ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5697274
全員に公開
ハイキング
関東

丸墓山古墳登頂!(埼玉県の山50)ついでに?行田古代蓮の里

2023年07月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:37
距離
10.2km
登り
18m
下り
18m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:08
合計
2:38
9:47
7
スタート地点
9:54
9:57
6
10:03
10:05
83
11:28
11:31
54
12:25
ゴール地点
天候 晴れ、暑い
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さきたま古墳公園駐車場
コース状況/
危険箇所等
公園の園路、サイクリングロード
うっかり進み過ぎると藪で予定の方へ行けない
その他周辺情報 古代蓮の里では地元グルメがいろいろ並ぶ
地元産の枝豆、牛乳にこだわった枝豆アイスを食べた
岩宿の古代蓮も見ておこうと回り道。規模はまるで違うが、そちらも蓮池いっぱいに咲き、時期的に見ごろ(時間的には午後になり閉じ賭けだけど)
駐車場の横には広大なさきたま広場が広がる。(←変な日本語代表)
レストハウスとトイレもある
2023年07月09日 09:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 9:47
駐車場の横には広大なさきたま広場が広がる。(←変な日本語代表)
レストハウスとトイレもある
古墳がいっぱい
お気に入り登録したレコで場所はわかっているけど、標識もいっぱいあるからいきなり来ても大丈夫。
2023年07月09日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 9:50
古墳がいっぱい
お気に入り登録したレコで場所はわかっているけど、標識もいっぱいあるからいきなり来ても大丈夫。
グーグルマップではこれも蓮池、で隣が睡蓮池
花はなかったけど
2023年07月09日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 9:51
グーグルマップではこれも蓮池、で隣が睡蓮池
花はなかったけど
石田堤だそうな
あの石田三成の忍城攻めゆかりのモノ
2023年07月09日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 9:52
石田堤だそうな
あの石田三成の忍城攻めゆかりのモノ
目の前に丸墓山がそびえる
2023年07月09日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 9:53
目の前に丸墓山がそびえる
きれいに真ん丸の円墳
階段ダッシュスタート
数歩しか続かず・・・
2023年07月09日 09:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 9:53
きれいに真ん丸の円墳
階段ダッシュスタート
数歩しか続かず・・・
山頂まで30秒じゃ登れなかった
2023年07月09日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 9:54
山頂まで30秒じゃ登れなかった
反対側に下るのだけど
せっかく登ったので山頂からの展望を
2023年07月09日 09:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 9:54
反対側に下るのだけど
せっかく登ったので山頂からの展望を
タワーのようなものが見える
あれが古代蓮タワーだったかな?(違うよ)
2023年07月09日 09:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 9:55
タワーのようなものが見える
あれが古代蓮タワーだったかな?(違うよ)
忍城も見える
2023年07月09日 09:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 9:56
忍城も見える
見つかるかな?この写真の中央に
2023年07月09日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 9:57
見つかるかな?この写真の中央に
大展望を堪能したので下山
2023年07月09日 09:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 9:57
大展望を堪能したので下山
せっかく来たからあの山も登って行こう
2023年07月09日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/9 10:00
せっかく来たからあの山も登って行こう
こちらは前方後円墳の稲荷山古墳
後円ピークから前方ピークを眺める
2023年07月09日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/9 10:03
こちらは前方後円墳の稲荷山古墳
後円ピークから前方ピークを眺める
さっき「タワーのようなのが見える」と思ったのは右のエントツ、左に古代蓮タワーがあった
2023年07月09日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:03
さっき「タワーのようなのが見える」と思ったのは右のエントツ、左に古代蓮タワーがあった
あれがさっき登頂した今日のターゲット、丸墓山古墳
2023年07月09日 10:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/9 10:04
あれがさっき登頂した今日のターゲット、丸墓山古墳
稲荷山古墳の解説
2023年07月09日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 10:07
稲荷山古墳の解説
サイクリングロードで古代蓮の里へ向かう
2023年07月09日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 10:07
サイクリングロードで古代蓮の里へ向かう
正面に古代蓮タワー
だんだん近づいてくる
2023年07月09日 10:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 10:14
正面に古代蓮タワー
だんだん近づいてくる
大通りに出たところを左へ行けば古代蓮の里駐車場だけど、もう少し進んであぜ道から行こうと思った
2023年07月09日 10:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 10:25
大通りに出たところを左へ行けば古代蓮の里駐車場だけど、もう少し進んであぜ道から行こうと思った
が、土手はどこも藪で降りられない
藪対応のウェアじゃないので(;^ω^)
2023年07月09日 10:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 10:27
が、土手はどこも藪で降りられない
藪対応のウェアじゃないので(;^ω^)
正規ルートに戻って古代蓮の里へ
蓮も人もいっぱいだけど、これは古代蓮の池ではなく、入り口にある世界の蓮コーナー
2023年07月09日 10:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:41
正規ルートに戻って古代蓮の里へ
蓮も人もいっぱいだけど、これは古代蓮の池ではなく、入り口にある世界の蓮コーナー
古代蓮の池はこちら
2023年07月09日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:43
古代蓮の池はこちら
もっと早い時間に来れば完全に開いていたのだろうけど
こういう花しか見たことがない
2023年07月09日 10:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:43
もっと早い時間に来れば完全に開いていたのだろうけど
こういう花しか見たことがない
3日目の花で、午後は半閉じになるのかな
2023年07月09日 10:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
7/9 10:45
3日目の花で、午後は半閉じになるのかな
古代蓮タワーをバックに蓮池
2023年07月09日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:49
古代蓮タワーをバックに蓮池
見ごろの時期に来れた
2023年07月09日 10:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:49
見ごろの時期に来れた
蓮池の周りをぐるっと
2023年07月09日 10:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:52
蓮池の周りをぐるっと
一段上から見下ろす方が、蓮池いっぱいに花で埋まる様子がわかる
2023年07月09日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:53
一段上から見下ろす方が、蓮池いっぱいに花で埋まる様子がわかる
奥にもう一つの蓮池
2023年07月09日 10:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:56
奥にもう一つの蓮池
池の中の遊歩道をウロウロ
2023年07月09日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 10:57
池の中の遊歩道をウロウロ
睡蓮の池もある
2023年07月09日 11:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:00
睡蓮の池もある
水鳥の池にも蓮が咲く
2023年07月09日 11:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:02
水鳥の池にも蓮が咲く
で、水鳥はあまりいなかったような気がする
好きな人が見れば見つかるのかな
2023年07月09日 11:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:03
で、水鳥はあまりいなかったような気がする
好きな人が見れば見つかるのかな
公園内の遊歩道をぐるっと回って
2023年07月09日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 11:08
公園内の遊歩道をぐるっと回って
古代蓮の池に戻った
2023年07月09日 11:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:08
古代蓮の池に戻った
アシとヨシが茂る原っぱにこの花が咲いていた
2023年07月09日 11:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 11:09
アシとヨシが茂る原っぱにこの花が咲いていた
蓮池をもう一回りして
2023年07月09日 11:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:10
蓮池をもう一回りして
時間的に一番良い状態ではないけど満足
2023年07月09日 11:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:11
時間的に一番良い状態ではないけど満足
古代蓮の里、古代蓮の池がいろいろあるなかで、やはり行田が一番
2023年07月09日 11:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:13
古代蓮の里、古代蓮の池がいろいろあるなかで、やはり行田が一番
枝豆アイス
駐車場代節約の分で、少しおつりも
2023年07月09日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:21
枝豆アイス
駐車場代節約の分で、少しおつりも
この幟につられた
ここにしかない、ご当地スイーツと言われるとつい
2023年07月09日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:33
この幟につられた
ここにしかない、ご当地スイーツと言われるとつい
世界の蓮コーナーには中国蓮いろいろをはじめ多種類
2023年07月09日 11:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:33
世界の蓮コーナーには中国蓮いろいろをはじめ多種類
花時がいろいろなので咲いてないのや枯れたのもある
これはきれいに咲いていたかな
2023年07月09日 11:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 11:34
花時がいろいろなので咲いてないのや枯れたのもある
これはきれいに咲いていたかな
こちらは次の原始蓮だったと思う
2023年07月09日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:35
こちらは次の原始蓮だったと思う
詳しい解説付き
2023年07月09日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 11:35
詳しい解説付き
これも中国蓮
2023年07月09日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 11:35
これも中国蓮
一覧にしたパンフレットがどこかに置いてあったはず
2023年07月09日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 11:35
一覧にしたパンフレットがどこかに置いてあったはず
どうせ覚えられないし・・・来年また
2023年07月09日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 11:37
どうせ覚えられないし・・・来年また
旧忍川の反対側を通って古墳公園に戻る
2023年07月09日 11:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
7/9 11:47
旧忍川の反対側を通って古墳公園に戻る
古墳群が見えて来た
2023年07月09日 11:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 11:55
古墳群が見えて来た
さっき登った稲荷山古墳
もう少しサイクリングロードを進む
2023年07月09日 12:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 12:00
さっき登った稲荷山古墳
もう少しサイクリングロードを進む
が、藪になり道が無くなった
2023年07月09日 12:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 12:04
が、藪になり道が無くなった
引き返して、古墳公園の中を散策
2023年07月09日 12:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 12:13
引き返して、古墳公園の中を散策
古代の草原、さきたま広場の方へ
2023年07月09日 12:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
7/9 12:15
古代の草原、さきたま広場の方へ
さきたま広場を一回り
車に戻って、岩宿へ移動
2023年07月09日 12:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
7/9 12:23
さきたま広場を一回り
車に戻って、岩宿へ移動
規模は全然違うけど、岩宿遺跡の古代蓮の池もちょうど見ごろの時期
2023年07月09日 13:38撮影
3
7/9 13:38
規模は全然違うけど、岩宿遺跡の古代蓮の池もちょうど見ごろの時期
午後になってしまったのでほとんど閉じてしまったけど花数はいっぱい
2023年07月09日 13:41撮影
3
7/9 13:41
午後になってしまったのでほとんど閉じてしまったけど花数はいっぱい
蕾に戻りかけの花
いつも遅出の旅がらすには、これが見慣れた蓮の花💦
2023年07月09日 13:43撮影
3
7/9 13:43
蕾に戻りかけの花
いつも遅出の旅がらすには、これが見慣れた蓮の花💦

感想

*突然現れ大人気?と言えるかは不明だけど、ヤマレコ友達がこぞって目指すリスト「埼玉県の山50」。山のうちに入らないような平地の小さな丘や築山なども混じっている。冬場のお題にピッタリだけど、丸墓山だけは夏に登ろうと予定してあった。行田古代蓮の里が入園無料、蓮の期間中駐車場有料なので、こちらに止めて脚で行くのが良いから。
*さきたま古墳公園は緑の多い広大なところ。たくさんの古墳がある中、どの辺かな?と思っていたけど、みんなが行くので探検不要、ログをパクって辿ってきた。山麓から山頂まで30秒を切れなかった。まだ貧血状態かな?長年の年金暮らしで階段ダッシュと縁が無くなったからかな?
*行田古代蓮の里は一番人気の蓮園だと思う。蓮も人出も満開だった。古代蓮はほぼ=大賀蓮だけど、ここのは工事で掘り返したら地中にあった古代蓮の種が目覚めて開花したことに始まる。色が濃く、大賀蓮よりさらに華やか。何十年か先にはこういうところで日々過ごすのだろうけど(笑)こっちの世界にいるうちはは毎年ここに見に来たい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人

コメント

旅がらすさん、こんばんは。古代蓮の里、ちょうど今が見頃みたいですね。古墳群、忍城跡、古代蓮はそれぞれ見に行ったことがあるのですが、繋いで歩いたらちょうどいい距離だなと思っていました。暑いと地獄な今の時期の里歩きですが、曇りの日とかなら少しは暑さもしのげそうですね。頃合いよく今週末はブラタモリで行田が取り上げられるようだし、今から楽しみです(^^)
2023/7/11 22:56
yamaonseさんこんばんわ コメントありがとうございます
曇りで一時雨が降るような予報だった気がしますが晴れて暑くなりました
梅雨が明けたらここは地獄の暑さですね。傘さし歩きの方が良いです
忍城や水城公園も良いところですね。以前繋いで回りましたが、途中の道も緑道や旧街道などで楽しかったです。
ブラタモリが放送されたらもっとすごい人出になりそう。
2023/7/12 0:20
旅がらすさん、おはようございます!

この手の歩きはからす2号さんと思いましたが、本家でしたね(笑)
いゃぁ〜、時間帯はだいぶ違いますが、ニアミスではありませんか!

古代蓮のベストな開花時間は良く分かりませんが、其なりに見られて何よりです。
枝豆アイスなるご当地スイーツがあるのですね。
さっぱりしていて美味しそうです。

お疲れさまでした。
2023/7/12 4:04
ayamoekanoさん コメントありがとうございます。
この日も古代蓮の里に行ってたのですね!それにしても生活時間が全然違う
私は歳とっても早起きが苦手で、蓮を鑑賞するのは難しいです。
埼玉県の山50を獲りに行ったので1号の方でアップしました
ベストハイクの方はさすがに2号に行かせると思いますが
2023/7/12 7:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら