ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5748690
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

白谷沢でジャブジャブ イワタバコ見頃タマちゃん開花!

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:47
距離
5.8km
登り
691m
下り
692m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:46
合計
2:37
距離 5.8km 登り 692m 下り 709m
9:21
76
10:37
11:21
32
11:53
11:55
3
11:58
ゴール地点
天候 晴れ 沢近辺は涼しい
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
□車道のゲート情報
 白谷沢の登山口の途中が通行止めでゲートがしまるようです。
 釣り堀方面の道はゲートは無さそうなので、朝早く大回りすれば行けるかも。
 時間: 18時〜翌朝6時
 夜間通行止めの情報はこちら。
https://www.pref.saitama.lg.jp/b1005/hannokendo-damu-arima-osirase.html#yakanntuukoudome
たまちゃん 先週より咲いてますね(Y)_
まだ1割ぐらいでしょうかな。(k)
2023年07月23日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
7/23 9:10
たまちゃん 先週より咲いてますね(Y)_
まだ1割ぐらいでしょうかな。(k)
あれ?なんだこれ。(k)
堤防のゲートが閉まるようですね(Y)
2023年07月23日 09:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 9:11
あれ?なんだこれ。(k)
堤防のゲートが閉まるようですね(Y)
春にはハナネコさんがいる所はミズホウズキがいっぱい。(k)
2023年07月23日 09:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 9:15
春にはハナネコさんがいる所はミズホウズキがいっぱい。(k)
姐さんニュージャブジャブ靴デビュー(Y)
地下足袋みたいな感じですね。(k)
2023年07月23日 09:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
7/23 9:17
姐さんニュージャブジャブ靴デビュー(Y)
地下足袋みたいな感じですね。(k)
抜け殻発見。(k)
セミさん やっと鳴き声聞こえてきましたよ(Y)
2023年07月23日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 9:18
抜け殻発見。(k)
セミさん やっと鳴き声聞こえてきましたよ(Y)
お 周りにもいっぱいいますよ(Y)
ハグロソウですね。先週は一つぐらいだった。(k)
2023年07月23日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 9:18
お 周りにもいっぱいいますよ(Y)
ハグロソウですね。先週は一つぐらいだった。(k)
第一ポイントの一番ちゃん 咲き始めましたね(Y)
いっぱい咲き始めてます。(k)
2023年07月23日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
7/23 9:33
第一ポイントの一番ちゃん 咲き始めましたね(Y)
いっぱい咲き始めてます。(k)
第一ポイントは登山道のすぐ脇の岩場。(k)
2023年07月23日 09:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/23 9:33
第一ポイントは登山道のすぐ脇の岩場。(k)
今日はここから入渓(Y)
藤掛の滝の手前から滝の下を見に行きましょう。(k)
2023年07月23日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 9:39
今日はここから入渓(Y)
藤掛の滝の手前から滝の下を見に行きましょう。(k)
涼しい〜(Y)
ほんと涼しい。(k)
2023年07月23日 09:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 9:40
涼しい〜(Y)
ほんと涼しい。(k)
咲いてますねー(Y)
良い感じです。(k)
2023年07月23日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
7/23 9:40
咲いてますねー(Y)
良い感じです。(k)
このあたりは咲き始めですね(Y)
2023年07月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
7/23 9:42
このあたりは咲き始めですね(Y)
いますかー(Y)
あの壁に黄色い色発見。(k)
2023年07月23日 09:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
7/23 9:42
いますかー(Y)
あの壁に黄色い色発見。(k)
ホトちゃん いましたか〜(Y)
いた、タマガワホトトギス。(k)
2023年07月23日 09:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
7/23 9:44
ホトちゃん いましたか〜(Y)
いた、タマガワホトトギス。(k)
上まで行って攻めてますねー(Y)
割とすんなりと近づけました。(k)
2023年07月23日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
5
7/23 9:45
上まで行って攻めてますねー(Y)
割とすんなりと近づけました。(k)
このあたりもたくさん咲き始めてるんね(Y)
ちょうど良い感じですね。(k)
2023年07月23日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
7/23 9:46
このあたりもたくさん咲き始めてるんね(Y)
ちょうど良い感じですね。(k)
お!カエルさん(Y)
アズマヒキガエルかな。(k)
2023年07月23日 09:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
7/23 9:48
お!カエルさん(Y)
アズマヒキガエルかな。(k)
藤掛の滝の下段の滝です。(k)
この上で一般道と合流(Y)
2023年07月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 9:54
藤掛の滝の下段の滝です。(k)
この上で一般道と合流(Y)
いい子がいますねー(Y)
ブーケになっている花が多くなってます。(k)
2023年07月23日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
7/23 9:54
いい子がいますねー(Y)
ブーケになっている花が多くなってます。(k)
涼しい〜〜 姐さん帽子忘れー(Y)
沢は日差しが無いから、無くても問題ないですな。(k)
2023年07月23日 09:55撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
10
7/23 9:55
涼しい〜〜 姐さん帽子忘れー(Y)
沢は日差しが無いから、無くても問題ないですな。(k)
赤テープを持ってきました。(k)
先週何処を歩くかわからない方もいたのでピンクリボンつけます(Y)
2023年07月23日 10:01撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
7
7/23 10:01
赤テープを持ってきました。(k)
先週何処を歩くかわからない方もいたのでピンクリボンつけます(Y)
でも我らは沢を歩く(Y)
藤掛の滝の上はイワタバコがいっぱいいるんです。(k)
2023年07月23日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 10:04
でも我らは沢を歩く(Y)
藤掛の滝の上はイワタバコがいっぱいいるんです。(k)
だってカワイコちゃんがいるんですよ(Y)
これはパッチリ。(k)
2023年07月23日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
17
7/23 10:04
だってカワイコちゃんがいるんですよ(Y)
これはパッチリ。(k)
こんなところを進みます(Y)
多きな滝もなく、ある行きやすいんです。(k)
2023年07月23日 10:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
8
7/23 10:05
こんなところを進みます(Y)
多きな滝もなく、ある行きやすいんです。(k)
途中でリボンをギュ!(Y)
こっちからだよー(K)
2023年07月23日 10:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 10:13
途中でリボンをギュ!(Y)
こっちからだよー(K)
おお!!スンバラシイ!(Y)
下からのぞくと良い感じ。(k)
2023年07月23日 10:19撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
15
7/23 10:19
おお!!スンバラシイ!(Y)
下からのぞくと良い感じ。(k)
この斜面葉まさに見頃!(Y)
こんな感じで。(k)
2023年07月23日 10:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/23 10:19
この斜面葉まさに見頃!(Y)
こんな感じで。(k)
こんな状態(Y)
いいですね〜。(k)
2023年07月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10
7/23 10:20
こんな状態(Y)
いいですね〜。(k)
1週間でこんなに咲いてるとは(Y)
先週は殆どツボミでした。(k)
2023年07月23日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
12
7/23 10:21
1週間でこんなに咲いてるとは(Y)
先週は殆どツボミでした。(k)
ブーケがいっぱいだよ(Y)
ツボミもあるしちょうど見頃かな。(k)
2023年07月23日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
7/23 10:28
ブーケがいっぱいだよ(Y)
ツボミもあるしちょうど見頃かな。(k)
これは豪華(Y)
すんばらしい。(k)
2023年07月23日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
7/23 10:32
これは豪華(Y)
すんばらしい。(k)
滝とともに(Y)
滝とコケとイワタバコ。(k)
2023年07月23日 10:33撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
11
7/23 10:33
滝とともに(Y)
滝とコケとイワタバコ。(k)
これはスンゴイですよー(Y)
コレは豪華。(k)
2023年07月23日 10:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
7/23 10:34
これはスンゴイですよー(Y)
コレは豪華。(k)
でもこちらもいいねー(Y)
いいですね。(k)
2023年07月23日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
7/23 10:36
でもこちらもいいねー(Y)
いいですね。(k)
イトトンボだ。(k)
2023年07月23日 10:39撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
9
7/23 10:39
イトトンボだ。(k)
久しぶりに上に行ってみましょう(Y)
第二ゴルジュ帯を登るのも久しぶり。(k)
2023年07月23日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
6
7/23 10:42
久しぶりに上に行ってみましょう(Y)
第二ゴルジュ帯を登るのも久しぶり。(k)
玉ちゃんいたねー(Y)
殆どツボミですけど、咲き始めてきた。(k)
2023年07月23日 10:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
11
7/23 10:47
玉ちゃんいたねー(Y)
殆どツボミですけど、咲き始めてきた。(k)
これも豪華ー(Y)
これもすばらしい。(k)
2023年07月23日 10:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 10:51
これも豪華ー(Y)
これもすばらしい。(k)
ここにも玉ちゃん(Y)
あちこち咲き出したね。(k)
2023年07月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
9
7/23 10:53
ここにも玉ちゃん(Y)
あちこち咲き出したね。(k)
休憩〜 って疲れてないけどね(Y)
半分凍っていて冷たくてうんま。今日はここまでで戻りましょう。(k)
2023年07月23日 10:59撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
7/23 10:59
休憩〜 って疲れてないけどね(Y)
半分凍っていて冷たくてうんま。今日はここまでで戻りましょう。(k)
新種?(Y)
カメムシさん、合体中💓。
2023年07月23日 11:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 11:03
新種?(Y)
カメムシさん、合体中💓。
あれ!ヤマユリさんいたの〜(Y)
行きで何できづかなかったのかな。
2023年07月23日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
13
7/23 11:21
あれ!ヤマユリさんいたの〜(Y)
行きで何できづかなかったのかな。
ミズヒキさん さきおはじめましたよ(Y)
これも行きに気づかず。(k)
2023年07月23日 11:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 11:39
ミズヒキさん さきおはじめましたよ(Y)
これも行きに気づかず。(k)
ジャブジャブ 終了 ドボンしたけどあ〜楽しかった (Y)
お疲れ〜。(k)
2023年07月23日 11:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
7/23 11:53
ジャブジャブ 終了 ドボンしたけどあ〜楽しかった (Y)
お疲れ〜。(k)
6時前に来てもここまで入れませんよ 18時すぎると出られませんよー(Y)
これは困っちゃうな〜。朝早く車で来ることできないな。(k)
とおもったら、ダム管理の区間だけで、反対側から回れるようですね。
2023年07月23日 11:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
7/23 11:58
6時前に来てもここまで入れませんよ 18時すぎると出られませんよー(Y)
これは困っちゃうな〜。朝早く車で来ることできないな。(k)
とおもったら、ダム管理の区間だけで、反対側から回れるようですね。
姐さんのおまけ
昨日の虫刺されはだいぶひいてきました
リンデロン 夏の虫刺されにご持参を
7
姐さんのおまけ
昨日の虫刺されはだいぶひいてきました
リンデロン 夏の虫刺されにご持参を

感想

今週もじゃぶじゃぶしに白谷沢にやってきました。先週は殆どツボミだったイワタバコがだいぶ咲き始めてきました。タマガワホトトギスは咲き始め、まだつぼみもいっぱい有りました。

来週は、イワタバコはちょうど見頃になりそうです。

今週は、リス君クラブのクラブ活動の一貫で、登山道の目印つけをやりました。白谷沢のコースでは渡渉の場所やコースを間違える方が多いので、赤テープを多めにつけました。少しはこれでわかりやすくなったかな。良いクラブ活動ができました。

🪻
今週もジャブジャブ遊びに来ました
姐さん ニュージャブジャブ靴です

先週より上流から入渓
やっぱり涼しい〜〜
このあたりもイワタバコが咲いてます
アッチにもこっちにも

そして一般道に合流
先週も何処を歩くのか迷っている方が多かったので今日はピンクテープで目印をつけながら上に行きます

出会いの滝は一面イワタバコ
まだ蕾もありますがブーケがいっぱいです
ゴルジュの上まで見頃を迎えています
まだ蕾も多いので週末もまだまだ見頃ですよ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら