ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569114
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新春早々のロウバイを楽しみに☆鐘撞堂山から宝登山へ北武蔵縦走

2015年01月02日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
--:--
距離
34.7km
登り
2,716m
下り
2,396m

コースタイム

日帰り
山行
8:53
休憩
0:59
合計
9:52
6:20
25
寄居駅
6:45
6:53
34
大正池
7:27
7:41
59
鐘撞堂山
8:40
8:53
63
虎ヶ岡城跡
9:56
9:56
82
陣見山
11:18
11:34
43
雨乞山
12:17
12:17
38
不動山
12:55
12:55
75
苔不動
14:10
14:10
82
萬福寺
15:32
15:40
32
宝登山
16:12
長瀞駅
デジカメのGPSのログです。距離が変です。(実際より長くなっている感じ)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:東部東上線寄居駅 (秩父鉄道寄居駅、八高線寄居駅)
ゴール:秩父鉄道長瀞駅
コース状況/
危険箇所等
苔不動への下り(破線)は超要注意!!
トイレは大正池と宝登山ロープウェイ頂上駅にあります。
国道140号を渡り、洋服の青山の脇を通過。
2015年01月02日 06:31撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 6:31
国道140号を渡り、洋服の青山の脇を通過。
大正池。右手に見えるのがトイレです。
2015年01月02日 06:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 6:52
大正池。右手に見えるのがトイレです。
正方形っぽい池。手前半分凍ってます。
2015年01月02日 06:53撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 6:53
正方形っぽい池。手前半分凍ってます。
舗装道から砂利道になり少し先にロウバイが!4〜5本あります。
2015年01月02日 07:00撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 7:00
舗装道から砂利道になり少し先にロウバイが!4〜5本あります。
竹林。
2015年01月02日 07:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:09
竹林。
山の中の畑。右は竹炭工房らしい。
2015年01月02日 07:11撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:11
山の中の畑。右は竹炭工房らしい。
竹林から太陽。おはよう〜。
2015年01月02日 07:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 7:16
竹林から太陽。おはよう〜。
鐘撞堂山着。1回だけ撞きます。
2015年01月02日 07:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 7:27
鐘撞堂山着。1回だけ撞きます。
鐘の脇から群馬の山々が見えます。榛名山。
2015年01月02日 07:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 7:35
鐘の脇から群馬の山々が見えます。榛名山。
東屋。
2015年01月02日 07:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:27
東屋。
東屋の中の温度計はー2度。
2015年01月02日 07:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:27
東屋の中の温度計はー2度。
展望台。桜の時期にまた来られればよいな〜。
2015年01月02日 07:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 7:28
展望台。桜の時期にまた来られればよいな〜。
筑波山。
2015年01月02日 07:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:29
筑波山。
真ん中は今日何度も見ることになる笠山(別名おっぱい山)。その右隣は・・・
2015年01月02日 07:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:32
真ん中は今日何度も見ることになる笠山(別名おっぱい山)。その右隣は・・・
展望をいっぱい楽しんだので虎ヶ岡城跡に向かいます。ここから下山。
2015年01月02日 07:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 7:41
展望をいっぱい楽しんだので虎ヶ岡城跡に向かいます。ここから下山。
舗装路に出て振り返って。右から下りて来ました。
2015年01月02日 08:04撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:04
舗装路に出て振り返って。右から下りて来ました。
車道を横切りこの指導標を見つけます。
2015年01月02日 08:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:09
車道を横切りこの指導標を見つけます。
登山道に入るとプチ藪漕ぎ。3〜4年前は整備されてました。夏場なら引き返すかも。
2015年01月02日 08:16撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 8:16
登山道に入るとプチ藪漕ぎ。3〜4年前は整備されてました。夏場なら引き返すかも。
強引に突破。いっぱい引っ付かれた。。
2015年01月02日 08:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:19
強引に突破。いっぱい引っ付かれた。。
かんぽの宿寄居からの登山道に合流。右折。
2015年01月02日 08:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:32
かんぽの宿寄居からの登山道に合流。右折。
虎ヶ岡城跡着。
2015年01月02日 08:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:40
虎ヶ岡城跡着。
東屋。
2015年01月02日 08:41撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 8:41
東屋。
今日は行動食でちょこっとづつ。
2015年01月02日 08:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
1/2 8:45
今日は行動食でちょこっとづつ。
冬枯れの明るい道も良いですね。
2015年01月02日 09:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 9:02
冬枯れの明るい道も良いですね。
大槻峠の馬頭観音。すぐ下に車道。
2015年01月02日 09:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 9:10
大槻峠の馬頭観音。すぐ下に車道。
△368.4着。この先急坂が待ち構えてます。
2015年01月02日 09:21撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 9:21
△368.4着。この先急坂が待ち構えてます。
車道を横切ると陣見山はもう少し。急坂の直登でふくらはぎに結構なダメージが。。。
2015年01月02日 09:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 9:50
車道を横切ると陣見山はもう少し。急坂の直登でふくらはぎに結構なダメージが。。。
陣見山着。テレビ埼玉のアンテナがあります。
2015年01月02日 09:56撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 9:56
陣見山着。テレビ埼玉のアンテナがあります。
いったんT字路の車道に出ます。児玉町の標識の所から山道に入れます。が、今日は右の車道を行きます。

2015年01月02日 10:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 10:19
いったんT字路の車道に出ます。児玉町の標識の所から山道に入れます。が、今日は右の車道を行きます。

秩父盆地方面が見えます。
2015年01月02日 10:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 10:18
秩父盆地方面が見えます。
車道を歩いて榎峠に着きました。
2015年01月02日 10:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 10:29
車道を歩いて榎峠に着きました。
ここを左に進入して雨乞山に向かいます。尾根歩きと巻き道(林道)があります。
2015年01月02日 10:35撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 10:35
ここを左に進入して雨乞山に向かいます。尾根歩きと巻き道(林道)があります。
尾根を歩くと鉄塔が。
2015年01月02日 10:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 10:47
尾根を歩くと鉄塔が。
急に開けて雨乞山着。わだちがあります。パラグライダーの人たちのでしょうか?
2015年01月02日 11:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 11:26
急に開けて雨乞山着。わだちがあります。パラグライダーの人たちのでしょうか?
おっぱい山〜堂平山〜剣ヶ峰。
2015年01月02日 11:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 11:28
おっぱい山〜堂平山〜剣ヶ峰。
ほんと、景色がよいですね〜。
2015年01月02日 11:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 11:29
ほんと、景色がよいですね〜。
地鶏です。次は間瀬峠へ。
2015年01月02日 11:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
1/2 11:34
地鶏です。次は間瀬峠へ。
地図上の迷いポイント。右を見てれば発見は容易。
2015年01月02日 11:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 11:39
地図上の迷いポイント。右を見てれば発見は容易。
間瀬峠着。車道に出たらすぐのT字路を右折。
2015年01月02日 11:45撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 11:45
間瀬峠着。車道に出たらすぐのT字路を右折。
15mくらいで指導標と赤テープの所から左に進入。
2015年01月02日 11:46撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 11:46
15mくらいで指導標と赤テープの所から左に進入。
盆地側が開けて展望が良いです。
2015年01月02日 11:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 11:50
盆地側が開けて展望が良いです。
不動山着。三角点のみ。山頂を示すものはありません。
2015年01月02日 12:17撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:17
不動山着。三角点のみ。山頂を示すものはありません。
下山し始めるとすぐに開けます。
2015年01月02日 12:19撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:19
下山し始めるとすぐに開けます。
少し左に行くと石尊大権現があります。
2015年01月02日 12:22撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:22
少し左に行くと石尊大権現があります。
展望板。
2015年01月02日 12:23撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 12:23
展望板。
武甲山。
2015年01月02日 12:26撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 12:26
武甲山。
おっぱい山。
2015年01月02日 12:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 12:27
おっぱい山。
最後の行動食。
2015年01月02日 12:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:32
最後の行動食。
不動峠着。この峠の名前は私の地図には載ってません。
2015年01月02日 12:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:47
不動峠着。この峠の名前は私の地図には載ってません。
車道の右側からまっしろ浅間山。
2015年01月02日 12:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 12:49
車道の右側からまっしろ浅間山。
榛名山。
2015年01月02日 12:49撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 12:49
榛名山。
赤城山。
2015年01月02日 12:50撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 12:50
赤城山。
苔不動へはここから左に下ります。
2015年01月02日 12:52撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:52
苔不動へはここから左に下ります。
苔不動。
2015年01月02日 12:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:55
苔不動。
振り返って。全体が巨大な岩の塊。
2015年01月02日 12:55撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 12:55
振り返って。全体が巨大な岩の塊。
橋。竹の手すりを掴みながら慎重に。
2015年01月02日 12:59撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 12:59
橋。竹の手すりを掴みながら慎重に。
このピンクテープを右折。左はどでかい岩の塊。直進も出来そうな雰囲気なので要注意!
2015年01月02日 13:01撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:01
このピンクテープを右折。左はどでかい岩の塊。直進も出来そうな雰囲気なので要注意!
倒木もあります。
2015年01月02日 13:07撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:07
倒木もあります。
フェンスと指導標が見えたら一安心。ここからはフェンスに沿って!
2015年01月02日 13:14撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:14
フェンスと指導標が見えたら一安心。ここからはフェンスに沿って!
大黒天。
2015年01月02日 13:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:18
大黒天。
大黒天から少し先。草で道が覆われていますが右に入ります。(ここで間違えて50mくらい直進してフェンス沿いに復帰出来そうにないので引き返しました。)
2015年01月02日 13:24撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:24
大黒天から少し先。草で道が覆われていますが右に入ります。(ここで間違えて50mくらい直進してフェンス沿いに復帰出来そうにないので引き返しました。)
車道に出ます。出たら左へ。
2015年01月02日 13:28撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:28
車道に出ます。出たら左へ。
振り返って。
2015年01月02日 13:29撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 13:29
振り返って。
そこそこ車道を歩いて萬福寺着。長瀞アルプスに入ります。※秩父鉄道野上駅から徒歩15分くらい
2015年01月02日 14:10撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 14:10
そこそこ車道を歩いて萬福寺着。長瀞アルプスに入ります。※秩父鉄道野上駅から徒歩15分くらい
尾根に上がった所。
2015年01月02日 14:18撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:18
尾根に上がった所。
天狗山分岐。
2015年01月02日 14:27撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:27
天狗山分岐。
正面に宝登山が見えてきました。
2015年01月02日 14:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:33
正面に宝登山が見えてきました。
氷池分岐。
2015年01月02日 14:39撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:39
氷池分岐。
野上峠。
2015年01月02日 14:43撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:43
野上峠。
小鳥峠。
2015年01月02日 14:48撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:48
小鳥峠。
車道を右折。
2015年01月02日 14:51撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 14:51
車道を右折。
毒キノコを左折。
2015年01月02日 15:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 15:02
毒キノコを左折。
ほどよく階段を登ると・・・
2015年01月02日 15:20撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 15:20
ほどよく階段を登ると・・・
宝登山着。
2015年01月02日 15:34撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 15:34
宝登山着。
両神山。埼玉にある百名山。
2015年01月02日 15:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 15:32
両神山。埼玉にある百名山。
雁坂峠〜雁坂嶺〜破風山〜木賊山〜甲武信ヶ岳〜三宝山
2015年01月02日 15:32撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
1/2 15:32
雁坂峠〜雁坂嶺〜破風山〜木賊山〜甲武信ヶ岳〜三宝山
武甲山から奥の山は雪をかぶっています。
2015年01月02日 15:33撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 15:33
武甲山から奥の山は雪をかぶっています。
遅いので人はまばらです。
2015年01月02日 15:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 15:38
遅いので人はまばらです。
よい香りが漂ってます^¥^
2015年01月02日 15:38撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 15:38
よい香りが漂ってます^¥^
ロウバイ。ここには三種類あります。これは満月かな・・・
2015年01月02日 15:37撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
1/2 15:37
ロウバイ。ここには三種類あります。これは満月かな・・・
宝登山神社奥宮。ここで参拝。
2015年01月02日 15:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 15:40
宝登山神社奥宮。ここで参拝。
ここの狛犬は「オオカミ」です。
2015年01月02日 15:40撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 15:40
ここの狛犬は「オオカミ」です。
ロープウェイ頂上駅脇から、おっぱい山。
2015年01月02日 15:47撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 15:47
ロープウェイ頂上駅脇から、おっぱい山。
宝登山神社への参拝の列。人気がありますね。
2015年01月02日 16:02撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 16:02
宝登山神社への参拝の列。人気がありますね。
恒例の巨大絵馬。
2015年01月02日 16:03撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 16:03
恒例の巨大絵馬。
大きな鳥居。
2015年01月02日 16:09撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1/2 16:09
大きな鳥居。
長瀞駅着。お疲れ様でした。
2015年01月02日 16:12撮影 by  RICOH WG-4 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
1/2 16:12
長瀞駅着。お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

  あけましておめでとうございます 
  
 宝登山のロウバイのレコを見て行く気に!今日は修業的に、でもマイペースで楽しみながらを意識しました。自分としてはかなり長い距離ですが、全て一度は登頂してますしエスケープ道がたくさんあるので気持ち的に楽でした。始発電車に乗り寄居駅からまだ真っ暗な中でスタートしました。登山口ですでに下りてきた地元の散歩中のおばちゃんに道を聞き、頂上でおじさん1人と会いました。鐘撞堂山は展望が良かった。春の満開の桜であふれる展望台を思い出しました。またいつか春にも来たいな〜。

 虎ヶ岡城跡手前の急階段は休みながら登りました。展望はそこそこで、東屋があります。大槻峠直前の下りは道が崩壊しかけてますから要注意。ここから陣見山までは急坂の直登がきつい!ペースダウンしてもふくらはぎに相当なダメージを受けます。

 雨乞山は一面芝生で休むには最適です。三脚を立てている先客男性が1人。挨拶をして少し離れて座りパンをかじっていると甲高い汽笛の音が聞こえてきました。SLを撮りに来たみたいです。展望も良く日差しもありぽかぽかで昼寝でもしたくなる場所です。

 不動山は展望、山頂標識なし。でも、下山し始めてすぐの石尊大権現の辺りは木が伐採されていて展望が良くゆっくりしたくなります。ここからは宝登山もすぐ隣に見えてもうひと頑張り。この先の苔不動周辺の破線の道が今日の最難関ポイントです。今回2回目ですが気合を入れていきます。踏み跡と赤テープを探しながら基本的に沢地形を下ります。赤テープは20〜30mない所もあります。不揃いな石の階段が多いです。落ち葉で良く見えないしなんか滑るんだよなぁ・・・ 苔不動まではまあ大丈夫でしょう。その先のトラロープの区間は急斜面で足場が悪すぎで危ないです。ロープを掴みながら何とかクリア。丸太二本の細い橋を竹の手すりを掴みながら渡り、右に90度曲がる地点は赤テープがありました。その後は枯れ沢を右に左に何度か横切り射撃場のフェンスが見えれば一安心です。後はフェンス沿いに下り車道に出ます。
  
 萬福寺から始まる長瀞アルプスは明瞭な道です。時間も気になり始め少しスピードアップします。宝登山頂上までは青年男性2人組とすれ違っただけでした。時間も遅いので人もまばらです。ロウバイは2月が満開でしょうけど、香りがするくらいに咲き始めていました。なんとか来れて良かった〜^^ 下山はショートカットでさくさくと。通行禁止のテープが貼ってあった時もありましたが今日は見えません。参道を真っすぐ進み無事に長瀞駅でゴール。達成感と心地よい疲れに包まれました。

 最後まで読んでくださりありがとうございました。
 
 By Mon-Day

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:907人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら