記録ID: 573025
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺(裂石〜上日川峠〜大菩薩嶺&峠〜丸川峠〜裂石)
2015年01月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.9km
- 登り
- 1,075m
- 下り
- 1,066m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 8:10
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
軽アイゼン必携 上日川峠〜大菩薩嶺&峠〜丸川峠付近は積雪あり。 裂石〜上日川峠の半分過ぎたあたり及び丸川峠〜裂石の序盤 にて、路面が凍っている箇所が多数あります。積雪がなく、アイゼンの脱着が頻繁になるので、重アイゼンより軽アイゼンの方が取り回しは楽です。 |
写真
感想
9月に訪れた時は、天気が良くなく展望無しだったので、リベンジ成功です。
人も少なく快晴のもと静かな山行でした。
コース的にはそんなに難しくないのですが、終盤の丸川峠〜裂石はツルツルの急斜面の連続。今回の山行の中で最も神経を使いました。慎重に行ったのに一回派手に転びました...
下山後は、定番の大菩薩の湯が休館なので、今回は塩山温泉に行きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:435人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する