記録ID: 5690807
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
雨にも負けずヒルにも負けず丹沢山
2023年07月08日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:00
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,701m
- 下り
- 1,690m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 6:21
距離 17.9km
登り 1,701m
下り 1,690m
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通してとてもよく整備されていた。雨の湿りで木道階段は滑りやすい。 ヒルがあちこちにいたので、立ち止まらないほうが良い。ヒルスプレーはよく効くようだった。 |
写真
感想
今週末はどこも天気が思わしくない。かろうじて、雨を避けられそうな丹沢へ。いつも塔ノ岳から遠いなあと眺めていた丹沢山。今回は車が使える、ということで、塩川駐車場から登山開始。
今回のコースは半分くらいは舗装路を歩く。5kmほど歩いてやっと森の中に入ったーと思ったら、人生初、ヒルに遭遇。うわぁ、人の記録で読んだことあったけど、いまいち想像できてなかった謎の生物、ヒル。こいつかぁ…気持ち悪〜。途中、真剣に帰ろうかとも思ったけど、、道中親切な方に出くわし山ビルに効くスプレーを足元にふりかけてもらったり🙏、山頂では塩を分けて頂いたり🙏とで、何とか登頂することができました!「とにかく立ち止まらないこと!」とアドバイスされたので、途中ロクに休憩もできず写真も撮らず…。それ以外はいたっていい山でした。
今まで出くわした事なかったけど、丹沢には冬以外はヒルがいるらしいから山ビルスプレーはマストbuy だなぁ。過信しない方がいいとは言われたけど、あれから靴にヒル乗らなかったもん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:261人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する