記録ID: 568508
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
日和田山_v8(初日の出)
2015年01月02日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 217m
- 下り
- 218m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:05
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 1:33
距離 2.9km
登り 218m
下り 218m
7:20
10分
男岩・女岩
7:30
15分
日向公民館(日和田山登山口)
7:45
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
※300円、トイレあり(登山口) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になし |
写真
撮影機器:
装備
備考 | ヘッデン(使い方がわからなかったので結局使わずに登りました。) |
---|
感想
明けましておめでとうございます。
輝かしい新年を迎え、皆様の益々のご繁栄を心よりお祈り申し上げます。
年も明けて新年の富士山を拝みに行きたいが、気象担当の連れは明日の天候がベストということで本日はパス。とはいうものの目が覚めてしまったので、単独で行けるところを探し、omaさんの日和田山初日の出レコを見つけ、日の出時刻に間に合うことも確認し、急遽、出発しました。omaさん、ありがとうございました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-568460.html
駐車場はまだ暗く、初ヘッデンを試そうと思いましたが、使い方がわからず断念。
足元が良く見えないので、女坂を進みました。
金比羅神社手前の展望は子供も含め10数人ほどの方が日の出を待っていました。
日和田山は一番訪れている山ですが、日の出は初めてなので感動しました!
スカイツリーの横から上がってくるのもなかなか良い演出ですね。
ついでに、キープしていたkedama_hさんのルートを攻めてみようと思い、印刷して持っていってはいたのですが、下調べが十分でなかったことが若干不安だったので、今日は断念し、初日向ルートを経由して帰宅しました。もうしばらくキープルートのままですね。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-557894.html
【日和田山(金比羅神社&山頂)の日の出動画】
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:493人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する