ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5670272
全員に公開
ハイキング
比良山系

梅雨の晴れ間の蓬莱山(今季初ヤマビル)

2023年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:32
距離
12.4km
登り
1,141m
下り
1,141m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
0:26
合計
4:32
9:18
20
9:57
9:58
8
10:06
10:11
2
10:13
10:13
9
10:22
10:23
40
11:03
11:03
7
11:10
11:11
5
11:16
11:21
3
11:24
11:25
24
11:49
11:52
26
12:18
12:18
5
12:29
12:34
14
12:48
12:48
14
13:02
13:05
21
13:26
13:26
24
13:50
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路はJR「蓬莱駅」
復路はJR「志賀駅」
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の影響で全体的に湿っていて、一部の岩は滑りやすい。
細い登山路など、危険箇所には、
トラロープなどが設置されている。
小女郎峠までの登山路でヤマビルに遭遇、
ゲイターに張り付いていた(吸われる前に気づいた)。
気温は27℃。湿度はわからないが、
猛烈に汗をかく。
頂上まで登れるだろうか
2023年07月02日 09:17撮影 by  iPhone XS Max, Apple
7/2 9:17
気温は27℃。湿度はわからないが、
猛烈に汗をかく。
頂上まで登れるだろうか
今まで気づかなかった変わった木。
ループしている。
舗装道路部分でバテてきた
2023年07月02日 09:53撮影 by  iPhone XS Max, Apple
1
7/2 9:53
今まで気づかなかった変わった木。
ループしている。
舗装道路部分でバテてきた
この高さだと雲もなく、
湖西線も町も、琵琶湖も美しく見える
2023年07月02日 09:58撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 9:58
この高さだと雲もなく、
湖西線も町も、琵琶湖も美しく見える
薬師の滝。
水量も多くて迫力がある
2023年07月02日 10:09撮影 by  Canon EOS R10, Canon
4
7/2 10:09
薬師の滝。
水量も多くて迫力がある
2023年07月02日 10:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 10:19
こんな感じで
いい具合に湿っている登山路
2023年07月02日 10:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 10:25
こんな感じで
いい具合に湿っている登山路
苔の緑が美しい。
梅雨時期は歩くのは汗をかいて大変だが、
山の緑は映える
2023年07月02日 10:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 10:27
苔の緑が美しい。
梅雨時期は歩くのは汗をかいて大変だが、
山の緑は映える
小さい名もなき滝
2023年07月02日 10:37撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 10:37
小さい名もなき滝
いつもの放置自転車。
周りの緑で季節を感じる
2023年07月02日 10:53撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 10:53
いつもの放置自転車。
周りの緑で季節を感じる
小女郎峠。
緑と空の青のコントラストが美しい。
このあたり、風も涼しくて気持ちいい
2023年07月02日 11:07撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 11:07
小女郎峠。
緑と空の青のコントラストが美しい。
このあたり、風も涼しくて気持ちいい
下は雲。
少しづつ晴れてきている
2023年07月02日 11:10撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 11:10
下は雲。
少しづつ晴れてきている
峠は風が吹き抜ける。
汗も引いてきた
2023年07月02日 11:11撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 11:11
峠は風が吹き抜ける。
汗も引いてきた
小女郎ヶ池。
カエルがあちこちで鳴いている。
いつもなら昼食休憩だが、
少し早いので、誰もいない
2023年07月02日 11:15撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:15
小女郎ヶ池。
カエルがあちこちで鳴いている。
いつもなら昼食休憩だが、
少し早いので、誰もいない
湖面に緑が映えて、
初夏らしい風景
2023年07月02日 11:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:16
湖面に緑が映えて、
初夏らしい風景
2023年07月02日 11:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:19
風は少しあるものの、
日差しもあって、ちょっと暑い
2023年07月02日 11:20撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 11:20
風は少しあるものの、
日差しもあって、ちょっと暑い

2023年07月02日 11:22撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 11:22

峠の看板。
もう夏がそこまできている
2023年07月02日 11:24撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 11:24
峠の看板。
もう夏がそこまできている
さっきよりは雲が開けてきた
2023年07月02日 11:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:25
さっきよりは雲が開けてきた
2023年07月02日 11:25撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 11:25
琵琶湖大橋も見える。
2023年07月02日 11:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:26
琵琶湖大橋も見える。
2023年07月02日 11:26撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 11:26
緑越しの琵琶湖。
今日は散策日和。
登山者だけでなく、
軽装の観光客もきている
2023年07月02日 11:31撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 11:31
緑越しの琵琶湖。
今日は散策日和。
登山者だけでなく、
軽装の観光客もきている
なかなかの谷間
2023年07月02日 11:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 11:32
なかなかの谷間
お地蔵さんもにこやかな表情
2023年07月02日 11:38撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:38
お地蔵さんもにこやかな表情
蓬莱山の山頂
2023年07月02日 11:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 11:48
蓬莱山の山頂
2023年07月02日 11:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:48
一等三角点。
ここは綺麗に整備されている
2023年07月02日 11:49撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 11:49
一等三角点。
ここは綺麗に整備されている
鐘を鳴らして、無事を報告
2023年07月02日 11:50撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 11:50
鐘を鳴らして、無事を報告
2023年07月02日 11:50撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:50
いい景色
2023年07月02日 11:51撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 11:51
いい景色
雲が生まれている感じ
2023年07月02日 12:11撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 12:11
雲が生まれている感じ
雲がある景色もいい
2023年07月02日 12:16撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 12:16
雲がある景色もいい
2023年07月02日 12:18撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 12:18
区画が整備された町。
緑の中に鉄道と道路があって、
湖岸と山側に住宅地
2023年07月02日 12:19撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 12:19
区画が整備された町。
緑の中に鉄道と道路があって、
湖岸と山側に住宅地
武奈ヶ岳方面
2023年07月02日 12:27撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 12:27
武奈ヶ岳方面
打見山の山頂。
冬場はこの標識は外される
2023年07月02日 12:32撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 12:32
打見山の山頂。
冬場はこの標識は外される
2023年07月02日 12:34撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 12:34
赤と白の花が群生している
2023年07月02日 12:43撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 12:43
赤と白の花が群生している
この道、歩きやすい
2023年07月02日 12:46撮影 by  Canon EOS R10, Canon
2
7/2 12:46
この道、歩きやすい
クロトノハゲに到着。
下りは楽チン
2023年07月02日 12:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 12:48
クロトノハゲに到着。
下りは楽チン
天狗杉。
苔がいい感じに生えていて
美しい
2023年07月02日 13:03撮影 by  Canon EOS R10, Canon
7/2 13:03
天狗杉。
苔がいい感じに生えていて
美しい
2023年07月02日 13:09撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 13:09
山頂は完全に晴れてきた。
ということは暑さも厳しく。
早めに下山は正解
2023年07月02日 13:48撮影 by  Canon EOS R10, Canon
3
7/2 13:48
山頂は完全に晴れてきた。
ということは暑さも厳しく。
早めに下山は正解
予定よりも早く到着。
2023年07月02日 13:50撮影 by  Canon EOS R10, Canon
1
7/2 13:50
予定よりも早く到着。

感想

梅雨の晴れ間を活かして、蓬莱山へ。
温度は27度程度と我慢できない範囲ではないが、湿度が高くて汗が止まらない。
駅から登山口までの舗装道路で、汗が引かずすでにバテバテ。
登山口入った段階で体力の半分は持っていかれたような感じ。

登山路は前日の雨で湿っているようなコンディション。
所々滑りやすくなっていて、登りでも1回、下りで1回滑ってしまった。
気をつけないとと思っていたが、汗と体力消耗で集中力が欠ける。
これからの季節、気を付けないとと改めて感じた。

放置自転車の手前、ゲイターに落ち葉の切れ端がついていると思って、
取り払おうとするが、それが今季初のヤマビル。
丸まっていると本当にわからない。血を吸われる前で良かった。
やはり、梅雨時期は忌避剤など対策をしないと怖い。

何とか汗を拭きつつ、小女郎峠に到着。
この峠の手前ぐらいから、爽やかな風も吹いていたので助かった。
この風のおかげで気持ちよく小女郎ヶ池まで到達できた。
景色も当初は雲があって、琵琶湖の景色があまり見えなかったが、
そこそこ晴れてきて、いい感じになってきた。
登りは結構な地獄だったが、ここに来て一気に楽になった。

小女郎ヶ池では写真撮影と水分補給をして、蓬莱山の山頂を目指す。
登山者ほここまで、4〜5組といったところだが、
山頂に近づくにつれて、ロープウェイ・リフトの利用者と思われる
軽装の観光客も出てきた。
みんな梅雨の晴れ間を楽しんでいるのだろう。
琵琶湖の景色も綺麗に見えてきたので、いい感じになって来た。

蓬莱山の山頂の階段上の展望施設でカップラーメンと手巻き寿司を食べて、
コーヒーで一服。その後、打見山の山頂を経由して下山する。

クロトノハゲのコースは、学生と思われる登山グループ数組とすれ違い。
みんな爽やかに挨拶してくれ、気持ちがいい。
またキビキビ行動しているので、道を譲ってもスマートに避けてくれる。
見習おう。

下山時も汗が引かないが、水分補給も随時行ったのが良かったような気がする。
安定したペースで駅まで到着できた。
登りは随時の水分補給ができていなかったので、
それが、ペースの乱れと、体力消耗と疲れを生んだのかもしれない。

これからの季節、ハイドレーションを準備して万全の体制を整えよう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:325人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら