記録ID: 5676829
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
再度山・高雄山経由の森林植物園
2023年07月03日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:34
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 505m
- 下り
- 504m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 4:47
距離 8.9km
登り 530m
下り 515m
13:33
天候 | 曇り・晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 アップ・ダウンが続きます。 東門からの登山道は、荒れていました。 途中🐾が切れていますが、森林植物園内をウロウロしています。 西門から入り、東門から出ました。 |
その他周辺情報 | https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/ 入場料300円です。 帰りは、すずらんの湯を利用しました。 |
写真
感想
梅雨の晴れ間はどこ行こうかと…。
mightyさんのレコを参考にさせていただきました。
六甲山系は、殆ど登らないのですが(あまり気がむかない😐)mighty さんのレコを見ていると、登りたくなりいってきました。
森林植物園の紫陽花も見事でしたが、やや終盤か…色が褪せているのもありましたね。
しかし、やっぱりこの湿度と気温の高さに、バテバテ💦💦
そこへ、アップ・ダウンが続きバテバテの山行きとなりました。
森の中を歩く感じで、森林浴を楽しみながら…のはずやったんですが…🥲
涼しくなってから、また行きたいと思います。
とりあえずは、お疲れ様です。
ありがとうございました♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:186人
凄く綺麗ですね😃森林公園、花🌼種類が豊富で紫陽花も綺麗ですね☺️
仕事の後の最高の一日ですね👌
私も写メールで楽しませて貰いました❕
いつも、有り難うございます🙆
お疲れ様です♪
紫陽花も少々滑り込みって感じでしたが、なんとか見れました。
また、来年は、見頃の時に行きたいと思います。
tokiwa さんも、是非行ってみてくださいね😉
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する