記録ID: 577045
全員に公開
雪山ハイキング
近畿
霧氷バスで高見山へ遠足
2015年01月18日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:09
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 872m
- 下り
- 869m
コースタイム
天候 | 晴れ 山頂は強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
・乗客は全員座れるように調整されます。 ・乗客が多い時は増発、臨時便なども出るそうです。 (今日の第1便は3台で出発しました) ・高見登山口バス停 斜め向かいにトイレあります ・下山は必ず「たかすみ温泉」へ。「高見登山口」にお迎えのバスは来ません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
部分的に凍結してる箇所があります |
写真
感想
そろそろ霧氷が見れるかと思い高見山へお手軽山登り。
先日の雨で流れ落ちたかと思いきや、 最高の状態。
ウチの奥サマ、体調不良だから自宅警備すると言うので、久しぶりに娘とデート登山。
娘は触れるくらい間近で霧氷を見るのは初めてで大喜び。
喜ぶ娘を見て私も満足。
今日の温泉
たかすみ温泉
混雑時には入場制限あります(主に男性)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
asahiさん、はじめまして。ココペリと申します。
この日ちょうど山頂下避難小屋でasahiさん親子の斜め前に座っていた母子のものです。
この日は本当にお天気に恵まれて、最高の一日でしたね!
サッと来て、サッと食べて、サッと撤収していくasahiさん親子の姿を横目で見ながら「かっこいいな〜」と思っていました
他のレコも少し拝見しましたら、色んなところ行かれてる様で。
これからの参考にまたお邪魔させていただきます♪
また、どこかの山でお見かけしましたら今度はお声かけさせていただいてもよろしいでしょうか?
ココペリさん、初めまして。
あれま、斜め前にいらしたとは気付きませんでした。
娘は下山後の温泉が楽しみで、私は娘に人生初の猪肉をご馳走したくて昼は軽食でした。
でも、かっこいいって言われると嬉しいです。
どこかで私達親子を見かけたら、遠慮なさらず声をかけて下さい。
子供は子供同士、大人は大人同士、ワイワイ楽しみましょう。♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する