記録ID: 5745419
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
積丹・ニセコ・羊蹄山
羊蹄山(倶知安・比羅夫ピストン)
2023年07月23日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:07
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,598m
- 下り
- 1,599m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:52
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 6:13
距離 12.0km
登り 1,598m
下り 1,609m
12:28
ゴール地点
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ閉鎖されていました。 少し下の駐車場のトイレは使えるけど水が流れず大変な事になっていました。 |
写真
感想
利尻から移動して翌日は羊蹄山に登りました。
本家の富士に負けず中々厳しい山でした。
だってひたすら樹林のトラバースを延々に登る。
9合目迄行ってやっと展望が開けてきました。
稜線に出るとガスの中爆風!
でも爆風のせいでガスも取れ始めて素晴らしい景色!無事に山頂を踏んでぐるっとお鉢周りも出来ました。
百名山の旅もこれで97
あと少し、だけどまだあと3つ
安全に気をつけて山を楽しみます!
今回の北海道山旅もとっても素敵な旅になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
コメントありがとうございます。
羊蹄山は想像よりしんどかったです、。
ひたすら単調に登る感じが修行のようでした。
でも天候が良い日に登れて本当に良かったです。利尻、羊蹄と飛行機のチケット時点では晴れるかなんて全くの未知でしたから、。
利尻山に引き続き、羊蹄山、お疲れ様でした✨
利尻島には熊がいないので、丹沢より安全ですが、逆に羊蹄山はヒグマが出るので怖いですよねー😨
無事に終わられて良かったです!
あと、残り3つですね!
わくわくですねー🤗
ご連絡ありがとうございます!
利尻はpanさんの記録を参考にさせていただきました☺️ヒグマの恐怖がないのは本当に大きいですね!
でもまだ強敵幌尻が待っているのでこればっかりは天気の絡みもあって行けるかは何とも言えません。。。こちらもpanさんの記録参考にさせていただきます!!
お互い楽しんで登って行きましょう😆
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する