記録ID: 5673951
全員に公開
ハイキング
鳥海山
空色に輝く瞳 夏花彩る鳥海湖
2023年07月02日(日) [日帰り]


コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:39
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:45
撮影ばかりで行ったり来たりしまくっているので参考になりません、スミマセン
天候 | 晴れ+雲海 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉾立→御浜小屋→扇子森→笙ヶ岳 未だ残る雪渓あり、早朝は硬くチェンスパ必要 |
写真
装備
個人装備 |
チェーンスパイク
|
---|
感想
貴重な梅雨の晴れ間、今しか見られない景色を求めて、解氷中の鳥海湖へ。
雪と氷の世界から花と緑の楽園へと、巡る季節、感じる山の力強さ。
これからはニッコウキスゲ、チョウカイフスマ。そしてフサフサの千畳ヶ原。つまり年中見頃の鳥海山♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:847人
ドンピシャの天気で良かったですよね!
それにしても、写真は流石ですね!
同じ所に行ったように見えないです^^;
また飯豊辺りでお会い出来たらいいで〜♪
お疲れ様でした〜(^^)/
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです!いつもレコで拝見しているので毎週お会いしているような気でいましたが(^^)
ほんとに!私もブルーラインを走っている時は半ば諦めモードでしたが、大平山荘辺りで一気に視界が開けて、雲の上に出たんだ!とわかった時はひとり、やったー!!と歓声をあげていました。
ですので駐車場で軽く仮眠するつもりでいたのにそのままスタートしてしまいました(≧∇≦)
きっとまたお会いしましょう〜♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する