ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5665433
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

男体山×2

2023年07月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
08:13
距離
17.1km
登り
2,414m
下り
2,405m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:09
休憩
1:05
合計
8:14
6:31
6:32
15
6:47
6:50
11
7:01
7:01
11
7:12
7:12
22
7:34
7:35
14
7:49
7:50
11
8:01
8:02
13
8:15
8:16
2
8:18
8:20
5
8:25
8:25
8
8:33
8:33
9
8:42
8:43
14
8:57
8:58
18
9:16
9:17
9
9:26
9:26
12
9:38
9:40
12
9:52
9:52
5
10:07
10:07
5
10:12
10:12
21
10:33
10:35
14
10:49
10:50
12
11:02
11:03
25
11:28
11:35
15
11:50
11:56
10
12:06
12:06
17
12:23
12:23
3
12:26
12:27
3
12:30
12:30
17
12:47
12:47
16
13:03
13:11
10
13:21
13:31
8
13:39
13:39
17
13:56
13:56
8
14:04
14:05
12
14:17
14:19
12
14:31
14:32
7
14:39
14:40
0
14:40
ゴール地点
天候 雨時々ガス!
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
おはようございます。週末のルーティンになりつつある、男体山に来ました。笑
2023年07月01日 06:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/1 6:26
おはようございます。週末のルーティンになりつつある、男体山に来ました。笑
「雨だけど、気楽に行こうぜ!」と言われた気がする…
2023年07月01日 06:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/1 6:28
「雨だけど、気楽に行こうぜ!」と言われた気がする…
雨だと人が少なくて、静かな男体山を楽しめる。
2023年07月01日 07:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 7:21
雨だと人が少なくて、静かな男体山を楽しめる。
お!中禅寺湖見えてるよ!今のうちに見ておかないと…笑
2023年07月01日 07:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
9
7/1 7:31
お!中禅寺湖見えてるよ!今のうちに見ておかないと…笑
あぁ〜辛い。
2023年07月01日 07:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/1 7:33
あぁ〜辛い。
この辺りで、健脚の常連さんが降りてきた。今日は4往復だそう。「今日は人が少ないから2往復するなら、今日がいいよ!」とのお言葉頂きました。笑
2023年07月01日 08:02撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
7/1 8:02
この辺りで、健脚の常連さんが降りてきた。今日は4往復だそう。「今日は人が少ないから2往復するなら、今日がいいよ!」とのお言葉頂きました。笑
森林限界でもこの通り、修験モードオン。でも2本やると思ったら無駄な力が抜けてきた。
2023年07月01日 08:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/1 8:06
森林限界でもこの通り、修験モードオン。でも2本やると思ったら無駄な力が抜けてきた。
無事に到着〜。
2023年07月01日 08:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
7/1 8:16
無事に到着〜。
ホワイト背景の大神様。
2023年07月01日 08:16撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/1 8:16
ホワイト背景の大神様。
ホワイト大剣。
2023年07月01日 08:19撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
7/1 8:19
ホワイト大剣。
驚く事に下りの写真が一枚もない。笑 一気に下って神社へ到着。
2023年07月01日 09:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 9:54
驚く事に下りの写真が一枚もない。笑 一気に下って神社へ到着。
見上げる山頂。あれ、雲が流れてる!
2023年07月01日 10:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 10:04
見上げる山頂。あれ、雲が流れてる!
ここからが自分にとって本当の登山開始。2本目は初めて。
2023年07月01日 10:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/1 10:08
ここからが自分にとって本当の登山開始。2本目は初めて。
不思議と2本目の方が楽に足が進む。先輩は、「1本目で無駄な疲労が抜ける事は良くある」と。勉強になります。
2023年07月01日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 11:57
不思議と2本目の方が楽に足が進む。先輩は、「1本目で無駄な疲労が抜ける事は良くある」と。勉強になります。
すれ違ったお姉さんが、2本目を攻める自分にチーカマをくれました。笑 お腹空いてたので助かりました。
2023年07月01日 11:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
7/1 11:57
すれ違ったお姉さんが、2本目を攻める自分にチーカマをくれました。笑 お腹空いてたので助かりました。
森林限界突破〜。 一回目よりいいかも。
2023年07月01日 12:13撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 12:13
森林限界突破〜。 一回目よりいいかも。
ちょっと雲の陰影が見える。
2023年07月01日 12:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
2
7/1 12:20
ちょっと雲の陰影が見える。
あぁ〜やった。初めての2本目。初めて男体山に来た時は下りで膝を痛めてものすごく時間がかかった。
2023年07月01日 12:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
7/1 12:23
あぁ〜やった。初めての2本目。初めて男体山に来た時は下りで膝を痛めてものすごく時間がかかった。
でもこうして、2本目を登れるようになった。少しは成長出来たのだと実感。なんだか感慨深い。
2023年07月01日 12:26撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
7/1 12:26
でもこうして、2本目を登れるようになった。少しは成長出来たのだと実感。なんだか感慨深い。
ガスに浮かぶ太郎山神社。
2023年07月01日 12:31撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 12:31
ガスに浮かぶ太郎山神社。
お、少し向こうの雲が見えたよ。笑
2023年07月01日 12:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
4
7/1 12:39
お、少し向こうの雲が見えたよ。笑
これが限界。
2023年07月01日 12:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
3
7/1 12:49
これが限界。
ちょっとだったけど景色を見せて頂きありがとう!
2023年07月01日 12:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/1 12:55
ちょっとだったけど景色を見せて頂きありがとう!
良い感じに中禅寺湖を眺めながら下山。
2023年07月01日 13:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
7/1 13:40
良い感じに中禅寺湖を眺めながら下山。
無事に下山〜。
2023年07月01日 14:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
5
7/1 14:39
無事に下山〜。
やっぱり山頂部はガスだな。男体山の楽しさを噛みしめた一日となりました。
2023年07月01日 14:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
6
7/1 14:43
やっぱり山頂部はガスだな。男体山の楽しさを噛みしめた一日となりました。

感想

日曜日が天気が良いのは知っていたのですが…
用事があって、本日山へ行くことに。
SCW見ても、どこも雨っぽい。
なら、色々と知っている男体山でトレーニングでしょ。笑

開門前に到着するも。本降りの雨が車のルーフを叩く。
「あぁ。雨か…。」
弱々メンタル発動して、気付けば眠っていました。笑
飛び起きた頃には6:20。
なんだか吹っ切れて、雨の中準備して出発しました。

雨の日の男体山は驚くほど人が少ないです。
晴れの日は百名山だけあって、もの凄い人が来ますからね。
静かな、男体山。雨も悪くないです。
ほとんど樹林帯の中を歩くので、カッパは不要でした。
むしろ、時折落ちてくる雨粒が冷たくて気持ち良かったです。
本降りになった時も、雨の音が心地よいです。
シャワーハイク…アリかもしれません。笑

先週の男体山・女峰山の疲れが残っているのか、一本目はしんどかったです。
限界まで攻めたつもりでも先週よりも大分遅かった。
こうしたコンディションの変化に気付ける点、同じ山を攻め続けるのも面白いなと思いました。

正直、天気も悪いし一本で帰るつもりでした。
しかし、常連の先輩方から…
「人の少ない今日がチャンスだよ!」
「チャレンジすることは非常に大事だよ!」
と応援の言葉を頂き、2本目に挑戦する事を決めました。

不思議と2本目の方がスイスイ登れたのは新発見でした。
1本目で無駄な力が抜けたのか、なんなのか…。
余計な事も考えなくなり、山と向き合う事が出来ました。
がしかし、8合目以降で足がパンパンになり一気にペースが落ちました。
やはり累積2000を超えると一気にダメダメになります。
今後の課題です。

初めて男体山に来た時は、下りで膝がボロボロになり…
10歩進んでは止まり…また進んでは止まりの繰り返しで、非常に辛かった。
でも今は、2本目を下っても大丈夫になりました。
本当、積み重ねって大事ですね。
成長を実感出来た嬉しい一日となりました。

これからも目標に向かって一歩ずつ進んで行こうと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

おはようございます。
男体山トレーニングが続いていますね。
しかも今回は雨の中2往復なんて強靱です。
私は一回登るのもやっとでした。
今年はどこを目指してトレーニングされているのですか。
2023/7/2 4:54
いいねいいね
1
naze-yamaさん、こんばんは!
今年の目標は日光連山縦走です!
二年前にチャレンジして失敗しているので…
今年は男体山に、鍛えてもらっています。
2023/7/3 21:31
でらさん こんにちは。

自分のやり方で攻めてください。
先輩の言うことはあてにならない😵
誰が責任取るの?って感じに思っちゃった。
私にとっては男体山は神聖な場所だから、トレーニング山と馬鹿にされるとちょっと、ね😢
もちろんでらさんはそんなこと思う人じゃないのは知ってるよ!
だから人の言うことより、自分の意思で2回登ったと思ってます😅
前からやりたいと言ってたもんね☺️
私も2回したことあるけど、2回目の7合から上は、まさに自分との戦い。
つらかった!
でも全部自分の糧になっていると思ってます😁
でらさんもいっそうパワーアップしてね😃
初2登拝おめでとう✨
2023/7/2 16:24
いいねいいね
1
めいこ@meinekoさん、こんばんは!
ありがとうございます。
そうですね!これからも自分のやり方で、登拝したいと思います。

2回目の7合目以降の辛さは、言葉にならないですよね!汗
辛すぎて余計な事考えられないぐらい、山と向き合えた気がします。
2回やったからこその体験で、登って良かったと思いました。
これからも、登れる事の感謝の気持ちを忘れずに歩き続けようと思います!
2023/7/3 21:38
こんばんは、kazeameと申します。

まだ、でらさんほど通えていませんが、自分も男体山修行を始めました。
同じ時期に体力レベルの近い人が目標持って男体山で修行に打ち込んでいるのを知ってとても嬉しくなりました。
私は平日休みが多いので、お会いすることはあまり無いかもしれませんが、お互い切磋琢磨して頑張れたら幸いです。
2023/7/2 19:51
いいねいいね
1
kazeameさん、こんばんは!
コメントありがとうございます!
男体山のレコ拝見しました。
ペース早いですね〜!

自分は、早く歩くタイプではないのですが…
男体山のおかげで大分体力がついて、少しずつ早く歩けるようになってきました。
当面の目標は、日光連山日帰り縦走なので…
まだまだ先は長いです!
お互い楽しみながら頑張りましょう!
2023/7/3 21:44
でらさん、こんにちは😆
男体山2往復……凄い!!お疲れ様です🙇‍♂️

でも、健脚さんの4往復は……
もはや僕は想像できません!!
男体山は、昔に登った時は1往復ですら泣きそうでした(笑)
2023/7/3 11:02
いいねいいね
1
ratelさん、こんばんは!
ありがとうございます。
本当、あの登り泣きたくなりますよね。笑
でもその分、心身ともに効くようです。笑
4往復は自分にも想像出来ません。異世界ですね。笑
2023/7/3 21:46
雨の男体山2往復 スゴイ!
何の罰ゲームですか?(笑)

1回だけでもそうとうキツイと思いますが、男体山の常連さんには越えなければならないハードルみたいなもんなんですかね?

私は桐生の吾妻山でも足利の石尊山でも1回でお腹いっぱいですよ!
2023/7/3 12:14
いいねいいね
1
number-shotさん、こんばんは!
2往復は、しばらく前からやりたくて、目標でした!

2往復すると累積標高で2400mぐらいになるので、
甲斐駒の黒戸尾根や、谷川岳馬蹄形も射程に入ってきます。
でも馬蹄形は、灼熱地獄もあって相当辛そうです。
number-shotさん、この時期に日帰りでやってましたよね!
レコ、読み返しましたが凄いです!
やはり、重要なのは水と熱中症対策ですかね。
2023/7/3 21:57
いいねいいね
1
でら @dera_sanさん、おはようございます。
馬蹄形検討中なんですね。
あと重要なのは出発時間だと思います。
3時に出れば良かった・・・
この時期は落雷もご注意ください!
2023/7/4 8:24
number-shotさん、こんばんは!
やはり早めに出発ですね!
ズルしてナイトハイクで時間稼ぎしようか考え中です。笑
これから水場など、色々と調べようかと思います。
遮る物の無い稜線で雷鳴は恐いですね。
やはり理想は15時下山ですね。
2023/7/4 21:56
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(中善寺温泉経由の往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
日光男体山登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら