記録ID: 568974
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
奥多摩湖から鷹巣山、楽しい石尾根歩いて奥多摩駅で宴会
2015年01月02日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,209m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:00
8:00
540分
奥多摩湖スタート地点
17:00
奥多摩駅ゴール地点
天候 | 快晴。寒かったが、風なく、太陽の下では暖かかった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が少なく、また凍結もしていなかった。 |
その他周辺情報 | 奥多摩駅近くの居酒屋むらきで宴会。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
マフラー
毛帽子
靴
ザック
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|---|
備考 | ほかろん |
感想
鷹巣山から楽しい石尾根歩き。
水沢林道は狭いところもありますが、歩きやすい道です。沢沿いなので、せせらぎの音が癒してくれます。鷹巣山からの富士山は均整がとれていて、好きです。石尾根歩きが大好きな理由は、なだらかで、ゆっくりのんびり長時間あるけることと、奥多摩駅まで続いていることです。
正月2日だったので、駅近くの居酒屋むらきでお店にいる皆さんと宴会をしました。ヤマメの燻製、蕎麦、焼き鳥、付け出し、塩辛、美味しかった。澤乃井の大吟醸を地元の常連さんに何杯もごちそうになり、Tさんと酔って、電車で帰ってきました。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1271人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
奥多摩からの苦労が表れてます。
道に迷ったのは、前回もあり気になりますが…
ほんとによく迷子になるのです。でも、あまり考えず、迷子になったら、引き返す、尾根を目指して登る。この2点を守りたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する