ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 568782
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

景信山→陣馬山 2015初登り!

2015年01月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
11.9km
登り
950m
下り
910m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:05
休憩
0:40
合計
3:45
9:13
7
9:20
9:24
28
9:52
9:52
19
10:11
10:16
42
10:58
10:59
5
11:04
11:05
6
11:11
11:12
8
11:20
11:20
16
11:36
12:04
39
12:43
12:43
15
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き)
07:39神田駅発中央特快→08:35高尾駅〜08:52高尾駅北口発バス→09:13小仏バス停

帰り)
13:25陣馬高原下発バス→14:00頃高尾駅着〜14:10高尾駅発中央特快→1500頃お茶の水に着

行きのバスも帰りのバスも、10名程度のハイカーで、空いてました。
コース状況/
危険箇所等
朝の小仏バス停から景信山登山口、および、帰りの陣馬山登山口からバス停の道は、凍結している箇所があり、要注意です。転んでいる方もいました。
登山路は、昨日の雪&霜柱でガリガリな道が多いです。とはいえ、私は今日はライトトラッキングシューズだったのですが、特に問題なし。
ただ、昼前後の陣馬山頂上周辺は、霜が溶けてドロドロぐちゃぐちゃで、それがもっとも難儀しました。下山時の山頂直下は雪山より危険なほど滑りやすい状況でした!!
その他周辺情報 陣馬山頂の茶屋さんは3軒中、2軒が営業中でした。
景信山頂はやってなかった・・・けど、時間の影響かもしれませんが。
09:10小仏バス停から出発。こんなに雪があるとはびっくり!!所々、路面の凍結もありました。
2015年01月02日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 9:13
09:10小仏バス停から出発。こんなに雪があるとはびっくり!!所々、路面の凍結もありました。
10分せずに、登山道に到着。
2015年01月02日 09:22撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 9:22
10分せずに、登山道に到着。
あー、思い出す、入り口のこの感じ。私はここからは2度目です。
2015年01月02日 09:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:23
あー、思い出す、入り口のこの感じ。私はここからは2度目です。
登山路に入ると、木のおかげか、雪は見あたりません。
2015年01月02日 09:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:24
登山路に入ると、木のおかげか、雪は見あたりません。
白い固まり!と思ったら
2015年01月02日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:31
白い固まり!と思ったら
長ーい立派な霜柱でした。このあと、これ以上の立派な霜柱が至るところで見られました。
2015年01月02日 09:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 9:31
長ーい立派な霜柱でした。このあと、これ以上の立派な霜柱が至るところで見られました。
木が少なくなると、地面が白っぽくなります。
2015年01月02日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:33
木が少なくなると、地面が白っぽくなります。
こんな風にまさに雪道っぽいところも。ただ、普通の靴でも問題はありません。
2015年01月02日 09:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 9:35
こんな風にまさに雪道っぽいところも。ただ、普通の靴でも問題はありません。
2015年01月02日 09:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:41
斜度のある道を上りきった分岐。道が真っ白ですね。ちょっとうれしい。
2015年01月02日 09:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 9:53
斜度のある道を上りきった分岐。道が真っ白ですね。ちょっとうれしい。
天気がよく、木が開けると景色が良いです。爽快!正月なんだよ!!
2015年01月02日 09:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 9:59
天気がよく、木が開けると景色が良いです。爽快!正月なんだよ!!
10時。山頂にむかう階段が始まりました。実はトイレに行きたくて焦っている。
2015年01月02日 10:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:00
10時。山頂にむかう階段が始まりました。実はトイレに行きたくて焦っている。
トイレ見えた!青空もきれい!
2015年01月02日 10:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:02
トイレ見えた!青空もきれい!
冬期用トイレ1つ(男女それぞれ)しかあいてなく、年末年始もあってか、少々ひどい有様でした。せっぱ詰まっていないなら控えた方が良いかも・・・(笑
2015年01月02日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:08
冬期用トイレ1つ(男女それぞれ)しかあいてなく、年末年始もあってか、少々ひどい有様でした。せっぱ詰まっていないなら控えた方が良いかも・・・(笑
さ、最後の階段。
2015年01月02日 10:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 10:08
さ、最後の階段。
ということで、バス停から1時間で景信山到着です。
2015年01月02日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/2 10:11
ということで、バス停から1時間で景信山到着です。
うっすら雲はありますが、景色はよろしい★
2015年01月02日 10:11撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 10:11
うっすら雲はありますが、景色はよろしい★
茶屋さんは、お休みですね。正月だもんね。
2015年01月02日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 10:13
茶屋さんは、お休みですね。正月だもんね。
富士山が大きく見えます!ここで出会ったおっちゃんから、陣馬に行けば〜と勧められまして、心を決めました。
2015年01月02日 10:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/2 10:13
富士山が大きく見えます!ここで出会ったおっちゃんから、陣馬に行けば〜と勧められまして、心を決めました。
10:18景信山出発。ゆくみちは意外とハード。ハードといっても、ホントの意味で「凍って固い」という意。道は緩やかです。
2015年01月02日 10:18撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:18
10:18景信山出発。ゆくみちは意外とハード。ハードといっても、ホントの意味で「凍って固い」という意。道は緩やかです。
今日も巻道はどんどん巻きます笑
2015年01月02日 10:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:39
今日も巻道はどんどん巻きます笑
2つめの巻道も巻く
2015年01月02日 10:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:45
2つめの巻道も巻く
3つめは、がんばって登ってみた。ま、ここはラクチンなのですが。次の堂所山は巻きました!
2015年01月02日 10:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 10:47
3つめは、がんばって登ってみた。ま、ここはラクチンなのですが。次の堂所山は巻きました!
明王峠見えたー。
2015年01月02日 11:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:04
明王峠見えたー。
11:05到着。景信山から50分弱。
2015年01月02日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:05
11:05到着。景信山から50分弱。
茶屋さんは休みですね。
2015年01月02日 11:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:05
茶屋さんは休みですね。
2015年01月02日 11:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:12
この尾根道、けっこう好き。
2015年01月02日 11:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 11:27
この尾根道、けっこう好き。
日陰にはいると雪か霜がすごいですね。
2015年01月02日 11:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:29
日陰にはいると雪か霜がすごいですね。
はい、陣馬山にむかう階段が始まりました。あっという間でしたね。
2015年01月02日 11:30撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:30
はい、陣馬山にむかう階段が始まりました。あっという間でしたね。
見えてきましたー!
2015年01月02日 11:31撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:31
見えてきましたー!
陣馬山山頂直前の階段。日が差しているので、霜が溶けてものすごいぐちゃぐちゃ!靴がいっきに汚れる〜〜〜。
2015年01月02日 11:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 11:33
陣馬山山頂直前の階段。日が差しているので、霜が溶けてものすごいぐちゃぐちゃ!靴がいっきに汚れる〜〜〜。
滑るし。
2015年01月02日 11:34撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:34
滑るし。
11:36到着!景信山から1時間20分、思ったより早かったな。
2015年01月02日 11:36撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/2 11:36
11:36到着!景信山から1時間20分、思ったより早かったな。
富士山バックでも記念写真。正月らしくね。
2015年01月02日 11:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/2 11:37
富士山バックでも記念写真。正月らしくね。
どどーん!
2015年01月02日 11:39撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/2 11:39
どどーん!
2015年01月02日 11:40撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:40
清水茶屋さんでお昼をいただきました。
2015年01月02日 12:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:02
清水茶屋さんでお昼をいただきました。
山菜うどんどーん。お年賀っちゅうことで飴もいただいちゃいました!!
2015年01月02日 11:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/2 11:49
山菜うどんどーん。お年賀っちゅうことで飴もいただいちゃいました!!
パノラマビュー
2015年01月02日 11:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 11:42
パノラマビュー
信玄茶屋さんはお休みでした。
2015年01月02日 12:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:05
信玄茶屋さんはお休みでした。
さて、12:08下ります。山頂直下、高原下バス停方面への南斜面がすごいのでした。ぐちゃぐちゃで。
2015年01月02日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:08
さて、12:08下ります。山頂直下、高原下バス停方面への南斜面がすごいのでした。ぐちゃぐちゃで。
すーごーいー。初めてのサーフィンみたく、バランス取るのが難しいくらい!!(サーフィンしたことないのですがね)
2015年01月02日 12:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:08
すーごーいー。初めてのサーフィンみたく、バランス取るのが難しいくらい!!(サーフィンしたことないのですがね)
これが降りてきた道。(まだ陣馬山頂が見える程度の短い距離ですよ)
2015年01月02日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:10
これが降りてきた道。(まだ陣馬山頂が見える程度の短い距離ですよ)
ここから行く道。カーブ一つで、路面の状況が全く違う!!一瞬のがんばりでした。
2015年01月02日 12:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:10
ここから行く道。カーブ一つで、路面の状況が全く違う!!一瞬のがんばりでした。
で、道標が出てきましたが
2015年01月02日 12:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:12
で、道標が出てきましたが
細くて凍ってて、ちょっと気を遣いました。が、ワンちゃん連れの方が3組も登っていらっしゃいました。
2015年01月02日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:13
細くて凍ってて、ちょっと気を遣いました。が、ワンちゃん連れの方が3組も登っていらっしゃいました。
踏み跡は霜がないので、ある意味でとてもわかりやすい下山でした。
2015年01月02日 12:28撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/2 12:28
踏み跡は霜がないので、ある意味でとてもわかりやすい下山でした。
ということで、40分弱で登山口到着。
2015年01月02日 12:43撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:43
ということで、40分弱で登山口到着。
バス停までの車道は約20分。7割方は問題ない道ですが・・・
2015年01月02日 12:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:47
バス停までの車道は約20分。7割方は問題ない道ですが・・・
一部、轍中心に凍結しているところがあります。遠くからだと濡れているだけに見えるので、要注意です。
2015年01月02日 12:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:49
一部、轍中心に凍結しているところがあります。遠くからだと濡れているだけに見えるので、要注意です。
はい、ゴール間近!
2015年01月02日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/2 12:57
はい、ゴール間近!
バス停到着です。バスには、10名程度のハイカーが乗車しましたが、すっきすきでした。
2015年01月02日 12:58撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/2 12:58
バス停到着です。バスには、10名程度のハイカーが乗車しましたが、すっきすきでした。

装備

個人装備
キヲスクで購入の350mlほうじ茶 山専ボトル500ml湯(使わず) 長袖アンダー フリース ダウン ヤッケ(finetrack) 防寒タイツ 秋冬用長ズボン 膝サポーター(Zamst) カメラ 温泉セット(使わず) 靴はキャンベルc4-03(軽トレッキング)

感想

2015年初登りです。
初登りは、飲み続け食べ続けな体をいたわりつつ、カロリー消費はしないと行けない!ということで、手軽で気軽な道を選びました。
当初は高尾〜藤野駅のフルコースも考えましたが、正月だし、ガツガツしなくていいやってことで、朝も5時に起きてから二度寝して6時半に起きなおし、ゆっくりめなスタートにした結果、景信山〜陣馬山という微妙なルートを選択することにしました。うふ。
といっても、実は景信山に登った時には、高尾山に降りてお参りをしようと思っていたのです。が、景信山山頂で出会った(富士山の写真うまく取れた?とおはなしをした)おっちゃんから「陣馬山行けばいいのに!情けない!もったいない!」と言われ、背中を押された感じで陣馬山に行くことにしたのでした。お参りは昨日近所でさんざんしたから、ま、いっか、ということで陣馬山にむかいました。実は、「もったいない!」というのがけっこう響きました。確かに。はるばるここまで来て、あっというまに下山というのは、ほんとにもったいない。で、結果正解。爽快!

道は、ヤマレコを事前にみたものの様子がわからず、何も準備をしてこなかったのですが、事前に今日の状況を知っていたら軽アイゼン(チェーンスパイク)は持って行ったことでしょう。そのくらい、雪が路面に残っていました。ただ、結果的には不要だったのでよかったです。
ただ明日以降、気温が高めになると、霜がすべて溶けて、たいへんひどい道になることでしょう。どうせならば寒い日が続き、雪なんか降っちゃった方がコンディションは良いことでしょうね・・・。
次に来るときは、雪が降ったときかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1241人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら