記録ID: 5724972
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
戦場ヶ原
2023年07月17日(月) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 12.2km
- 登り
- 268m
- 下り
- 65m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:47
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 4:39
距離 12.2km
登り 268m
下り 81m
天候 | 晴 のち 下山後の日光駅でゲリラ豪雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
運動靴でも大丈夫 |
その他周辺情報 | 最近日帰り入浴にお気に入りだった 板屋さん とても混んでるから、 やんわりお断り姿勢、男性の受付の方。 そでもいいですと、お願いすると中はガラガラで。 そういうことだったのね、 と悲しくなりました。 そんなに汚らしく見えたのかしら私たち。 年頃の娘と一緒でしたのに。 後日談追加。 お風呂に忘れ物をしたことに気がつき、電話したら、ありました、そしてすぐに住所を聞かれ、お手紙を添えてお送りくださいました。 おかみさんは親切です。 おかみさんが受付の時は、どこ歩かれましたか? とか聞いてくださったし。 板屋さんはやはりいいお宿です。 |
写真
感想
3連休の最終日
東京は猛暑日
標高1400mでも自然研究路は暑かったけど、
木陰は風もあって爽やかでした。
いつも一人で歩いてるコースですが、今日は娘が付き合ってくれて❤️
戦場ヶ原は電波が届かずイマココの軌跡がつかないので、いつも家族にめっちゃ心配かけてしまっています。
こんなに安全で素敵なところなのと紹介できて嬉しかった。
子どもの頃は家族みんなで何回かここを歩いたのに、幼すぎて記憶にないらしい。
10年前のことです。
小田代ヶ原付近で娘がめちゃくちゃブンブンいう虫にまとわりつかれていて、たぶんアブ?
刺されなくてよかった。
調べてみたらアブは柔軟剤の匂いが好きらしい。
この日はお気に入りの香水付けていたそうです。
八ヶ岳のアブには嫌な思い出があるけど、日光でアブは初めてでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する