ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 56675
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

天狗山〜宝登山

2010年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:06
距離
9.1km
登り
472m
下り
460m

コースタイム

野上駅10:37→10:49万福寺10:50→11:20天狗山11:24→11:50野上峠12:36→13:15宝登山14:00→14:31宝登山神社14:32→14:43長瀞駅
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
道はよく整備されており、道標も多く迷うことはない。
野上駅には長瀞アルプス〜宝登山のハイキングマップが置いてあった。情報が多いので持っていくと良い。
先週降った雪が残っており、滑りやすいところもあった。この時期は低山といえども、軽アイゼンやストックは必ず持って行きたい。
野上駅の様子。私たちが乗ってきた急行臘梅号が発車するところ。
2010年02月07日 10:29撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 10:29
野上駅の様子。私たちが乗ってきた急行臘梅号が発車するところ。
長瀞アルプスコース案内の看板。万福寺近くにある大きな看板です。これと同じようなパンフレットが野上駅においてありました。
2010年02月07日 10:47撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 10:47
長瀞アルプスコース案内の看板。万福寺近くにある大きな看板です。これと同じようなパンフレットが野上駅においてありました。
万福寺のところに設置してある道標。道標は随所に設置されており、迷うことはありません。
2010年02月07日 10:49撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 10:49
万福寺のところに設置してある道標。道標は随所に設置されており、迷うことはありません。
登山道に入ったところ。
2010年02月07日 10:51撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 10:51
登山道に入ったところ。
万福寺から少し登ると尾根道に出て、展望が開けます。
2010年02月07日 11:00撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 11:00
万福寺から少し登ると尾根道に出て、展望が開けます。
雑木林の緩やかな登り。
2010年02月07日 11:11撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 11:11
雑木林の緩やかな登り。
尾根道の西側を行く捲道。日当たりが悪く、雪が残っています。
2010年02月07日 11:14撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 11:14
尾根道の西側を行く捲道。日当たりが悪く、雪が残っています。
天狗山山頂。標識はなく、展望もありません。
2010年02月07日 11:24撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 11:24
天狗山山頂。標識はなく、展望もありません。
野上峠。この近くでお昼にしました。
2010年02月07日 11:50撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 11:50
野上峠。この近くでお昼にしました。
林道に出たところ。
2010年02月07日 12:40撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 12:40
林道に出たところ。
林道から宝登山への登り口。
2010年02月07日 12:52撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 12:52
林道から宝登山への登り口。
登り口の様子。この辺りが凍っており、要注意でした。
2010年02月07日 12:55撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 12:55
登り口の様子。この辺りが凍っており、要注意でした。
200階段を行く。ここは道に雪がなく、アイゼンなしで大丈夫でした。
2010年02月07日 13:02撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:02
200階段を行く。ここは道に雪がなく、アイゼンなしで大丈夫でした。
宝登山山頂からの眺め。
2010年02月07日 13:15撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:15
宝登山山頂からの眺め。
ロウバイと武甲山。
2010年02月07日 13:15撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:15
ロウバイと武甲山。
宝登山山頂の様子。観光客で賑わっていました。
2010年02月07日 13:16撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:16
宝登山山頂の様子。観光客で賑わっていました。
両神山とロウバイ。
2010年02月07日 13:20撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:20
両神山とロウバイ。
ロウバイと武甲山2。
2010年02月07日 13:27撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:27
ロウバイと武甲山2。
こちらは紅梅と武甲山。
2010年02月07日 13:41撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:41
こちらは紅梅と武甲山。
表参道への入口。ここから長瀞駅まで下ります。
2010年02月07日 13:59撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 13:59
表参道への入口。ここから長瀞駅まで下ります。
表参道途中の様子。あずまやがあります。
2010年02月07日 14:07撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 14:07
表参道途中の様子。あずまやがあります。
宝登山ロープウェイ。
2010年02月07日 14:08撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 14:08
宝登山ロープウェイ。
表参道から天狗山方向を望む。
2010年02月07日 14:18撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 14:18
表参道から天狗山方向を望む。
宝登山神社。
2010年02月07日 14:31撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 14:31
宝登山神社。
長瀞駅の駅舎。明治44年開業当時の姿だそうです。
2010年02月07日 14:43撮影 by  FinePix F70EXR, FUJIFILM
2/7 14:43
長瀞駅の駅舎。明治44年開業当時の姿だそうです。

感想

宝登山までは、冬は寒いながらも、楽しめるルートでした。凍った舗装路でアイゼンをつけて歩いていたおばちゃんがいましたが、いくらなんでもそれは歩きづらいでしょうに。。。

長瀞アルプスは、よく整備された道で、雑木林が風を防いでくれる上、暖かな日の光は通してくれるので、とても気持ちの良い山歩きでした。
長瀞アルプスから宝登山に向かうコースは凍結しているのが上りだったのでアイゼンがなくても大丈夫でしたが、下りの場合はアイゼンがないと危ないかもしれません。
ロウバイが見ごろだったこともあり、長瀞アルプスの静かな山歩きから一変、宝登山はとてもにぎやかでした。
山頂は展望が良く、広くて日当たりもいいので、お昼を食べるのに丁度いいと思います(私達は手前で昼食をとりましたが、あまり展望のないところでした)。
宝登山からの下りは関東ふれあいの道として整備された車も通れるほど広い道でしたが、長瀞アルプスの変化に富んだ道に比べると少し単調に感じました。

当初の予定を変更し、長瀞アルプスから宝登山のコースを歩きました。風が強く、寒かったですが、天気は快晴、素晴らしい展望が得られました。
出発は秩父鉄道・野上駅。駅から15分ほどは舗装路歩きです。万福寺の前を通り、奥に入っていくと漸く登山道になります。
登山道に入って暫く登ると尾根道に出ます。雑木林の緩やかな登りが続き、気持ちよく歩けます。
途中、天狗山への分岐があり、天狗山山頂まで往復しましたが、天狗山山頂は木々に覆われて展望が利かず、標識もありませんでした。
元のコースに戻って、少し下ると野上峠。ここでお昼にしました。
野上峠からは5分ほどで林道に出て、林道を500mほど歩くと宝登山登り口です。ここからは最後の登りですが、登り口には雪が残っていて、しかも凍っており、軽アイゼンを付ける人が多かったです。
雪が残っているところは100mほどで、そこから上は階段が続くものの、雪はなく楽に登れました。
宝登山山頂は南から西側の展望があり、武甲山、甲武信岳や両神山を見ることが出来ました。ロウバイも見頃を迎えていました。
山頂からは表参道を下りましたが、雪が残っていて、ここが一番寒かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2219人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
長瀞アルプスから宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら