記録ID: 5688152
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿屋山 菅平牧場〜根子岳〜四阿屋山〜菅平牧場
2009年10月18日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 956m
- 下り
- 957m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:55
6:00
115分
菅平牧場根子岳登山口
7:55
8:25
73分
根子岳
9:38
10:25
15分
四阿山
10:40
10:25
135分
中四阿10
12:40
菅平牧場根子岳登山口
全行程良く整備された一般登山道で特に危険箇所はありません。
根子岳では1組とあっただけ。四阿山には大勢いました。
根子岳から四阿山へはいったん170m下り300mの登り返しがあります。
あまり広くない山頂は結構混雑してました。
浅間山が近くに大きく見えた。
下山が早かったのでこの後両親が入居している榛名の老人ホームへ寄ろうと鳥居峠を超え草津へ向かったのですが、チョチョッと白根山行ってみようと気が変わってしまった。
根子岳では1組とあっただけ。四阿山には大勢いました。
根子岳から四阿山へはいったん170m下り300mの登り返しがあります。
あまり広くない山頂は結構混雑してました。
浅間山が近くに大きく見えた。
下山が早かったのでこの後両親が入居している榛名の老人ホームへ寄ろうと鳥居峠を超え草津へ向かったのですが、チョチョッと白根山行ってみようと気が変わってしまった。
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
根子岳〜四阿屋山に腰高の笹薮があるが道は明瞭、全行程よく整備された登山道 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
ガス
クッカー
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:25人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する