記録ID: 575925
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
ふらり大人の山歩きVol.23 官ノ倉山(344.7m)~石尊山(344.4m) 2015年初登山は低山で足慣らし
2015年01月16日(金) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 335m
- 下り
- 331m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
ふらり大人の山歩き、本年もよろしくお願い致します。
2015年、最初の山歩きは低山からスタートです。
埼玉県小川町の、官ノ倉山、石尊山に登りました。
今回は初めての電車に乗っての山歩き。ちょっとワクワクでした(笑)
八高線で小川町駅にて東上線に乗り換え、東武竹沢駅で下車。
こちらから、山歩きスタートです!
住宅街を抜けて山の中へ~。
登山道の入り口には、天王池と言う池があり、野池にしては水が澄んでいて
キレイでした。
プチ五色沼なんて名付けてしまいました(笑)
スタートから1時間程で官ノ倉山山頂へ到着。
途中、傾斜のある場所もあり足慣らしにはちょうど良い感じでした。
山頂にて休憩。
見晴らしが良く、近隣の山には前日に降ったと思われる雪で雪化粧した山が
綺麗に見渡せました。
そして一旦、少し下り隣の石尊山へ。
20分程で山頂へ到着!
こちらの山頂も見晴らしが確保されていました。
快晴の下、まったりとランチを食べました(笑)
そして、下山へ。
石尊山からの急勾配は一部、鎖場になっていました。
鎖場を過ぎてからは、なだらかな道となり里山の景色を眺めつつ、
住宅街となり市街地へと抜けました。
小川町駅にて今回の山歩きはゴール!
2015年、最初の山歩きも天気に恵まれ良い山行となりました。
意外と低山でも楽しめますね!
さて、次は何処へ行こうかな?
今年は雪山歩き行けるかなぁ~?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する