記録ID: 5751089
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
観音平から編笠山〜権現岳
2023年07月23日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,425m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 2:30
- 合計
- 9:00
山頂の展望はガスでいまいち。遠方は雲でみえない。
森林限界を超えると、高山植物の花が多数咲いていた。
アブがちょっと気になる。
森林限界を超えると、高山植物の花が多数咲いていた。
アブがちょっと気になる。
天候 | 曇り〜晴れ 無風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
昨日の雨で多少のぬかるみあり。 |
その他周辺情報 | 「道の駅小淵沢」:インター直前。温泉(県外者830円)(露天2、内風呂大1;ジェット無し) レストランや土産物屋(野菜と果物はあまり安くない)、体験施設のほか、シャトレーゼのショップがありイートインも可能。 |
写真
装備
個人装備 |
イオンのメッシュアンダーウェア+モンベル長袖:暑い
|
---|
感想
この日、東京は33度。
八ヶ岳は朝は曇り、湿度が高い。無風。晴れてくるが暑さが増し、汗だくに。
このコースは2回目。鎖場、ザレ場多数あるが、慎重にいけば問題ない。
三ツ頭のあとが単調で異常に長く感じられ、最後の八ヶ岳遊歩道は木の階段の下りの後、登り返しがきつかった。歩きの疲れより暑さの疲れ。
さらに中央道で大渋滞。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する