記録ID: 5689582
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳 (8合目登山口〜ムーミン谷)
2023年07月08日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 690m
- 下り
- 637m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 2:03
- 合計
- 7:04
距離 9.8km
登り 690m
下り 666m
天候 | 曇り→小雨→曇り、強風→晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
〜東根IC〜横手の手前の十文字IC(無料) 〜角館〜 20:30 アルパ駒草 駐車場到着 200台くらいの駐車場。 キレイなトイレあります。 先着の🚗は15台くらい。 翌朝は30台くらいかな。 ——- 来年の自分へ ————————- 車中泊したが、夜中は寒い😵 一応、シュラフは持って行こう。 —————————————————— 下山後(14時)の駐車場は満車! 帰りは新庄辺りから雨だったので、ずっと高速を使って帰途。 角館の道の駅で稲庭うどんといぶりがっこをお土産に。〜横手(410円)〜東根〜山形〜🏠 |
コース状況/ 危険箇所等 |
男岳→五百羅漢までの道は下りの急坂&ざれ場で滑る。そして落石に注意⚠️ 次回は男岳からムーミン谷へ直接向かうルートにします。 女岳の分岐は分かりづらくて、見逃した💦 薮のようなので、無理して行かなくて良かったとおもう。 |
その他周辺情報 | 下山後の温泉は、このバス停のアルパ駒草。550円。 残念ながら、多くの登山客が利用したためシャワーが出ない。しかし、露天風呂から田沢湖を眺めて入る♨️はサイコーでした。 |
写真
感想
今日一日曇り予報。
アルパ駒草〜八合目までは6時始発の🚎で向かう。
八合目、登山開始直後から小雨。
阿弥陀池避難小屋到着。雨が止むのを待って、男女岳に登ると、田沢湖、岩手山、早池峰山(ちょっと)の絶景。😭✨
▶︎男岳登頂するもガスガス。
時間に余裕があったので、ガスが晴れるのを待つ。
願いが通じて、田沢湖、女岳、ムーミン谷の絶景。
▶︎五百羅漢まで下って、女岳を目指したが、女岳分岐を見逃す…… 後から振り返って考えると、まあまあの薮だったような。
▶︎駒池に向かっている途中で予報とは違い☀️。
駒池の周りはチングルマの群生。ここのお花畑スゴいと感じながら通り過ぎる。
あれっ? そういえばムーミン谷に行っていないな。ムーミン谷は行かないと。
ん❓ 今、通って来たところがムーミン谷か⁉️
もう1回おかわりのムーミン谷へ。
\( 'ω')/イヤアアァァァァアアアァァァァアアア!!!! 感動の山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する