ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5738692
全員に公開
沢登り
塩見・赤石・聖

万古渓谷遡行(遡って楽しく、蛭なし沢)

2023年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
戸隠剱 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
8.5km
登り
751m
下り
340m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:00
合計
6:05
6:59
365
スタート地点
13:04
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2023年07月22日 07:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:22
2023年07月22日 07:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:26
2023年07月22日 07:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:29
2023年07月22日 07:31撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:31
2023年07月22日 07:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:32
2023年07月22日 07:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:32
2023年07月22日 07:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:33
2023年07月22日 07:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:41
2023年07月22日 07:50撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:50
2023年07月22日 07:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 7:57
2023年07月22日 08:03撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:03
2023年07月22日 08:18撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:18
2023年07月22日 08:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:27
2023年07月22日 08:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:28
2023年07月22日 08:28撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:28
2023年07月22日 08:29撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:29
2023年07月22日 08:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:37
2023年07月22日 08:42撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:42
2023年07月22日 08:52撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:52
2023年07月22日 08:54撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:54
2023年07月22日 08:57撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 8:57
2023年07月22日 09:08撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:08
2023年07月22日 09:22撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:22
2023年07月22日 09:33撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:33
2023年07月22日 09:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:35
2023年07月22日 09:41撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:41
2023年07月22日 09:45撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:45
2023年07月22日 09:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 9:47
2023年07月22日 10:02撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 10:02
2023年07月22日 10:32撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 10:32
2023年07月22日 10:39撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 10:39
2023年07月22日 10:53撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 10:53
2023年07月22日 11:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:01
2023年07月22日 11:01撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:01
2023年07月22日 11:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:06
2023年07月22日 11:14撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:14
2023年07月22日 11:17撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:17
2023年07月22日 11:24撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:24
2023年07月22日 11:46撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:46
2023年07月22日 11:47撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 11:47
2023年07月22日 12:06撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 12:06
2023年07月22日 12:11撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 12:11
2023年07月22日 12:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 12:25
2023年07月22日 12:25撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 12:25
2023年07月22日 12:26撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 12:26
2023年07月22日 12:27撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 12:27
2023年07月22日 14:34撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 14:34
2023年07月22日 14:35撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 14:35
2023年07月22日 14:36撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 14:36
2023年07月22日 14:37撮影 by  FinePix XP60, FUJIFILM
7/22 14:37

感想

7月22日(土)「晴れ」 4時半、何時ものように集合だったが、3時50分に起きたにも関わらず、朝食のいなりを食べていたら、何故か自宅出発を4時半としてしまった。なので30分遅れとなってしまった。でも高速を使い順調に走り、7時前には二軒屋キャンプ場に到着した。大きな駐車場車に車を停め遡行の準備をする。何となく雰囲気の良い所だ。キャン場は、対岸にあり吊り橋を渡り入るが、面倒なので直ぐに入渓し遡行開始だ。少し歩くと右岸には、集落痕があった。飯田富山佐久間線から約7キロ、集落の無い道だったが、此処に2軒の集落があったので道を造ったのだろう。なので地名が二軒屋なのか。東京の三軒茶屋も江戸時代3軒の茶屋しかなかったとか。両岸狭まりいよいよ楽しくなるかと思いきや、左岸が大規模崩壊して難所となる。樹木が絡み合い集積しているので、通過に手古摺る。そしてその先には、堰止プールが待っていた。朝一番泳ぐしかない。流れの弱い左岸沿いを泳ぐ。抜けた所も砂が堆積して、脛上まで潜るぐらいの泥濘状態だった。少し恐怖を覚える、滅多に味わえない感覚だった。左岸より関小屋沢が滝で出会ってからは、快適な遡行となった。三浦氏隠れ岩、猿岩、千本桂は、わからないまま通過した。榎久保沢出合を通過して一ヶ瀬戸、猿淵、おしどり淵、箱淵、畔淵を水線上に楽しく進む。鎖と異形鉄筋足場も続いているが、所々変形している場所も多い。万華岩、梅五郎の滝を過ぎると立派な魚止の滝が現れる。此処は突破できないので、左岸の泥ルンゼを進むとヴィア・フェラータ状のルートとなるが、損傷個所もあるので注意も必要だ。下降も急激で、鎖がある物の少し怖い。死霊淵も一緒に巻く。暫くで馬小屋沢出合に到着する。往路を引き返すには、意外と早い時間だ。さて、馬小屋沢を抜け往路を引き返すか。計画には無かったが、林道を南下し、沢を下降し上栃城に抜け、古道を二軒屋キャンプ場に抜けるかを考える。Nが唐沢の滝まで抜けようと言うが、それも本日中にどうやって、二軒屋キャンプ場まで戻るかが難題だ。林道を西進し、林道の峠1073.9m辺りから1094.0m尾根へと進み古道を歩くか。自分は、トンネル越えたら榎久保沢下降を提案した。将又、車道を忠実に歩くか。此方は26キロ超となる。思案しても答えが出ないので、取敢えず明日の予定であった上部を進む事とした。七つ釜を通過すると前不動滝が現れた。此処も左岸を巻く。続く不動滝はねじれて落下している。此処も左岸のヴィア・フェラータ状のルートとなる。上部にも滝が在る。金森淵、猿間洞沢出合、やきがれ沢出合、猿顔岩、犬がえしを過ぎる。唐沢出合に到着し、唐沢を詰めると立派な唐沢の滝が現れ終了となる。順調に遡行でき12時半に終了した。取敢えず大休息だ。釣り師が現れ、魚影があったなど少し雑談をした。林道に出て西進すると瞬く間に、汗が噴き出す。沢中は、なんて涼しいのだろう。暫く歩いていると先程の釣り師が車で戻って来た。乗車をお願いしたら、快く乗せてくれた。都合の良い場所で降ろして戴ければ良かったのだが、ご厚意により二軒屋キャンプ場まで送って戴けた。この場を借りて、感謝お礼をします。本当にありがとうございました。1泊2日の予定が、余裕の1日で終了してしまった。沢シューズしか持ってこなかったので、ハイキングもし辛いな。相談の上、今回は帰宅する事とした。阿南の先輩の自宅も訪ねたら、避暑に来ていた。幼年期の友人も酒を飲み涼んんでいた。暫し雑談し、お暇した。下道を走り、明るい内に名古屋へ戻れた。腹が減ったので、らーめんおか田で、夕食を食べた。明日は休息日だ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら