ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5752657
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

上河内岳〜茶臼岳、夏季臨時駐車場から

2023年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
12:06
距離
35.4km
登り
3,145m
下り
3,129m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:23
休憩
1:40
合計
12:03
4:38
21
4:59
5:01
18
5:19
5:19
34
5:53
5:53
3
5:56
5:56
18
6:14
6:18
40
6:58
7:12
60
8:12
8:29
72
9:41
9:41
28
樺段
10:09
10:17
85
11:42
11:47
3
11:50
12:15
5
12:20
12:20
61
13:21
13:28
11
13:39
13:41
39
14:20
14:26
28
14:54
15:02
30
15:32
15:33
15
15:48
15:49
24
16:13
16:13
14
16:27
16:27
14
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夏季臨時駐車場を利用。ここが最大の駐車場。先週の奈良田の駐車場が満車で駐車場難民になったので、一番手前のここにしました。登山地図ではトイレの印が有るのですが、見つかりませんでした。因みに登山口ナビではトイレ無しになっています。

翌日歩いてみると畑薙第一ダム駐車場、その先の沼平ゲート前駐車場とも空は有りましたので、取り敢えず先をチェックした方が良かった様です。
コース状況/
危険箇所等
道路と実線の登山道のみですが、ウソッコ沢避難小屋の手前の河原に沿って進む所で、崩落個所が有ります(写真9)。赤テープが有るので探して進んで下さい。
昨夜は雨で出発を3時間遅らせましたが、雨が止んでもガスっています。
2023年07月23日 04:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 4:46
昨夜は雨で出発を3時間遅らせましたが、雨が止んでもガスっています。
2023年07月23日 04:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 4:46
2023年07月23日 04:46撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 4:46
畑薙湖も霧が出ています。
2023年07月23日 04:58撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 4:58
畑薙湖も霧が出ています。
畑薙大吊橋。長いです。
2023年07月23日 05:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 5:53
畑薙大吊橋。長いです。
2023年07月23日 05:53撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 5:53
畑薙大吊橋から下流方面。
2023年07月23日 05:55撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 5:55
畑薙大吊橋から下流方面。
2023年07月23日 05:56撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 5:56
ここがちょっと崩れていて登山道が分かり難い所です。
2023年07月23日 06:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 6:40
ここがちょっと崩れていて登山道が分かり難い所です。
ウソッコ沢避難小屋です。中に入れます。
2023年07月23日 06:59撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 6:59
ウソッコ沢避難小屋です。中に入れます。
2023年07月23日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 7:09
2023年07月23日 07:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 7:09
茶臼小屋は綺麗ですね。前夜はほぼ満室だったそうです。
2023年07月23日 10:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 10:09
茶臼小屋は綺麗ですね。前夜はほぼ満室だったそうです。
茶臼小屋の手前はお花が咲いていました。
2023年07月23日 10:09撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 10:09
茶臼小屋の手前はお花が咲いていました。
2023年07月23日 10:52撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 10:52
やっと上河内岳が見えてきました。でもこの一瞬だけ。。。
2023年07月23日 11:04撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/23 11:04
やっと上河内岳が見えてきました。でもこの一瞬だけ。。。
ちょっと撮ってもらいました。
2023年07月23日 11:06撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/23 11:06
ちょっと撮ってもらいました。
雷鳥の親子が登山道にいたので撮ったのですが分かりませんね。
2023年07月23日 11:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 11:37
雷鳥の親子が登山道にいたので撮ったのですが分かりませんね。
画面上の大きな岩の右横に親鳥がいます。
2023年07月23日 11:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 11:37
画面上の大きな岩の右横に親鳥がいます。
ひな鳥を撮ったのですが。。。
2023年07月23日 11:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 11:37
ひな鳥を撮ったのですが。。。
親鳥のアップ。
2023年07月23日 11:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/23 11:37
親鳥のアップ。
2023年07月23日 11:37撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/23 11:37
2023年07月23日 11:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
2
7/23 11:38
2023年07月23日 11:38撮影 by  HW-01K, HUAWEI
4
7/23 11:38
上河内岳に到着。でも山頂はガスっていました。
2023年07月23日 11:50撮影 by  HW-01K, HUAWEI
1
7/23 11:50
上河内岳に到着。でも山頂はガスっていました。
ここでも別の雷鳥の親子が。動画の方を見て下さい。
2023年07月23日 12:16撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 12:16
ここでも別の雷鳥の親子が。動画の方を見て下さい。
茶臼岳にも登ってみました。光岳小屋に前夜泊の夫婦に会いました。
2023年07月23日 13:24撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 13:24
茶臼岳にも登ってみました。光岳小屋に前夜泊の夫婦に会いました。
茶臼岳からの展望。ガスって駄目ですね。。。
2023年07月23日 13:26撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 13:26
茶臼岳からの展望。ガスって駄目ですね。。。
2023年07月23日 13:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 13:40
2023年07月23日 13:40撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 13:40
2023年07月23日 13:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 13:41
2023年07月23日 13:41撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 13:41
南部ほど晴の天気予報で、南アルプス北部からこちらに急遽変更したのですが、天気は予報より悪かったです。
2023年07月23日 15:48撮影 by  HW-01K, HUAWEI
7/23 15:48
南部ほど晴の天気予報で、南アルプス北部からこちらに急遽変更したのですが、天気は予報より悪かったです。

装備

個人装備
ヘッドランプ GPS ペットボトル730mlx2と600mlx1 総菜パン7個 熊鈴 手袋 帽子 レスキューシート 虫よけスプレー 日焼け止め

感想

元々の予定は地蔵尾根から仙丈ケ岳でしたが、土曜日の天気予報では北ほど悪そうだったので、南アルプス南部にしました。予定では1時45分出発で、聖岳まで登って聖沢登山口に下山し、道路を17キロ程歩いて戻る計画でした。しかし駐車場に着く前から雨が降り出し、1時に起きた時点も雨。計画を変更して二度寝して4時38分に出発。聖岳は諦めて上河内岳ピストンにしました。元々の計画では茶臼岳には登らない予定でしたが、出発が3時間遅れでも予定より早く戻れそうなので茶臼岳にも寄る事にしましたが、兎に角天気が今一でした。
雨こそ止みましたが、ガスっていて展望が有りませんでした。今回は写真が少ないのはそのせいです。

ただ想定外の雷鳥親子に会いました。それも二組です。上河内岳の山頂の近くでしたが、ますは最初の雷鳥の親子です。これは登る途中で会いました。




次の雷鳥の親子は、山頂から下る所で出会いました。4匹の雛のうち、1匹が登山道に取り残され、大慌てで親鳥の待っている方へ向かっている動画です。今回の山行では、この動画が録れただけでも良かったです。
https://youtu.be/ZQm6UxvWEvI

それから茶臼岳と上河内岳方面への分岐で、座っている女性に話しかけたら何と住んでいる所が近くでした。しかも下の娘が通っていた保育園を知っていたのです。驚きなのは、この人は中房温泉を1時に出発し、表銀座を日帰りで縦走して新穂高温泉に下ったほどの猛者だったのです。それも先週。。。新静岡インターから畑薙までの道が、長くて細くてグニャグニャで大変だったという話で一致し、対向車が来たらどうしようかとひやひやしたというので、帰りは僕が先導しましょうという事になりました。ところが僕のカーナビが行きは新静岡インターから畑薙までのルートを示したのに、帰りは金谷ICのルートを示していたのです。僕は土地勘が無いしここはほぼ初めてだったのと、行きは夜だったのも有ってルートが変わった事に気づきませんでした。途中で長すぎるのでコンビニに寄った際に、彼女に指摘されました。
彼女はもっと前に気づいていたようなのですが。。。大ちょんぼで距離は高速だけでも30キロ長くなったので、全体では40,50キロは長くなったでしょうか。当然高速代もガソリン代も高くなるし、帰宅時間も遅くなります。彼女には本当に申し訳ない事をしました。。。

ホンダのカーナビ、出発する前にルートを確認するべきでした。過去にも長いルートを表示した事が有るのですから。。。スマホのグーグルマップと併用しているのですが(グーグルマップのみだと距離が短くても凄く細いダートを勧める事が有る)、今回は行きだけチェックし、帰りは同じ道だろうと思ってカーナビだけにしたのが失敗でした。変だと思った時点で止まれば被害は最小ですんだでしょう。正に登山と同じですね。。。今後の教訓にします。

--------------------------------------------------

ところで今回も出だしから少しペースが遅いのが気になりました。6月の後半からペースが戻りません。暑くてラントレをサボっているのが効いている気がします。後は高所順応がまだできていないとか。。。夏山で何年も挑んで失敗しているルート群、今年も駄目ならどうしますかね〜。年齢を考えると今年が駄目なら、来年以降に出来るとは思えない。夜行日帰りにこだわらず、そろそろ見切りをつけて泊まりで歩くか。残された時間はそんなに無い気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:335人

コメント

風太郎さん、こんばんは。
「今年が駄目なら、来年以降に出来るとは思えない、残された時間はそんなに無い・・・」
なかなかシビアな表現ですね。
私も最近は似たようなことは感じていますので。
風太郎さんは年齢の割には元気で体力も気力も充実していてとても羨ましいですよ。
風太郎さんならまだまだやれるんじゃないですか。
いつも頑張っている風太郎さんにしては珍しい弱気?な言葉でちょっと驚きました。
でも、無理は禁物なので「夜行日帰りにこだわらず、そろそろ見切りをつけて泊まりで歩く」のは
長く続けるためには必要な選択肢だと思います。
私はとうにそうしていますので。(特にナイトハイクは✕ですね。)
2023/7/25 22:36
shigetoshiさん、こんにちは。
平均寿命を生きるかも分からないし、事故や病気も有りえますからね。更にハードな山行に必要な体力や反射神経等も考えると「残された時間はそんなに無い」と思うのですよ。

確かにナイトハイクは随分とやっていないですね〜。丹沢24H、コロナの影響も有って数年やっていないのが一番痛いですが、もうやれない気がします。やり残した中で徹夜が必要なのは読売新道だけなので、これだけでも今年中に歩いてしまいたいと思っています。
でもshigetoshiさんは僕より若いから、もう少しやれると思いますよ
2023/7/26 11:34
いいねいいね
1
お疲れ様です、特に高速降りてからのアプローチ。ちなみに、僕の自宅(浜松)からでも3時間かかります^_^)。井川から高速への道は、大井川鉄道ルートの関蔵線と安倍川に抜ける富士見峠があります。東京方面からだと富士見峠ルート、名古屋方面だと大井川ルートです。
泊まりなら、テント泊がおすすめですよ。
2023/7/26 6:55
リカロJP🐶さん、こんにちは。
浜松からでも3時間ですか。あそこは遠いですよね〜。帰りはナビは大井川鉄道のルートを指していたのですが、走った感じではこちらの方がグニャグニャ道が短くて楽ですね。ただ距離が遠すぎるので次回は絶対通りませんがcoldsweats01
テント泊ですが、この辺りは東海フォレストの宿を予約しないとバスの予約が取れないのが難点です。一般車が入れるのはゲート前の駐車場までですから。自転車でも距離がかなり有りますからね〜。
2023/7/26 11:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら