ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 564123
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

今年最後はさわらびの湯から奥武蔵周回(金毘羅山・大ヨケの頭・藤棚山・蕨山・有間山・日向沢ノ峰・クロモ山・長尾丸山・槇ノ尾山・棒ノ嶺)

2014年12月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
21.5km
登り
1,738m
下り
1,729m

コースタイム

日帰り
山行
8:22
休憩
1:03
合計
9:25
6:15
49
さわらびの湯
7:04
7:09
42
7:51
7:59
23
8:22
8:23
22
8:45
8:50
33
10:30
10:30
28
10:58
11:06
32
11:38
11:38
47
12:25
12:25
31
12:56
13:00
38
13:38
13:45
13
13:58
14:10
67
15:17
15:17
23
15:40
さわらびの湯
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯駐車場に停車させて頂きました(無料
コース状況/
危険箇所等
■さわらびの湯から有間山までは特に危険な個所はなく問題なく歩けると思います。
■有間峠から51号鉄塔への分岐までの車道の右側が崖崩れ?のような箇所が続きます、歩行中小石が落ちてきたりしていましたので、歩行中落石等の注意をしながら歩行してください。
■日向沢ノ峰〜槇ノ尾山まで目印はありますが数が少なく、また踏み跡も落ち葉で隠れており登山道が不明瞭な所が多かったです。
道迷いに注意してください。

初めて歩いたコースでしたが、久しぶりにヒヤヒヤしました(;^ω^)
本日も暗い中を出発です。
空気が冷たく気持ちが引き締まります!
(,,•﹏•,,)
2014年12月23日 06:14撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 6:14
本日も暗い中を出発です。
空気が冷たく気持ちが引き締まります!
(,,•﹏•,,)
『十月桜』が咲いていました♪
薄桃色の可愛らしい花をつけていました
(*^^*)
2014年12月23日 06:15撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 6:15
『十月桜』が咲いていました♪
薄桃色の可愛らしい花をつけていました
(*^^*)
蕨山への登山口
お墓の横を通ります…既に6時を過ぎましたがまだ暗いので怖いです(;´∀`)
2014年12月23日 06:19撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 6:19
蕨山への登山口
お墓の横を通ります…既に6時を過ぎましたがまだ暗いので怖いです(;´∀`)
ちょっと肝試し感、満☆載☆
暗いですが標識がしっかりあるので迷う事はないです。
2014年12月23日 06:21撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 6:21
ちょっと肝試し感、満☆載☆
暗いですが標識がしっかりあるので迷う事はないです。
林道は真っ暗…
視界が見えないのと野生動物が何処かに居るのではとビクビクしながら歩く。
:(;゛゜'ω゜'):
2014年12月23日 06:26撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 6:26
林道は真っ暗…
視界が見えないのと野生動物が何処かに居るのではとビクビクしながら歩く。
:(;゛゜'ω゜'):
登山開始15分後に周りが明るくなってきました
歩きやすいです、快適!
。゜+.( °∀°)゜+.゜
2014年12月23日 06:35撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 6:35
登山開始15分後に周りが明るくなってきました
歩きやすいです、快適!
。゜+.( °∀°)゜+.゜
有間ダムが眼下に見えてきました。
向こうに見える山は本日歩く予定の山々ですね、きっと。
2014年12月23日 06:45撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 6:45
有間ダムが眼下に見えてきました。
向こうに見える山は本日歩く予定の山々ですね、きっと。
金毘羅山の鳥居
朝日に照らされて神々しいです。
2014年12月23日 06:56撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 6:56
金毘羅山の鳥居
朝日に照らされて神々しいです。
金毘羅神社に到着です
ち…小っちゃい
が、とてもパワーを感じる場所でした。
本日も無事に山歩きが遂行できますように
゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
2014年12月23日 07:04撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 7:04
金毘羅神社に到着です
ち…小っちゃい
が、とてもパワーを感じる場所でした。
本日も無事に山歩きが遂行できますように
゜+.゜(´▽`人)゜+.゜
ご来光ー!
٩(。•ω•。)و
2014年12月23日 07:04撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/23 7:04
ご来光ー!
٩(。•ω•。)و
気持ちの良い、なだらかな尾根歩きが続きます。
2014年12月23日 07:09撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 7:09
気持ちの良い、なだらかな尾根歩きが続きます。
足元もザクザク霜柱だらけ!
しかも私達が本日1番最初に歩いてるようです
歩く度にザクザク音がして楽しく歩く♪
2014年12月23日 07:35撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 7:35
足元もザクザク霜柱だらけ!
しかも私達が本日1番最初に歩いてるようです
歩く度にザクザク音がして楽しく歩く♪
空は青空、雲一つありません
絶好の登山日和ですね
(´ω`*)
2014年12月23日 07:38撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 7:38
空は青空、雲一つありません
絶好の登山日和ですね
(´ω`*)
大ヨケの頭に到着です!
周りは木で囲まれていますが展望はまずまずです。

2014年12月23日 07:53撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/23 7:53
大ヨケの頭に到着です!
周りは木で囲まれていますが展望はまずまずです。

これから登る山々
(だと思う
2014年12月23日 07:58撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 7:58
これから登る山々
(だと思う
藤棚山に到着です!
こちらも木に囲まれた山頂。
2014年12月23日 08:23撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 8:23
藤棚山に到着です!
こちらも木に囲まれた山頂。
蕨山へ向かう登山道になり
アップが増えてきました…登り苦手な私は
覚悟を決めて坂を攻めます。
(*`・ω・´)
2014年12月23日 08:37撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 8:37
蕨山へ向かう登山道になり
アップが増えてきました…登り苦手な私は
覚悟を決めて坂を攻めます。
(*`・ω・´)
なんとか無事に登坂を攻め蕨山到着です!
蕨山は去年登った事があるので本日2度目の登頂。
その時の天候が曇りでガスガスだったのでリベンジしたかったんです。
2014年12月23日 08:45撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 8:45
なんとか無事に登坂を攻め蕨山到着です!
蕨山は去年登った事があるので本日2度目の登頂。
その時の天候が曇りでガスガスだったのでリベンジしたかったんです。
山頂からの景色は最高です!!
遠くは雪化粧の赤城山や浅間山も見えました。
もちろん奥武蔵の武川岳や大持山や武甲山も見えました♪
(山の看板もあります
2014年12月23日 08:47撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 8:47
山頂からの景色は最高です!!
遠くは雪化粧の赤城山や浅間山も見えました。
もちろん奥武蔵の武川岳や大持山や武甲山も見えました♪
(山の看板もあります
さあ次は有間山へ向かいます!
2014年12月23日 09:05撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 9:05
さあ次は有間山へ向かいます!
有間山も今回2度目の登山になりますが…
山頂へ向かうこの登山道は
超高校級の絶望・ザ急登!二段重ね!!が待ち受けているのです。
byダンガンロンパ
2014年12月23日 09:10撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 9:10
有間山も今回2度目の登山になりますが…
山頂へ向かうこの登山道は
超高校級の絶望・ザ急登!二段重ね!!が待ち受けているのです。
byダンガンロンパ
即ち角度の急な登りが山頂目がけて続いているのです
(写真では臨場感出ませんが
2014年12月23日 09:14撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 9:14
即ち角度の急な登りが山頂目がけて続いているのです
(写真では臨場感出ませんが
少しだけ残雪が残っていました
2014年12月23日 09:18撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 9:18
少しだけ残雪が残っていました
やっとの思いで有間山に到着です。

でも去年登った時よりは登りやすかったので
少しは体力が付いたのだと信じたい…が
相変わらず登りは息切れが
(^▽^;)
2014年12月23日 09:23撮影 by  SBM302SH, SHARP
9
12/23 9:23
やっとの思いで有間山に到着です。

でも去年登った時よりは登りやすかったので
少しは体力が付いたのだと信じたい…が
相変わらず登りは息切れが
(^▽^;)
エネルギー補給し次の山へ
仁田山方面へ向かいます。
ここから冷たい風が吹き肌寒くなります、今日は風が冷たい過酷な山歩きかな?とちょっと心配に
2014年12月23日 09:33撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 9:33
エネルギー補給し次の山へ
仁田山方面へ向かいます。
ここから冷たい風が吹き肌寒くなります、今日は風が冷たい過酷な山歩きかな?とちょっと心配に
尾根歩き中、大好きな『両神山』が見えました!
いいよ!いいよ!このフォルムっ!!
(*゜∀゜艸)•*¨*•.¸¸☆*・゜
2014年12月23日 09:40撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 9:40
尾根歩き中、大好きな『両神山』が見えました!
いいよ!いいよ!このフォルムっ!!
(*゜∀゜艸)•*¨*•.¸¸☆*・゜
登山道の真ん中に立ってった木に
『九月四日タモリ』って書いてある?なんだろう(笑)
( ³ω³ ).。O
2014年12月23日 09:49撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 9:49
登山道の真ん中に立ってった木に
『九月四日タモリ』って書いてある?なんだろう(笑)
( ³ω³ ).。O
素敵な尾根歩き♪
冷たい風は止まりポカポカ陽気です
2014年12月23日 09:50撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 9:50
素敵な尾根歩き♪
冷たい風は止まりポカポカ陽気です
歩こう♪歩こう♪
2014年12月23日 09:51撮影 by  SBM302SH, SHARP
8
12/23 9:51
歩こう♪歩こう♪
タタラノ頭に到着!
大ヨケの頭やタタラノ頭など面白い名前の山が多いです
2014年12月23日 09:55撮影 by  SBM302SH, SHARP
6
12/23 9:55
タタラノ頭に到着!
大ヨケの頭やタタラノ頭など面白い名前の山が多いです
分かり難いかもですがタタラノ頭を過ぎた先の林道に熊棚らしきものがありました。
(そして一部登山道が不明瞭な場所もありました、お気をつけて
2014年12月23日 10:08撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 10:08
分かり難いかもですがタタラノ頭を過ぎた先の林道に熊棚らしきものがありました。
(そして一部登山道が不明瞭な場所もありました、お気をつけて
一旦車道に降ります。
2014年12月23日 10:27撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:27
一旦車道に降ります。
有間峠に到着です!
立派な標識です。
٩( 'ω' )و
2014年12月23日 10:30撮影 by  SBM302SH, SHARP
8
12/23 10:30
有間峠に到着です!
立派な標識です。
٩( 'ω' )و
ここからの景色は都内が良く見えました!
スカイツリーもバッチリです♪
2014年12月23日 10:29撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 10:29
ここからの景色は都内が良く見えました!
スカイツリーもバッチリです♪
一部雪が残っていました。
ふみふみ
2014年12月23日 10:32撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 10:32
一部雪が残っていました。
ふみふみ
車道歩きをするのですが凍結&雪があるので転倒注意です!つるっつるです(;^ω^)
2014年12月23日 10:38撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:38
車道歩きをするのですが凍結&雪があるので転倒注意です!つるっつるです(;^ω^)
太陽光に照らされたススキ。
•*¨*•.¸¸☆*・゜
2014年12月23日 10:38撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:38
太陽光に照らされたススキ。
•*¨*•.¸¸☆*・゜
この場所も熊棚らしきものががあちこち見られました。
途中下の方で物が動く音がしたので急いで覗き込みましたが
単なる大きな石が落ちていく音でした
;つД`)ビックリさせないで〜
2014年12月23日 10:40撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:40
この場所も熊棚らしきものががあちこち見られました。
途中下の方で物が動く音がしたので急いで覗き込みましたが
単なる大きな石が落ちていく音でした
;つД`)ビックリさせないで〜
山道に入る登山道は右側になります。
特に標識はないのですが、かわりにケルンがあります。
(目印かな?
2014年12月23日 10:47撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:47
山道に入る登山道は右側になります。
特に標識はないのですが、かわりにケルンがあります。
(目印かな?
登って直ぐに
『新秩父線51号に至る』という黄色い棒があるので目印に。
2014年12月23日 10:47撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:47
登って直ぐに
『新秩父線51号に至る』という黄色い棒があるので目印に。
高圧線51号に到着!
(ง ˙ω˙)ว 
2014年12月23日 10:57撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 10:57
高圧線51号に到着!
(ง ˙ω˙)ว 
ここからの景色も素晴らしい!
送電線にそって立体起動装置で移動して行ったら
浦山口駅に行けるんじゃない!?と想像w
2014年12月23日 11:03撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 11:03
ここからの景色も素晴らしい!
送電線にそって立体起動装置で移動して行ったら
浦山口駅に行けるんじゃない!?と想像w
日向沢ノ峰へ向かう登山道から富士山が綺麗に見えました!
/^o^\
2014年12月23日 11:23撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/23 11:23
日向沢ノ峰へ向かう登山道から富士山が綺麗に見えました!
/^o^\
奥武蔵でこんなに綺麗な富士山が見れるなんて幸せです!
お天気に恵まれた本日、山歩き出来て良かったぁ
(∩´∀`)∩
冬山は景色が綺麗に見えるので大好きです!
2014年12月23日 11:28撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 11:28
奥武蔵でこんなに綺麗な富士山が見れるなんて幸せです!
お天気に恵まれた本日、山歩き出来て良かったぁ
(∩´∀`)∩
冬山は景色が綺麗に見えるので大好きです!
標識が現れました!
小さく『日向沢ノ峰→』の書き込みがあります。
ここから直ぐでした!
2014年12月23日 11:37撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 11:37
標識が現れました!
小さく『日向沢ノ峰→』の書き込みがあります。
ここから直ぐでした!
日向沢ノ峰から見る富士山が1番綺麗でしたね!
(*^^*)
2014年12月23日 11:37撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 11:37
日向沢ノ峰から見る富士山が1番綺麗でしたね!
(*^^*)
また先ほどの標識まで戻ります。
標識に書いてある棒ノ嶺へ向かいます。
因みに標識の傍にあった面白い形をした木♪
2014年12月23日 11:40撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 11:40
また先ほどの標識まで戻ります。
標識に書いてある棒ノ嶺へ向かいます。
因みに標識の傍にあった面白い形をした木♪
日向沢ノ峰から一気に高度を下げて行きます!!
かなり急なのと落ち葉で滑ります…下手したら滑り落ちるのではとヒヤヒヤするほどの坂道です
;つД`)コワヒ

そして道も不明瞭…間違ってないよね?としばし不安になります。
2014年12月23日 11:50撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 11:50
日向沢ノ峰から一気に高度を下げて行きます!!
かなり急なのと落ち葉で滑ります…下手したら滑り落ちるのではとヒヤヒヤするほどの坂道です
;つД`)コワヒ

そして道も不明瞭…間違ってないよね?としばし不安になります。
第二の高圧線を発見です。
ここまでかなり高度を下げてきました
もう下りお腹いっぱい感で疲労が
(/ω\)
2014年12月23日 11:58撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 11:58
第二の高圧線を発見です。
ここまでかなり高度を下げてきました
もう下りお腹いっぱい感で疲労が
(/ω\)
クロモ山到着です!
展望殆どなしです。
そしてまた下ります…そして地味に登りもあります。
2014年12月23日 12:24撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 12:24
クロモ山到着です!
展望殆どなしです。
そしてまた下ります…そして地味に登りもあります。
長尾丸山到着です!
ここまでのルートは登山道が不明瞭でした。
(特に日向沢ノ峰〜槇ノ尾山)
目印もありますが少なく、踏み跡は落ち葉で隠れており
なんども地図を確認しながら此処まで到着。
ホッとしながら此処で一先ずお昼ご飯休憩。
2014年12月23日 12:56撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 12:56
長尾丸山到着です!
ここまでのルートは登山道が不明瞭でした。
(特に日向沢ノ峰〜槇ノ尾山)
目印もありますが少なく、踏み跡は落ち葉で隠れており
なんども地図を確認しながら此処まで到着。
ホッとしながら此処で一先ずお昼ご飯休憩。
ん!?
よく見ると頂上標識の下に仏様?のポスター?
ビックリするではないですか
Σ(・ω・ノ)ノ!
視線を感じながらモグモグ。
2014年12月23日 12:56撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 12:56
ん!?
よく見ると頂上標識の下に仏様?のポスター?
ビックリするではないですか
Σ(・ω・ノ)ノ!
視線を感じながらモグモグ。
向こうに見える山々は先ほど歩いて来たのであろう山々なのでしょう。
(しみじみ
2014年12月23日 12:59撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 12:59
向こうに見える山々は先ほど歩いて来たのであろう山々なのでしょう。
(しみじみ
槇ノ尾山に到着!
長いアップダウンの行程に顔が死んでます。
地味に疲れました
(›´・ω・`‹ )
2014年12月23日 13:39撮影 by  SBM302SH, SHARP
7
12/23 13:39
槇ノ尾山に到着!
長いアップダウンの行程に顔が死んでます。
地味に疲れました
(›´・ω・`‹ )
最後の山『棒ノ嶺』に到着〜!
これで今日の登る山は終わりです。
2014年12月23日 13:59撮影 by  SBM302SH, SHARP
12
12/23 13:59
最後の山『棒ノ嶺』に到着〜!
これで今日の登る山は終わりです。
棒ノ嶺からの景色は最高です!
2014年12月23日 14:06撮影 by  SBM302SH, SHARP
4
12/23 14:06
棒ノ嶺からの景色は最高です!
ここも去年に登りましたが
今日の方が空が広く見えました!
2014年12月23日 14:06撮影 by  SBM302SH, SHARP
4
12/23 14:06
ここも去年に登りましたが
今日の方が空が広く見えました!
冬山最高ですね!
ゆっくりしたかったですが小休憩し直ぐ下山です。
2014年12月23日 14:05撮影 by  SBM302SH, SHARP
8
12/23 14:05
冬山最高ですね!
ゆっくりしたかったですが小休憩し直ぐ下山です。
下山時にある岩茸石に登ってみました。
五丈岩もオベリスクも登れませんでしたが
岩茸石には登れました(笑)
2014年12月23日 14:32撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 14:32
下山時にある岩茸石に登ってみました。
五丈岩もオベリスクも登れませんでしたが
岩茸石には登れました(笑)
沢歩き♪
水の流れる音に癒されます
2014年12月23日 14:50撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 14:50
沢歩き♪
水の流れる音に癒されます
2014年12月23日 14:53撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 14:53
沢に落ちないように慎重に岩と岩を渡り歩きます
2014年12月23日 14:56撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 14:56
沢に落ちないように慎重に岩と岩を渡り歩きます
普段の山歩きにはないこの世界観が好きです
棒ノ嶺
2014年12月23日 14:57撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 14:57
普段の山歩きにはないこの世界観が好きです
棒ノ嶺
登山口まで降りてきました!
さわらびの湯まで車道歩きになります。
2014年12月23日 15:17撮影 by  SBM302SH, SHARP
12/23 15:17
登山口まで降りてきました!
さわらびの湯まで車道歩きになります。
有間ダムから本日登った山々を眺める!
良く歩いたなぁ
\( •̀ω•́ )/
2014年12月23日 15:30撮影 by  SBM302SH, SHARP
5
12/23 15:30
有間ダムから本日登った山々を眺める!
良く歩いたなぁ
\( •̀ω•́ )/
さわらびの湯に到着です!
今日はなかなかのロング&アップダウンコースでしたっ!!
お疲れちゃんでした――――!
(∩´∀`)∩
2014年12月23日 15:41撮影 by  SBM302SH, SHARP
7
12/23 15:41
さわらびの湯に到着です!
今日はなかなかのロング&アップダウンコースでしたっ!!
お疲れちゃんでした――――!
(∩´∀`)∩
帰る前にさわらびの湯へ
2014年12月23日 15:47撮影 by  SBM302SH, SHARP
1
12/23 15:47
帰る前にさわらびの湯へ
こちらはヤマノススメのコーナーがあります!
2014年12月23日 15:56撮影 by  SBM302SH, SHARP
2
12/23 15:56
こちらはヤマノススメのコーナーがあります!
ヤマノススメ缶バッチ2個を山で紛失してしまったので新しく同じ物を購入しました♪
そして袋がヤマノススメverです☆
可愛い〜♡
2014年12月23日 16:02撮影 by  SBM302SH, SHARP
3
12/23 16:02
ヤマノススメ缶バッチ2個を山で紛失してしまったので新しく同じ物を購入しました♪
そして袋がヤマノススメverです☆
可愛い〜♡

感想

今年最後の山歩きとなりました、さわらびの湯から奥武蔵周回コース!
私も旦那さんも初めて歩くコースでしたが
(蕨山、有馬山、棒ノ峰はそれぞれ登った事はありました)
なかなかのロング&アップダウンで良いトレーニングになりました!
しかしながら、初めてという事もあったせいか
有馬山から先の登山道は
地図やコンパス、参考にさせていただいてる方のレコ持参したにも関わらず
道に迷いそうな場所があちこちと散りばめられた難解コースでもありました(;'∀')
目印は少なく、落ち葉の威力怖い…と感じながらも
積雪時はもっとレベル高そうなコースだと思いました。
初めて歩かれる方はお気をつけてください(∩´﹏`∩)

何はともあれ、このコースはずっと尾根歩きが続き景色に癒され最高でした!
両神山や富士山が美しいく素敵です!!
それだけで辛い山歩きも、来て良かったなと思う時間でした(人´ω`*).☆.。.:*・゜

そして相変わらず登りの克服、なかなか出来ませんね
今回もハアハア息が切れて仕方がないです(;//́Д/̀/)
登りは話しながら、口すぼめ呼吸だと良いと聞いたのですが…
登りで話なんて無理、息はハアハアゼイゼイが止まらない(*0*;)

ちなみに蕎麦粒山方面へ向かう分岐の登りで
「ゼイゼイ!暑い―――!死ぬ―‐!ゼイゼイ!!」と悶え苦しんで登ってたら
分岐の場所に登山客が一人居まして、さぞかし下から登ってくる怪しい声を出している人(私)にビビっただろうなあ…と心からお詫び申し上げます。((。´・ω・)。

直ぐに息が切れちゃうのはまだまだ体力が足りないのでしょうね。
そして登りになると体が熱くなり暑さで登りが辛くなり息が切れます
冬でも半袖になりたい…でも休憩時は寒いジレンマ。
お腹も直ぐ減るしエネルギー補給は人より多く食べないとガス欠になります
_:(´◇` 」∠ ):_

下りは全く平気なんですけどね、
また来年に向けて登りに強くなれるよう頑張りたいと思います。

そして、さわらびの湯では
ヤマノススメ商品が沢山揃っていました!
グッツが多かったのですが、せっかくハイカーさんが沢山立ち寄る温泉地
是非、ヤマノススメ漫画本屋やDVDなんかも販売すれば良いのになあ〜なんて思っちゃいました♪
(谷川岳ロープウェイみたいに漫画本全巻置いておいて読めるようにするとかw
沢山のハイカーさんに読んでもらいたい作品です╰(*´︶`*)╯

現在このレコを書いている時にアニメ・ヤマノススメ最終回を観たあとだったのですが是非3期も放送して欲しいなと思う気持ちでいっぱいです!
仲間と一緒に山に登る楽しさ、高所恐怖症や体力の無さを感じる主人公が
頑張って山に登る姿を見ると自分も頑張ろうと思います。
また舞台が飯能市なので奥武蔵の登山コースが出ます、
その辺りも楽しさの一つですね♡
今回はアニメは谷川岳登山の話で終了となりましたが
今後もたくさんの山を登るだろうキャラクター達を見守りたいです。
できれば、剣岳に登って欲しいなぁ…と淡い期待を込めて…|ω・*)コソッ…

今日の山歩き記録はこれにて
お疲れちゃんでした!
また来年もよろしくお願いいたします☆・゜:*(人´ω`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1298人

コメント

amaterasuさん、おはようございます!
amaterasuさんのこのレコを見て、気持ちの良い尾根歩きもあり、また距離もそこそこあり、是非歩いてみたくなりました。
ただ、健脚なamaterasuさんなので、陽が短いこの時期でも全然問題ないでしょうが、自分には無理かと思うので、陽が長い頃、挑戦したいかと思います。
その時、また参考にさせて下さい。

amaterasuさんの決めポーズがいつも素敵ですね♪
様々なバリエーションがあり、こちらも楽しくなる気分です。
最近、amaterasuさんのお疲れちゃんポーズを真似させてもらっています。
とは言っても、右手のガッツポーズだけですよ(笑)

1ヶ月程前、漫画はほとんど読まない自分が、ヤマノススメの漫画本をまとめ買いをしました。
いまだに読んでいないのですが、三女は一気に読んでしまい、面白かった!と言ってました。
そこで、「パパと山登りする?」と聞いたら、「しない!」とすぐ返事がありました(涙)
2014/12/25 6:16
ayamoekanoさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます!
今回のルートは標高差やアップダウンの多さに体力消耗が半端なかったです(;^ω^)
でも写真ではお伝えできないほど綺麗な景色や尾根歩きはとても気持ちの良い時間を過ごせました。是非、 ayamoekanoさんも歩いてみてください♪
(でも、道が分かり難い所もあるのでお気を付けください〜
ポーズは適当なのですが、そう言っていただけて嬉しいです(´艸`*)
お疲れちゃんポーズ(笑)見に行かせていただきますw
ヤマノススメ大人買いしたんですね!
お忙しかったりすると読む時間なかったりしますよね、
漫画も良いですがアニメも良いです♪
1期は1話10分、2期は1話15分程の短時間アニメなので
観やすいかもしれません(*´ω`*)
きっと三女さんも山登りに興味わくかもしれませんよ♪
2014/12/27 1:11
amaterasuさん、はじめまして
日向沢ノ峰の有間山への分岐で休憩していた者です。
あのときは、あまりの天気の良さに有間山稜へ向かう北側の斜面へ下るのが勿体なくて(実際は日もよく当たる歩きやすい尾根でしたが)分岐のところでぐずぐずしておりました。
また、天気のいい祝日にもかかわらずそれまで2人の登山者にしか会っていなかったので、だれか歩いてこないかなあ…とも思っていたところでした。意外にも背後(有馬山方面)から声が聞こえてきて、やがて美男美女カップルが姿を現したときは、態度にこそ出しませんでしたがかなりうれしかったのです。分岐でのおふたりの夫婦漫才のようなやりとりを微笑ましく拝見しておりました。

amaterasuさんのレコは最近拝見したことがあり、女性なのに(失礼)がっつり歩く人だなあ思っておりました。あれから棒ノ折山に向かったみたいですが、結構ハードなコースですよね。自分もちょうど1ヶ月前に歩いたのですが、急なアップダウンと不明瞭な道にもう歩きたくないなあと思ったものです。

それにしてもヤマレコはすごいなあ。お二人にお会いした数十分後には別のヤマレコユーザーの方と会っているし、すぐ前に書き込みのあるayamoekanoさんとは2週間前に超ニアミスを起こしているし…。
2014/12/25 10:48
utakiさんへ
初めましてこんばんは、コメントありがとうございます!
あの時あの場所で出会った方からコメント頂き嬉しい反面
顔から火が出そうなほど恥ずかしいです(笑)
今回のお山で出会った初めての人がutakiさんでした、それまで誰とも会う事なく歩いていたので大きな声で歩いてしまった事を後悔しています(ノД`)・゜・。
utakiさんが静かな山で折角綺麗な景色を眺めながらゆっくり休憩していたのに、
お邪魔してしまったのではないかと心配しましたが、そう言っていただき安心しました
(*ノωノ)
美男美女ではありませんが(笑)夫婦漫才風にたまに歩いているのでまた何処かで見かけたら
優しく見守っててください(/ω\)

それにしても、こうして山での出会いがこうしてネットでも出会い
様々な方々といろんな縁で繋がるヤマレコって凄いですね!ありがとうございました!
2014/12/27 1:29
2014お山歩きお疲れ様でした〜♪
アマテラさん ソゲキンさん こんにちは〜♪ タロバットで御座います<(_ _)>

今年の歩き納めお疲れ様でした〜
しかし、仏様のパウチポスター??・・結構ヤバイっすね!なんで有るのだらう
槇ノ尾山のアマテラさんの表情はいつになく・・毒気がなく(失礼ですね!^^;)
スッキリさんになってますね〜・・歩き納めにふさわしい表情ですよ〜
今年1年無事に、お山歩きが出来て良かったですね〜
来年もまたお邪魔させて頂きますね〜 ・・お疲れ様でした〜
2014/12/25 14:54
タロバットさんへ
こんばんは、コメントありがとうございます!
今年の歩き納めは奥武蔵の未踏ルートを歩きたいと旦那さんの希望もあり
このルートを選んでみたのですが…思った以上にアップダウンにやられました;つД`)
最後の方の槇ノ尾山は笑顔にしていたつもりなのに無表情になってて自分で驚いていますw
ある意味デトックスで毒気が抜けたと思いたいです(笑)
仏様ポスターは実は2枚あるのですが、写真は撮らなかったのですがもう一枚は観音様でした。何か理由があるのかもしれませんが…不思議です(;^ω^)
こちらこそ、この様なレコですが来年もよろしくお願いします、
ありがとうございました!
2014/12/27 1:42
amaterasuさん、初めまして<o_o>
utakiさんがお二人に遭遇された後に、有間山稜でutakiさんと出会った別のヤマレコ・ユーザーです。
すなわち、拙者、お二人を追うようにして蕨山から日向沢ノ峰まで歩いておりました。
名郷バス停を8時18分発で、1時間半遅れぐらいだったでしょうか?

なかなかに好い天気でしたが、稜線では風が吹くと冷たかったですね。
拙者は、長袖と半袖を繰り返しておりました。

当日、拙者が出会ったハイカーは10人でした。

  隊長
2014/12/26 13:10
yamabeeryuさんへ
初めましてこんばんは、コメントありがとうございます!
同じ日に同じ道を歩かれてた方が居たとは!
日向沢ノ峰まで、なかなかのアップアップダウンアップで辛い道のりでしたよね
ご苦労様です(;´∀`)
日の当たる場所はポカポカ陽気でしたが、風が吹くと寒い…難しい季節です
レコで半袖で歩かれてる姿を拝見して驚きましたが!私も参考にさせて頂きます(∩´∀`)∩
ありがとうございました!
2014/12/27 2:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら