ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 563328
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

北宇智駅から金剛山へ、郵便道で下山

2014年12月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:23
距離
14.0km
登り
1,059m
下り
1,004m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
0:12
合計
4:24
6:47
74
スタート地点
8:01
8:02
50
8:52
8:52
8
9:00
9:00
5
9:05
9:05
10
9:15
9:15
3
9:18
9:19
4
9:23
9:33
17
9:50
9:50
3
9:53
9:53
48
10:41
10:41
30
11:11
ゴール地点
北宇智駅 6:45
天ケ滝新道登山口 7:40
新欽明水の水場 8:43
伏見峠 8:50
ちはや園地 9:00
大阪府最高地点 9:04
一の鳥居 9:14
金剛山山頂広場 9:27
(売店近くで休憩 9:30〜9:50)
郵便道分岐点 9:56
高天彦神社 10:43
かもきみの湯 11:11
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:JR北宇智駅
復路:かもきみの湯からコミュニティバスで吉野口駅
コース状況/
危険箇所等
前日に降った雨で、一部滑り易くなってました。
早朝の北宇智駅。
2014年12月21日 06:41撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 6:41
早朝の北宇智駅。
駅長ネコ、今回は警戒して奥に逃げました。
2014年12月21日 06:40撮影 by  iPhone 4, Apple
2
12/21 6:40
駅長ネコ、今回は警戒して奥に逃げました。
天が滝新道登山口に到着、ここから登山開始。
2014年12月21日 07:41撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 7:41
天が滝新道登山口に到着、ここから登山開始。
ようやくここまで進みました。
2014年12月21日 08:37撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 8:37
ようやくここまで進みました。
水場あり。
2014年12月21日 08:43撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 8:43
水場あり。
前日に雨が降ったので、水量豊富でした。
2014年12月21日 08:43撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 8:43
前日に雨が降ったので、水量豊富でした。
山頂に近付くにつれ、地面が凍ってきました。
2014年12月21日 08:48撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 8:48
山頂に近付くにつれ、地面が凍ってきました。
ダイトレに合流、した瞬間に強風が・・・。稜線は風が強い。
2014年12月21日 08:50撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 8:50
ダイトレに合流、した瞬間に強風が・・・。稜線は風が強い。
早くてまだ休憩所は開いてませんでした。
2014年12月21日 08:56撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 8:56
早くてまだ休憩所は開いてませんでした。
霧で幻想的なちはや園地
2014年12月21日 08:57撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 8:57
霧で幻想的なちはや園地
木の枝に風に飛ばされた雪が付いてました。
2014年12月21日 09:02撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 9:02
木の枝に風に飛ばされた雪が付いてました。
大阪府最高地点〜〜♪
2014年12月21日 09:03撮影 by  iPhone 4, Apple
2
12/21 9:03
大阪府最高地点〜〜♪
霧の白と相まって、不思議な感じです。
2014年12月21日 09:09撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 9:09
霧の白と相まって、不思議な感じです。
一の鳥居。
2014年12月21日 09:14撮影 by  iPhone 4, Apple
2
12/21 9:14
一の鳥居。
山頂にネコが!!
2014年12月21日 09:24撮影 by  iPhone 4, Apple
3
12/21 9:24
山頂にネコが!!
ニャ〜〜〜!!
2014年12月21日 09:24撮影 by  iPhone 4, Apple
3
12/21 9:24
ニャ〜〜〜!!
雪だるまの残骸、また再生するでしょう。
2014年12月21日 09:25撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 9:25
雪だるまの残骸、また再生するでしょう。
山頂広場も風があり、人気は少なめでした。
2014年12月21日 09:27撮影 by  iPhone 4, Apple
4
12/21 9:27
山頂広場も風があり、人気は少なめでした。
良いこと書いてます。
2014年12月21日 09:27撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 9:27
良いこと書いてます。
今日のブランチ、カップスープの上に食パン。その上には魚肉ソーセージ。ちぎってスープに入れました。
2014年12月21日 09:38撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 9:38
今日のブランチ、カップスープの上に食パン。その上には魚肉ソーセージ。ちぎってスープに入れました。
郵便道で下山します。
2014年12月21日 09:56撮影 by  iPhone 4, Apple
12/21 9:56
郵便道で下山します。
ヤッホーポイント。
2014年12月21日 10:13撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 10:13
ヤッホーポイント。
登山口に着きました、ゲートは閉めよう。
2014年12月21日 10:39撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 10:39
登山口に着きました、ゲートは閉めよう。
高天の彦神社に到着。
2014年12月21日 10:43撮影 by  iPhone 4, Apple
1
12/21 10:43
高天の彦神社に到着。
ここで汗を流してから帰ります。
2014年12月21日 11:11撮影 by  iPhone 4, Apple
2
12/21 11:11
ここで汗を流してから帰ります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 着替え ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ 時計 タオル ストック

感想

今年最後になる可能性の高い山登り。雪の金剛山では千早本道から登ろうと思ってましたが、前日に雨が降ったのでおそらくアイゼン不要と判断。北宇智駅からのコースを選択しました。

前回の二上山に続き、冬場のレイヤリングを試す機会としました。

この日の冬装備(道中ほぼ無風、山頂-1℃)
・雨具を防寒具代わりに(ミズノのベルグテックストームセイバー)
・いつもの安物フリース
・ファイントラックのドラウトセンサー
・ミズノのドライアクセル長袖
・チャレンジ登山参加賞Tシャツ
・ズボンはモンベル(どのタイプか失念・・・)

今回は下記を新規購入。
・ワークマン:ヒートアシストタイツ、ゲーター、ネックウォーマー、ニット帽
・100均の手袋(スマホ対応)

7月に登ったことのあるコースなので、まずは北宇智駅から徒歩で天が滝新道登山口へ。登山口でゲーターを装着。

予想通り雪は無く、風もない状況での山道。体が暖かくなるとフリースを脱いで腰に巻いとしますが、やっぱり汗をかく・・・。その一方で夏に比べると移動中の水分や飴の消費が少なかったです。

ようやくダイトレの稜線に出た瞬間に、風が吹いて来ました。道も凍ってるところがあり、木々も前日降った雨が凍ったのか白んでました。

9時半に山頂に着いたのでここでブランチ。山専ボトルのデビューですが、熱々のスープを飲むことができました。

帰りは郵便道で下山。山頂が雲かかっていたのと、私が防寒着としてレインスーツ着ていたので、すれ違う人に「雨降ってませんでした?」と訊かれました(汗)

その後はいつものかもきみの湯へ移動。汗を流してから家路につきました。

お風呂は気持ちよかったのですが、汗をかいてしまった着衣をそのまま着たので、帰りの電車内では少し冷えてきて寒かったです。。。

次回への教訓
・冬場はポーチ内は食料は少なく、手袋や帽子を入れるように
・下着の重ね着は汗かきやすい?
・泥撥ねにゲーターは有効、ワークマンのはコスパが高そう。
・アウトドア用の座布団あれば、濡れたベンチでも大丈夫。
・着衣をザックに引っ掛ける小物(留め具)を探そう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:714人

コメント

お疲れ様でした
chony さん、はじめまして、こんにちは。
いつも私の稚拙なレコに拍手頂きありがとうございます。
chony さんの質問『冬の金剛山に必要な装備は?』は、すごく参考になりました。
私は今年から登り始めたものですから、当然初めての冬になります。私の疑問に思っていたことを質問して下さり有難かったです。次回への教訓も参考になりました。近所のワークマンに早速行こうと思います。笑
私も新婚旅行でエアーズロックに登頂したことあるので、勝手に親近感を感じました。
最近モンベルに行ったついでに、勢いでチェーンスパイク買っちゃいましたよ。
2014/12/23 21:27
Re: お疲れ様でした
shi9056さん、こんにちわ。コメントありがとうございます。

私は昨年から登り始めてますが、本格的に山行するようになったのは今年からです。寒くなったので冬眠しようと思ってたのですが、金剛山の雪山レコを見て「行きたい!!」と衝動に駆られ、質問しました。

皆様丁寧に回答して下さり大変に役に立ちましたが、shi9056さんはじめ他の方々の参考になったみたいでなによりです。

私は好日山荘で6本歯アイゼンを購入しました。まずは紐通しの練習から始めないと・・・(汗)
2014/12/24 20:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら