記録ID: 573715
全員に公開
ハイキング
丹沢
高取山・仏果山
2015年01月10日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 557m
- 下り
- 468m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
半原行き一番停留所から出発 ↓ 停留所『ふれあいセンター前』にて下車 ↓ 09:30高取山登山口 登頂開始 ↓ 11:30 高取山山頂着 ↓ 12:15 仏果山山頂着 ↓ 12:30下山開始 ↓ 13:50 半原バス停留所到着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はありませんでしたが、 日の当たらない場所の 霜柱があり、アイゼンを付ける必要はなくとも 歩く際は注意が必要。※特にお子様連れ 比較的低山とはいえ、 勾配がきつく左右が崖と言わずとも 急な箇所もあるので、 初心者を連れたリーダーは 注意喚起の周知も必要。 個人的にはトゲのあるバラ科の植物に 仏果山展望台広場で刺されました。 一番気を抜く箇所が頂上到着時と思います。 お子様と同行される際は 防寒対策同等に対策された方が宜しいかと 思われます。 |
その他周辺情報 | 登山後は本厚木駅に戻り一杯やるもよし 近くのお店によるもよしでしょう。 ちなみに今回は本厚木駅に戻り 富士そばで締めました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
靴
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
ガイド地図(ブック)
常備薬
携帯
時計
サングラス
ストック
|
---|---|
備考 | タオル忘れました。不覚です。 |
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:358人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する