記録ID: 5680357
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
白根山周辺、偵察ハイクで熊🐻
2023年07月04日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:56
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 855m
- 下り
- 867m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
海の日絡みの連休中に白根山に登りたく、菅沼ルート登山〜金精ルート下山でどのルートがいいか偵察山行することにした!結果、ロープウェイが1番いいとの結論に達したww
今回通ってないロープウェイルートがいいと🤔
まず菅沼ルートはこの時期、展望は全くない!弥陀が池に出るまでは延々と樹林帯を登る!日光那須の高山には展望を求めてきてるので1時間半樹林帯はちょっと辛い🤔
そして金精ルートは展望はそこそこあるが同伴者を考えるとちょっと危険かな〜っと🤔
そして弥陀が池〜五色沼の途中で熊発見😱熊が先に私を発見したらしく、背中を向けて逃げていくところだった🐻
🧸までの距離は30mくらい?体長は2mくらいはあったろうか?ずんぐりした体でもの凄い速さで茂みに飛び込んで行った😱
今だから言えることだが真っ黒でずんぐりした背中が可愛かったかも🤔
ピークハントは連休中の楽しみに残しておきました!て言うのは言い訳で、この菅沼入山〜金精下山の周回ルート、かなり疲れます😵💫
おつかれ山🤔
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する