ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 569677
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

浅間山の風を受け・・。鐘撞堂山・雨乞山・宝登山。

2015年01月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.9km
登り
1,517m
下り
1,450m

コースタイム

日帰り
山行
7:46
休憩
1:04
合計
8:50
6:56
20
7:16
0:00
25
7:41
7:46
52
8:38
8:40
54
9:34
0:00
30
10:04
0:00
28
10:32
10:40
41
11:21
0:00
39
12:00
0:00
61
13:01
0:00
35
13:36
14:20
3
14:23
0:00
37
15:00
15:05
41
15:46
【2015年1月6日 追記】
・私のパソコンが何とか無理くり復旧しましたが、またいつ立ち上がらなくなるか
不安です。ずっとファンが回りっぱなしですし・・。
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
【行き】JR南武線 登戸駅→府中本町駅・・乗り換え・・JR武蔵野線→北朝霞駅・・乗り換え・・東武東上線 寄居駅→ 合計 1,270円

【帰り】秩父鉄道 親鼻駅→秩父駅(西武秩父直結だと思い間違えた)380円→西武秩父まで歩く→西武線 西武秩父駅→秋津駅 560円・・徒歩乗り換え・・JR武蔵野線 北朝霞駅→府中本町・・乗り換え・・JR南武線→登戸駅 390円 合計1,330円
コース状況/
危険箇所等
【寄居駅→鐘撞堂山→円良田】
・特に問題は見当たりません。鐘撞堂山から円良田へは一旦349号線(県道)へ
 出る。

【円良田→虎ヶ岡城跡→陣見山】
・円良田から虎ヶ岡城跡まで「円良田城山ハイキングコース」に従うと
 手入れされていない薮っぽさがあり不明瞭な感じでした。陣見山までは
 特に問題ないと思います。

【陣見山→→雨乞山→不動山→出牛峠】
・気持ちの良い稜線区間だったと思います。雨乞山から先、間瀬峠へ向かう
 には途中にあった「北武蔵トレイル」の黄色プレート通り進んで行けば良いと
 思います。ピンクリボンも付いてます。

【出牛峠→長瀞アルプス→宝登山→親鼻駅】
・出牛峠から宝登山へ向かうには、いったん県道へ下りて長瀞アルプスから
 入りました。あとは整備された歩きやすい尾根を進みながら宝登山山頂へ。
 下山は長瀞遊歩道を経て140号線へ。

(今回のルート全体で、凍結している区間はほぼありませんでした。長瀞アルプスから宝登山への途中で、陽当りの良いとこは少し泥るんでいる場所がありました。私が歩いたルートの感想です。その他いろいろなアクセス方法があるかも知れませんので、地図や他の方の記録もご参照下さい)
迎えた2015年。正月の松も取れぬうちにとは言うが、今年も大いなる目標へ向け早速始動だ。(画像は東上線の中吊り・・)
2015年01月03日 04:57撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
25
1/3 4:57
迎えた2015年。正月の松も取れぬうちにとは言うが、今年も大いなる目標へ向け早速始動だ。(画像は東上線の中吊り・・)
これに乗って来ました。東上線はやっぱこのカラーですね!
2015年01月03日 06:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
1/3 6:52
これに乗って来ました。東上線はやっぱこのカラーですね!
【寄居駅】6:56。明るくなって来た。ピリッと寒い朝だがさっそくスタートだ。
2015年01月03日 06:56撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
1/3 6:56
【寄居駅】6:56。明るくなって来た。ピリッと寒い朝だがさっそくスタートだ。
『バカまじめ』。牛乳しか飲めない。
2015年01月03日 07:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
1/3 7:04
『バカまじめ』。牛乳しか飲めない。
陽が差して来た。
2015年01月03日 07:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
1/3 7:34
陽が差して来た。
「ゴ〜ン・・(鐘の音)」 
2015年01月03日 07:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
1/3 7:38
「ゴ〜ン・・(鐘の音)」 
 最後の階段キツかったけど・・ !?っ おーっ!!
2015年01月03日 07:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
1/3 7:41
 最後の階段キツかったけど・・ !?っ おーっ!!
いいじゃないかー。
2015年01月03日 07:42撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
19
1/3 7:42
いいじゃないかー。
筑波山も見えるよ! 
2015年01月03日 07:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
1/3 7:43
筑波山も見えるよ! 
初【かねつきどうやま】!! 330mでこの展望は凄いよね。
2015年01月03日 07:44撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
1/3 7:44
初【かねつきどうやま】!! 330mでこの展望は凄いよね。
山頂には先客さんも居たので控えめに・・ 「ゴーン!!」(※鐘は一人一回までだそうです)
2015年01月03日 07:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
16
1/3 7:45
山頂には先客さんも居たので控えめに・・ 「ゴーン!!」(※鐘は一人一回までだそうです)
北側もスッキリと。
2015年01月03日 07:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
1/3 7:46
北側もスッキリと。
雰囲気あっていいですね。 そしてけっこうキツかったんだけど・・
2015年01月03日 08:13撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
1/3 8:13
雰囲気あっていいですね。 そしてけっこうキツかったんだけど・・
【虎ヶ岡城跡】に到着。
2015年01月03日 08:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
1/3 8:38
【虎ヶ岡城跡】に到着。
東屋もあります。
2015年01月03日 08:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
1/3 8:39
東屋もあります。
次は【大槻峠】。うしろの斜面から下りて来た。
2015年01月03日 08:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
2
1/3 8:59
次は【大槻峠】。うしろの斜面から下りて来た。
そしてまた登り返して・・【陣見山】です! TVKならぬTVSです。
2015年01月03日 09:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
1/3 9:34
そしてまた登り返して・・【陣見山】です! TVKならぬTVSです。
冬枯れもまた美しい。
2015年01月03日 09:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
1/3 9:41
冬枯れもまた美しい。
稜線を吹き抜ける風がまた冷たいんだ・・。
2015年01月03日 09:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
1/3 9:43
稜線を吹き抜ける風がまた冷たいんだ・・。
今日はホント展望が素晴らしい場所ばかりだね。何山??
2015年01月03日 09:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
1/3 9:47
今日はホント展望が素晴らしい場所ばかりだね。何山??
いつもとは違う眺望が新鮮ですね♪
2015年01月03日 09:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
1/3 9:48
いつもとは違う眺望が新鮮ですね♪
ここは【榎峠】です。
2015年01月03日 10:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
1/3 10:04
ここは【榎峠】です。
ホント素晴らしいな。
2015年01月03日 10:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
1/3 10:29
ホント素晴らしいな。
"冬" いい♪ そして・・

2015年01月03日 10:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
1/3 10:29
"冬" いい♪ そして・・

【雨乞山】に到着!! 見て下さい♪ 何やらパラグライダーの発着場にもなってるみたいです。
2015年01月03日 10:33撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
1/3 10:33
【雨乞山】に到着!! 見て下さい♪ 何やらパラグライダーの発着場にもなってるみたいです。
山頂から下界を写してみました。
2015年01月03日 10:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
16
1/3 10:37
山頂から下界を写してみました。
ジオラマモード♪
2015年01月03日 10:38撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
17
1/3 10:38
ジオラマモード♪
で次に【不動山】かな。 三角点しかない。間違いない。たぶん。
2015年01月03日 11:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
1/3 11:21
で次に【不動山】かな。 三角点しかない。間違いない。たぶん。
出た!! 一瞬、富士山かなと思った【浅間山】です。稜線を吹き抜ける風がまた冷たい!! 手がカチカチなっちゃいました。
2015年01月03日 11:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
18
1/3 11:26
出た!! 一瞬、富士山かなと思った【浅間山】です。稜線を吹き抜ける風がまた冷たい!! 手がカチカチなっちゃいました。
気持ちいいー。
2015年01月03日 11:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
1/3 11:32
気持ちいいー。
いいねー。僕も前ロード乗ってましたよ。もう無いけど。
2015年01月03日 11:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
1/3 11:54
いいねー。僕も前ロード乗ってましたよ。もう無いけど。
そんなこんなで・・ 一度、地上へ下りて長瀞アルプスから登り返しです。もっと楽な行き方ないのかな・・。
2015年01月03日 12:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
1/3 12:35
そんなこんなで・・ 一度、地上へ下りて長瀞アルプスから登り返しです。もっと楽な行き方ないのかな・・。
陽射しは気持ちいい!!
2015年01月03日 12:59撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
4
1/3 12:59
陽射しは気持ちいい!!
タマゴダケの方も怪しさプンプンですが、食べられるのですね・・。 そして最後の登り返しキツいなっ(汗)
2015年01月03日 13:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
1/3 13:19
タマゴダケの方も怪しさプンプンですが、食べられるのですね・・。 そして最後の登り返しキツいなっ(汗)
でもついに 初【宝登山】へ到着!!
2015年01月03日 13:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
1/3 13:36
でもついに 初【宝登山】へ到着!!
うん!最高!!
2015年01月03日 13:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
6
1/3 13:36
うん!最高!!
ブコーさーん!!
2015年01月03日 13:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
14
1/3 13:37
ブコーさーん!!
ふ〜・・。 何急ぐ山たびでもない。温かいお湯でも入れて休みましょうよ(ほぼゴールですが)。お正月だから奮発してお汁粉もございます。
2015年01月03日 13:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
13
1/3 13:43
ふ〜・・。 何急ぐ山たびでもない。温かいお湯でも入れて休みましょうよ(ほぼゴールですが)。お正月だから奮発してお汁粉もございます。
さあ!食後は【破風山】へ ・・・。 無理。
2015年01月03日 14:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9
1/3 14:11
さあ!食後は【破風山】へ ・・・。 無理。
浅間山・・ 見えます!! 山頂にいた小さな子たちは「富士山!」と言って喜んでました。
2015年01月03日 14:11撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
28
1/3 14:11
浅間山・・ 見えます!! 山頂にいた小さな子たちは「富士山!」と言って喜んでました。
いい香り♪ 見るのは初めてかな?
2015年01月03日 14:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
40
1/3 14:12
いい香り♪ 見るのは初めてかな?
いいですなー。 
2015年01月03日 14:15撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
15
1/3 14:15
いいですなー。 
「長瀞遊歩道」をサクサク下って宝登神社に来ました。すっごい人【・・;】。願い事・・プライスレス。
2015年01月03日 15:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
8
1/3 15:02
「長瀞遊歩道」をサクサク下って宝登神社に来ました。すっごい人【・・;】。願い事・・プライスレス。
駐車場待ちの車も凄かったなー。まだ陽があるので宝登神社を出た後は140号線をテクテク歩いてます。(画像は途中の橋から)
2015年01月03日 15:36撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
3
1/3 15:36
駐車場待ちの車も凄かったなー。まだ陽があるので宝登神社を出た後は140号線をテクテク歩いてます。(画像は途中の橋から)
でも秩父までここからまだ11kmもあるし、歩けないから今日の終点はここ【親鼻駅】です。
2015年01月03日 15:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
5
1/3 15:46
でも秩父までここからまだ11kmもあるし、歩けないから今日の終点はここ【親鼻駅】です。
いやー喉渇いた・・。さっそく駅前の自販機で。 んっ!? これほんと "クリームが溶けた感" がして美味しいです!!(個人感)
2015年01月03日 15:51撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
12
1/3 15:51
いやー喉渇いた・・。さっそく駅前の自販機で。 んっ!? これほんと "クリームが溶けた感" がして美味しいです!!(個人感)
そして・・ 実はひとつ手前の駅【秩父駅】で降りちゃいまして、西武秩父駅までまた歩く事になりました。
2015年01月03日 16:16撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
7
1/3 16:16
そして・・ 実はひとつ手前の駅【秩父駅】で降りちゃいまして、西武秩父駅までまた歩く事になりました。
でも【西武秩父駅】に無事到着。宝登山からも見えた武甲山。ここまでは距離あったんですね。それと間近で見て思ったんですが、バルコニー左側の削り込みが以前より深くなってる気が・・。 

★おわり★ 
2015年01月03日 16:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
23
1/3 16:45
でも【西武秩父駅】に無事到着。宝登山からも見えた武甲山。ここまでは距離あったんですね。それと間近で見て思ったんですが、バルコニー左側の削り込みが以前より深くなってる気が・・。 

★おわり★ 
【おまけ1】1月2日 9:55 に私の家の窓から写した農鳥岳です。右側に間ノ岳も見えました。
2015年01月02日 10:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
16
1/2 10:06
【おまけ1】1月2日 9:55 に私の家の窓から写した農鳥岳です。右側に間ノ岳も見えました。
【おまけ2】こちらも1月2日、家の窓からなんと!武甲山も見つけました!手前のマンションからはもっと良く見えるんだろなー。
2015年01月02日 10:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
11
1/2 10:05
【おまけ2】こちらも1月2日、家の窓からなんと!武甲山も見つけました!手前のマンションからはもっと良く見えるんだろなー。

装備

備考 ・地図は手書きですが詳細に書き写しております(山たびロガーgps記録から)・・。
・コースタイムはカメラの記録時間や山たびロガー記録を参考にしてます。

感想

みな様、新年おめでとうございます。

今回は初めて「北武蔵」でありますでしょうか?
秩父・奥武蔵の外周部をケダマさんの記録を参照し、
歩いてみました↓。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-553010.html

稜線上では浅間山から?吹き付ける厳しく冷たい風に
身をさらす状態ではありましたが、周囲の展望はとても
素晴らしく、その分、足が止まってばかりでなかなか前に進みません!
(結構サクサク歩いてましたが。時折kazuro風ミニ小走り(無人区間)も・・)

また宝登山は以前から存じ上げておりましたが、
お伺いするのは今回初めて。その期待を裏切らぬ大展望に更に
感動致しました。

今年も良いお天気でのスタートができて感謝でございます。
またどうぞ宜しくお願い致します。

kazuro。

ちなみに秩父鉄道の運転手さんは女の子でした。
凄いねー。

【今回の山たびで出会った印象的?な出会い】
大槻峠~榎峠間で出会った女性ハイカーさん。
シブい場所を歩いてますねー。

宝登山では数え切れないほどたくさんの方が
いらっしゃいましたが・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1362人

コメント

北武蔵!
kazuroさん 明けましておめでとうございます

僕のレコ参考になりましたでしょうか
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-553010.html

虎ヶ岡城址までの道はやはり怪しかったですね…
もう少し県道を北上した所から入ると良いらしいです(hirohisaさん談)

#20はグンマーの子持山ですね〜
(手前に茶色い群馬県庁ビルが見えてます)
#24の御荷鉾山も素敵です

宝登山まで歩いてから破風山、やっぱ無理ですよね(;´∀`)
2015/1/4 15:01
明けましておめでとうございます!
kazuro先輩 おめでとうございます、今年もよろしくお願いします。

いやね、11月から年末ぐらいまでは愚痴りたくなるような仕事の多忙さで山のこと考えるの忘れるようにしてましたよ、加えていくつかあった休日が接待的な行事でなくなり(ロープウェー乗ったりとか)でもうね山から引退しようかなと思ってたくらいでしたので

今年も変わらないkazuroスタイルのシュールなレコを楽しみにしております!

これからも先輩を見習い山を頑張ろうと思ってますので本年もよろしくお願いします
2015/1/4 17:13
明けましたね〜
kazuroさん こんばんわ

まずは登り始めお疲れ様でした
標高の割には素晴らしい景色が楽しめたようで
上々のスタートを切れましたね

「今年も大いなる目標」→今年もkazuroさんから目が離せませんね〜
「パソコンが立ち上がらなく」→大丈夫ですか?

そしてすっかりご無沙汰しちゃってゴメンなさい
年末から昨日まで天候・体調不良でかれこれ4回山行計画が流れる始末
ヤマレコも久々の訪問です

こんな気まぐれな私ですが本年もよろしくお願いします
2015/1/4 18:07
新年ですね!
kazuroさん、明けましておめでとうございます

今年もさっそく30キロ超を駆け抜けたのですね!
いつも「どうやって30キロも歩くのかしら?」と思っていたのですが
なるほど〜、途中小走りで駆け抜けているところもあるのですね

宝登山、鐘撞堂山、長瀞アルプス・・・このあたり冬にはとっても良さそうですね!

今年もkazuroさん風山旅、楽しみにしています!
どうぞよろしくお願いいたします
2015/1/4 23:55
春にまた挑みたい??
kedamaさん、今年も宜しくお願い致します!

今日は昼からPC の調子が悪くなり、まだ立ち上がりませんので、
端末 から失礼致します

県道から虎ヶ丘城跡へ向かうまでのコースは山と高原地図だと
小さな橋のところか真っ直ぐ伸びてましたので、私はそのまま
直進していきました。ですが霜で真っ白になったただの荒れ地でしたよ

それと写真♯20は群馬県の子持山と言うのですねっ
以前も見た事のある山容だったので、謎も解けスッキリ致しました。
ありがとうございます

今回はkedamaさんの歩いたコースを忠実?に追って
みましたが、破風山まで足を伸ばすには、
もう少し陽が伸びた時に、寄居駅をあと1時間?早くスタート
出来たら繋げられそうな気はします・・。?

出牛峠から44号の県道へ出て、サクっと宝登山に寄り、
また県道へ戻って破風山へ向かえれば良いのですが ・・。
2015/1/5 1:48
おめでとうございます
こんにちは
歩き出しもLongで決めましたね!お疲れさまでした
冬は天気がいいと空気に透明感があって遠い山並みもクリアに見えていいです
#41の黄色い花は青空を背景に唯一彩りを添えてキレイですね
青空は中々主役になることはありませんが景色を引き立ててくれて
気分も爽快にしてくれますね

川崎の自宅から武甲山や間ノ岳・農鳥岳まで見えるんですか。。。
以外で驚きました 自宅から雪を被った山並みが見えるのは楽しいですね
今年もよろしくお願いします
2015/1/5 15:41
ロウバイ
kazuroさん、こんにちは。

奥武蔵アンド30kmオーバー!(アンド鉄レコ!)
2015年初レコもkazuroイズム全開ですね。
しかもGPSログが羊の形になっているなんてイカしてます!
(いやいやいや・・・w)

長瀞アルプス宝登山といえばロウバイですが、
もう咲き誇る時期になったんですね。
あっという間の一年です。

今年も僕の知らない奥武蔵・奥秩父の真髄を多々教えていてたければ幸いです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

お疲れさまでした。
2015/1/5 16:41
参考になります
kazuroさん、はじめまして(でしたっけ?)

昨年の鶏冠山レコ以降、いつもレコは拝見させていただいていたので、
初めてのコメントなのか、わからなくなってしまいました
このコース、この冬に行こうと思っていたので、大変参考になります。
不動山からさらに出牛峠という所まで尾根上を歩けるのですね。
北武蔵トレイルですか、早速調べて見ます。
ロウバイももうこんなに咲いているのですね。
例年よりも早いのでしょうか。

kazuroさん、東京近郊のロングコースを歩かれていることが多いので、
これからも楽しみにしてます!
2015/1/5 20:43
梅の季節
kazuroさん、こんばんは^^
2015初歩きロング!お疲れ様でした。
ロウバイいい香りそう 。里山はそろそろ梅の時期なんですね〜。
冬の花見ハイク、最近気になってるので参考になりました。

今年もよろしくお願いします
2015/1/5 20:52
新年明けましておめでとうございます
kazuroさん
新年明けましておめでとうございます。

私、この辺の山はとびとびで(かなり昔でレコにしてない山行もあるし)
こんな風に繋げて歩きたいなあと思っていました。
大拍手です

陣見山への登り、きつくなかったですか?私は子供と一緒でしたが
妙に厳しい登りだった記憶だけが残っています。

破風山の話が出ていますが、そうすると城峯山も繋げたくなり
ますよね。この辺の地図を見ると、いつも妄想してしまいます

それにしても、東武線経由だと川崎からでも7時前に寄居まで
来られちゃうんですね。うちから寄居までは35キロほどで比較的近い
ですが、熊谷乗り換えの秩父鉄道経由になるため、7時前に到着できません。。。

今年もkazuroさんのレコ、楽しみにしています!
2015/1/5 22:18
drunkyさん!おめでとうございます!
ご挨拶が遅くなりすいません!

ようやく丸一日掛けて、私のパソコン を強制可動させました!
また電源切っちゃう動かなくなっちゃいそうなので今のうちに

わかってますよ!年末が忙しい事は
自分のペースでいいんです。
われわれは仕事あっての山たびですから。
今年もお互い山たびを安全かつ気ままに 楽しみましょう!!
これからもよろしくです
2015/1/5 22:50
yasyasさん!おめでとうございます!
ご返信遅くなりすいません!!

"大いなる目標" ・・・。

すいません 皆さんがお思いになるほど、
大そうなものでもないのですが、"目標" ? はあった方が
山たびも楽しそうなので、今年は武蔵○○○○○○ング大会!!
への参加を目指してみようと思います

しかし年始からPCが固まるって、どうよ と思いましたが、
何とか動かしました HDがイカれてるみたいです。
(まだ3年くらいしか経ってないモデルなのですが・・)

yasyasさんもお身体の方は大丈夫ですか??
今年もお互い、自身のペースで楽しい山たびを続けましょう!!
どうぞ本年もよろしくお願いいたします
2015/1/5 23:08
sumihiyoさん!おめでとうございます!
ご返信が遅くなりすいません
本年もどうぞよろしくお願いいたします!!

30キロ・・。 山の中だけで30キロはキツいですが、
舗装路あるきも含めると、「え?もうこんな歩いてる?」なんて時あります。
もちろん急斜面の下りは慎重に慎重を重ね・・(靴底の凹凸が消えかかっている)

でも、暗くて人のいない杉林の中や、下り口調の舗装路とか・・ 
ちょっただけ私風?の小走りが有効なときがあります

鐘撞堂山や宝登山は私も初めて訪れたお山になりますが、
秩父や群馬方面のお山の展望は素晴らしいものがあります。
また去年は見ることのできなかったロウバイと言うお花も見る事が
出来て 大感激です! sumihiyoさんもぜひいらして下さいね!!
2015/1/5 23:27
wazaoさん!おめでとうございます!
遅くなりましたが新年おめでとうございます!!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年早くも1発目のハイクになりました。
陽だまりはとても暖か なのですが、稜線上を歩くと、
群馬方面から吹き下ろされる、キンキンに冷えた風をまともに受けまして、
手袋なしの私の手はあっという間に硬直状態でございました。

ジッとしていれば震えてしまいそうな稜線歩きですが、
以外に小刻みなのぼり返しもあり、汗を拭う手ぬぐいも大活躍でした

宝登山の陽だまりで見たロウバイのお花、もうそこだけ春のような
気にさせますが、吹き抜ける風はやはり "真冬" でした・・。

それと私の部屋から見える南アルプス。冬の澄んだ空気のときでないと
やはり見えません。最近は私も少し、山並みがわかるようになり、北の窓から
天気のよい日は双眼鏡片手にいろいろ眺めておりましたところ、
武甲山ではないか と思われる山容を発見したのです。

ですが、双眼鏡で窓から長い時間覗き込んでいると、周りも集合住宅が
多いので、「のぞき」と間違われて通報されてしまうかも知れませんので、
控え目にしております・・。
2015/1/5 23:48
shoytomoさん!おめでとうございます!
shoytomoさん、ロウバイですよ〜。
私は山たびする前なんかは、お花に興味なかったんですが、
ここ最近は春には梅が咲いて、5月にはシャクナゲが咲いて、
8月にはちんぐるまが咲いて・・ 何て、季節で咲くお花まで
わかるようになって来たのですよ 。いいですなー。

shoytomoさんもご家族でこのお正月ゆっくりと過ごせましたか?
新たな1年が始まりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い致します
2015/1/6 0:16
hirokさん!おめでとうございます!
hirokさんご訪問有難うございます。
実は私からも初めてのご挨拶となります!

私もhirokさんレコはいつも拝見させていただいております!
ですがhirokさんと比べ、まだまだ経験の浅いハイカーですので、
逆にいろいろ参考にさせていただきたいと思います
どうぞ宜しくお願い致します。

で早速ではありますが、今回歩いたコースはkedama_h さんが歩いた記録を
そのままなぞったルートでしたが、追記でお伝えすると、
不動山を出た後、苔不動に来ると、地上へ下りる左折ポイントがあるのですが、
情報ではあまり良い道ではない様子で、kedamaさんも私もそのまま緩やかに下った舗装路をそのまま出牛峠まで下って参りました。
ご参考頂ければ幸いです。

またロウバイはようやく花開いた感じでしたので、
これからがピークのようです。ぜひこちらのコースを歩かれた記録も
楽しみにしております
2015/1/6 0:43
shitroenさん!おめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します!

shitroen さんもご両親と元旦の筑波山お疲れ様でした!
ご家族と山たびなんて、とても素敵で忘れられない思い出になりますね。

それとロウバイ  すごくいい香りなんですね!
まだまだ三分咲き?というような感じでしたが、それでも
陽光を浴びて甘い香りが漂ってましたよ

稜線上では、とてもピリッと身が引き締まる
空気でしたが、秩父側も群馬県側の眺望は素晴らしいものがありました。
機会がありましたら是非歩いてみてくださいね!
2015/1/6 0:57
youtaroさん!おめでとうございます!
こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いいたします!

北海道からはお早目にお戻りになられてたのですね!
今回私もピッタリ3日に歩きました!

確かに陣見山への登りはけっこうな斜面だった思います
また宝登山頂、直下の太い丸太階段もかなりキツかったです!

この寄居駅は以前、七峰縦走の真似事で帰りに利用した事はありますが、
スタート場所としたのは今回初めて。そうなんです!なんと7時前には到着して
しまうのです。そのためにはJR南武線 登戸駅発 4:39 の始発に乗り込めば
可能でございます。

そして帰りは・・ あれ?もしかしたら今回初めて秩父鉄道へ乗車したかも
知れません 。長瀞駅前歩いていたら汽笛の音が聞こえました。どうやら
お正月限定で蒸気機関車 が走っていたようです。見逃しました

しかし破風山までつなげるには私だとあと+4時間くらい?頂きたいです。
2015/1/6 1:23
あけましておめでとうございます!
kazuroさん あけおめです
今年もよろしくおねがいしま〜す

新年のスタートを奥武蔵(北武蔵)からですね〜
すっかりkazuroさんのホームですね!!
しかもkazuroさんらしいバリロングお疲れ様でした〜

このコース舗装路が多いですが・・・い〜いんですよね〜
今年もこのコースが歩いてみたくなりました!!

奥武蔵率が高くなっているkazuroさんと今年はどこかで接触できる
予感がしているロッシでした〜
2015/1/6 19:33
RossiRossiさん!おめでとうございます!
鐘撞堂山のレコ、拝見しましたよ〜。
すっごい早いですねっ
逆からだと長瀞アルプスから不動山まで
長く登っている舗装路歩きになるからキツそうですよね・・。

で、なんか思うのですが、地図見ると出牛峠と宝登山の間って、
尾根の境界線引いてあるんですが、
そこを辿るルートとかないのかなって

今回歩いたコース、天候もよかった せいか、
周りの展望が実に素晴らしかった
そうなると次は・・ グフっ 。あの峰々ですかね・・。
以外に虎ヶ岡城跡〜円良田間の不明瞭区間でお会いしたりして・・。 ?
また今年もよろしくお願いします !!
2015/1/6 22:24
kazuroさん、はじめまして!
新年おめでとうございます。いつも楽しげな記録を拝見しています。
新年からロングラン、パワー全開ですね。ロウバイも咲いて、早春の趣きタップリでしたね!今年も多くの山を歩いて、楽しい記録を残してください。期待しています。
2015/1/7 7:45
nksanさん!ありがとうございます!
こちらこそ初めまして!
また遅くなりましたが新年おめでとうございます。

新しい年を迎え、いきなりのハイクとなりましたが、
今回も大変気持ちのいい山たびとなりました。

冬枯れの稜線上は大変、冷たい風ではありましたが、
その分、どちらを向いても大変素晴らしい展望に感激致しました。
ですが、風の止んだ陽だまりの中では大変暖かく、ロウバイも咲き始めた
宝登山の山頂は、一足早い春の訪れ?を予感させました
(ちょっと気が早い感じはしますが・・)。

ですがあと1か月もすれば「梅」が咲き始めるのでしょうか?
フキノトウなんかが芽吹く早春の里山歩きが楽しみで仕方ありません

私の方こそnksanさんの山たび記録を楽しみにしておりますので、
これからもどうぞよろしくお願い致します!
2015/1/7 22:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら