記録ID: 572314
全員に公開
雪山ハイキング
東北
久慈平岳:WiKiに登録するため
2015年01月10日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:37
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 581m
- 下り
- 567m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:32
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 3:38
12:29
49分
スタート地点
13:18
16分
思案坂
13:34
13:36
8分
見返り峠
13:44
24分
つつじ峠
14:08
14:09
9分
望洋平
14:18
14:20
52分
久慈平岳
15:12
15:13
54分
大和の丘
16:07
ゴール地点
天候 | 吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は無いが吹き溜まり多過ぎるので踏み抜き多し |
その他周辺情報 | アグリパークおおさわに♨410円です宿泊OK食堂もあります。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
アウター手袋
予備手袋
防寒着
ネックウォーマー
靴
ザック
アイゼン
行動食
飲料
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
携帯
時計
タオル
ピッケル
ゴーグル
温度計
|
---|
感想
元旦に登りましたが?久慈平岳の記録は残りますが?詳しい情報は誰も登録ヤマレコにしてませんでした。元旦の記録は写真・・・・削除・・・馬鹿たれだ・・泣き
当初の予定は遠征する予定が天候悪化に3連休が初日から会社に呼び出され・・・泣・・・翌日は新年会だし・・近隣の山しか行けないので
午前に仕事を片付けてブン〜ブン〜と久慈平岳へだが到着すると吹雪模様???
装備はバッチリ積雪はかなり山頂付近は多く元旦より苦戦ラッセルだ〜〜
きつねは凄い早いですね〜〜〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
雪けっこうあるんですねぇ〜
今度行ってみます
あぐりパーク風呂も
階上岳はたいしたこと無いですが?なんで久慈平岳(笑)は多いのだ(笑)
登山道もだれも居ないので里山なのに危ないですよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する