記録ID: 5667864
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山(平沢峠駐車場)
2023年07月02日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 301m
- 下り
- 296m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
前日の雨でぬかるんでいたところもありますが、概ね危険個所はありません。 (宮司の滝) 飯盛山の後に行きました。 滑る丸太橋、抜け落ちた木橋、鎖場など、なかなかにアドベンチャーなコースでした。 |
その他周辺情報 | 須玉の湯 を利用 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コッヘル
地図(地形図)
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
梅雨の中休み。前日の雨から一転、快晴の青空。
飯盛山は、以前から目はつけていたものの、山歩きとしては若干物足りなさを感じてしまい後回しになっていた山。コロナ禍で衰えた体には、丁度よいと思って計画したが、なぜもっと早く来なかったんだろうと思うほどの絶景が広がっていた。
平沢山からの360度の展望。大盛山の楽園。
久しぶりの景色に、久しぶりの感覚。贅沢な山でした。
朝は少し肌寒く感じる空気も、降りる頃には、うだるような暑さに。
涼を求めて、滝巡りをしましたが、飯盛山よりもハードな行程でした…。
特に宮司の滝はアドベンチャー感たっぷりで、終始誰とも会わないのも納得でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する