ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5679529
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良

白布温泉から西吾妻山

2023年06月01日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,278m
下り
1,273m

コースタイム

日帰り
山行
8:20
休憩
0:20
合計
8:40
5:50
280
10:30
10:30
10
10:40
10:40
20
11:00
11:00
10
11:10
11:10
30
11:40
11:40
30
12:10
12:30
120
稜線に出るまでの残雪での道迷い注意。
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
米沢駅より白布温泉までバスの運行あり。
コース状況/
危険箇所等
ちょうどロープウェイ、リフトが運休中の時期でした。
残雪が微妙にあって、道迷いの危険あり。自分の位置をgpsなどで確認しながらの登山をお勧めします。
その他周辺情報 白布温泉のお湯は良し
宿を早々に出発、白布(しらぶ)温泉の温泉街を登っていきます。
2023年06月01日 05:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 5:41
宿を早々に出発、白布(しらぶ)温泉の温泉街を登っていきます。
道路から外れて登山道になる場所。
2023年06月01日 05:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 5:48
道路から外れて登山道になる場所。
若女(わかめ)平登山口。
2023年06月01日 05:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 5:49
若女(わかめ)平登山口。
数日前の雨で橋がナナメになっていたそうですが、この時すでに復旧していました。
2023年06月01日 05:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 5:53
数日前の雨で橋がナナメになっていたそうですが、この時すでに復旧していました。
ここだけ少々ヤブちっく…ロープウェイの運行前に草刈りもするそうで、きっと運行後はキレイになっているかと思われ(涙)
2023年06月01日 05:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 5:59
ここだけ少々ヤブちっく…ロープウェイの運行前に草刈りもするそうで、きっと運行後はキレイになっているかと思われ(涙)
飲み込まれた看板。
2023年06月01日 06:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 6:22
飲み込まれた看板。
展望がある場所では米沢市内がばっちり。
2023年06月01日 06:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 6:43
展望がある場所では米沢市内がばっちり。
小和清水。水場方向は危険なので行かないほうが良いそうです。
2023年06月01日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 6:49
小和清水。水場方向は危険なので行かないほうが良いそうです。
業スーの激安バーでエネルギー補給。
2023年06月01日 07:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 7:29
業スーの激安バーでエネルギー補給。
2023年06月01日 07:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 7:32
ふと水芭蕉が登場してびっくり。
2023年06月01日 07:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 7:35
ふと水芭蕉が登場してびっくり。
こんなに近くで見られてちょっと嬉しい♪
2023年06月01日 07:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 7:37
こんなに近くで見られてちょっと嬉しい♪
こまめに道標があるのでこの辺はわかりやすいです。
2023年06月01日 07:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 7:48
こまめに道標があるのでこの辺はわかりやすいです。
こういう残雪が厄介ですよねぇ。
2023年06月01日 08:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 8:39
こういう残雪が厄介ですよねぇ。
竜崎。
2023年06月01日 08:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 8:45
竜崎。
その後は残雪地獄。分厚そうなところのめぼしが付くので踏み抜きはありませんがとにかく道がわかりにくいのでGPSでたどり、ほぼ無理やり修正しました。
2023年06月01日 09:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 9:54
その後は残雪地獄。分厚そうなところのめぼしが付くので踏み抜きはありませんがとにかく道がわかりにくいのでGPSでたどり、ほぼ無理やり修正しました。
ようやく人の手が入ったエリアへ・・・
2023年06月01日 10:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:26
ようやく人の手が入ったエリアへ・・・
往路は西吾妻小屋前を通り山頂を目指します。
2023年06月01日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:32
往路は西吾妻小屋前を通り山頂を目指します。
山頂に取り付く登り開始。
2023年06月01日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:33
山頂に取り付く登り開始。
登頂!そして展望なし!衝撃なひっそり感‥
2023年06月01日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:43
登頂!そして展望なし!衝撃なひっそり感‥
山頂直下には残雪がモリモリ。
2023年06月01日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:50
山頂直下には残雪がモリモリ。
吾妻神社。
2023年06月01日 10:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 10:59
吾妻神社。
梵天岩。
2023年06月01日 11:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:12
梵天岩。
西吾妻山方向。
2023年06月01日 11:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:13
西吾妻山方向。
これから下山していく方向。
2023年06月01日 11:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:15
これから下山していく方向。
残雪の海。対岸の木道を見つけてから歩かないとロストしがち。
2023年06月01日 11:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:18
残雪の海。対岸の木道を見つけてから歩かないとロストしがち。
ようやく対岸にたどりつきました。
2023年06月01日 11:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:20
ようやく対岸にたどりつきました。
その後もちょくちょく残雪あり。本当に雪が多い場所なんですね・・・
2023年06月01日 11:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:28
その後もちょくちょく残雪あり。本当に雪が多い場所なんですね・・・
2023年06月01日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:43
登り開始。
2023年06月01日 11:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:47
登り開始。
横の雪、ヒビ入ってる…
2023年06月01日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 11:49
横の雪、ヒビ入ってる…
かもしか展望台でランチ休憩しました。
2023年06月01日 12:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:13
かもしか展望台でランチ休憩しました。
再スタート。
2023年06月01日 12:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:23
再スタート。
その後も微妙な残雪の繰り返しで必死過ぎて写真無し。
ようやくリフトが見えてきました。
2023年06月01日 12:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:39
その後も微妙な残雪の繰り返しで必死過ぎて写真無し。
ようやくリフトが見えてきました。
リフト横の道を通っていきます。
2023年06月01日 12:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:42
リフト横の道を通っていきます。
急坂で歩きにくいけど、少なくともここから先は残雪の心配はなさそうです。
2023年06月01日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:43
急坂で歩きにくいけど、少なくともここから先は残雪の心配はなさそうです。
フキノトウ。
2023年06月01日 12:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:43
フキノトウ。
リフトの下をくぐっていきます。
2023年06月01日 12:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:49
リフトの下をくぐっていきます。
振り返ったところ。ここにも水芭蕉が・・・!
2023年06月01日 12:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 12:57
振り返ったところ。ここにも水芭蕉が・・・!
天元台ロープウェイ付近。
2023年06月01日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 13:29
天元台ロープウェイ付近。
新高湯温泉までなかなかの急坂を下っていきます。
2023年06月01日 13:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 13:50
新高湯温泉までなかなかの急坂を下っていきます。
新高湯温泉に到着!
2023年06月01日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 14:01
新高湯温泉に到着!
吾妻屋旅館。この時は週の半ばで休業されていました。
2023年06月01日 14:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 14:01
吾妻屋旅館。この時は週の半ばで休業されていました。
吾妻屋旅館からは道路をだらだら歩いて白布温泉へ。
2023年06月01日 14:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 14:34
吾妻屋旅館からは道路をだらだら歩いて白布温泉へ。
前泊した宿で日帰り湯をサービスいただいたのに、なんとお茶とだんごまで頂いてしまいました。ここのオーナーの方が登山をされる方だそうで、昔の登山道具や、山の話でバスまでの1時間以上ずっとお話させていただきました。感謝。
2023年06月01日 15:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 15:39
前泊した宿で日帰り湯をサービスいただいたのに、なんとお茶とだんごまで頂いてしまいました。ここのオーナーの方が登山をされる方だそうで、昔の登山道具や、山の話でバスまでの1時間以上ずっとお話させていただきました。感謝。
米沢駅にある牛の像。
2023年06月01日 17:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6/1 17:36
米沢駅にある牛の像。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ

感想

白布温泉から登る西吾妻山はなかなか登りごたえがある山でした。
ただ、道よりも何よりも残雪のルートファインディングがなかなか苦戦して、
方向を信じて無理やりヤブ突破した経緯あり、この時期は何等か自分の位置を把握する手段がないと危険だなとつくづく思いました。
でもなかなか登れてなかった山だけにだいぶ満足。そして白布温泉、とてもよかったので再訪したい温泉の一つになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら