ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 577350
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系

南比良、権現山〜我が家のラッセル隊長の雪あそび〜

2015年01月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomokiki その他2人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
4.8km
登り
527m
下り
517m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
1:36
合計
5:53
9:27
88
スタート地点
10:55
10:55
60
11:55
13:31
109
15:20
ゴール地点
※CTは雪あそびのためスローペース。
※下りは一部ルートから外れた場所を歩いています。
 歩かれるなら図読し、方向を確認してください。
 ・折り返し地点から権現山山頂下
 ・アラキ峠をショートカット
天候 曇り時々晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス R367(鯖街道)で大津市葛川平へ。
平BS隣余地は除雪車回転場になっています。

降雪、積雪の可能性がある時は冬タイヤ、チェーン必携
ノーマルタイヤの場合、花折峠下(途中側)でチェーン装着を推奨
ノーマルタイヤで登り途中で動けなくなっている車をよく見ます。
コース状況/
危険箇所等
□積雪情報(2015.1.18現在)
 1/17の降雪で30〜80cm程度の新雪
  ・旧花折峠道、積雪30cm
  ・アラキ峠までは積雪40cmほど、トレースあり
  ・アラキ峠からは積雪40〜80cm程度、トレースあり
  ・権現山山頂で最大90cm程度
  ・蓬莱山方面へのトレースあり

  ※アイゼン、ワカンなどの雪装備は必携

□登山届
 平BS

□ルート情報
○駐車余地〜旧花折峠入口
 R367(鯖街道)をしばらく歩きます。
 歩道はないので車には注意
 (特に積雪時、車が止まれる曲がれる保証はありません)

○旧花折峠入口〜登山口
 通行止めの舗装道路。

○登山口〜アラキ峠
 谷筋を上がり、最後に斜面をトラバースして峠へ。

○アラキ峠〜権現山
 植林帯の急坂尾根です。
前日、レアな2ショット?
仲良くリフトにウタとウー
3
前日、レアな2ショット?
仲良くリフトにウタとウー
誰が誰かわからん3ショット
2
誰が誰かわからん3ショット
で、吹雪のスキーの翌日
雪たっぷり(ありすぎ・・・)の平からスタート
運転がなかなかスリリングでした・・・
7
で、吹雪のスキーの翌日
雪たっぷり(ありすぎ・・・)の平からスタート
運転がなかなかスリリングでした・・・
出遅れたのでトレースはバッチし
それでも・・・
2
出遅れたのでトレースはバッチし
それでも・・・
ラッセル隊長はラッセル開始(笑)
アラキ峠から権現山までラッセルで登りきりましたわ。
5
ラッセル隊長はラッセル開始(笑)
アラキ峠から権現山までラッセルで登りきりましたわ。
やったる顔の隊長(笑)
7
やったる顔の隊長(笑)
トレースvsラッセル
いくら鈍足の奥さんでもウーに勝てます(笑)
3
トレースvsラッセル
いくら鈍足の奥さんでもウーに勝てます(笑)
ウー隊長、犬をお伴にする(笑)
8
ウー隊長、犬をお伴にする(笑)
このワンちゃん、
飼い主を置いて登っていってしまい、行方知れずに・・・
最終目撃は14:00頃権現-ホッケ間だったようで、
無事帰って来たのか心配です。
3
このワンちゃん、
飼い主を置いて登っていってしまい、行方知れずに・・・
最終目撃は14:00頃権現-ホッケ間だったようで、
無事帰って来たのか心配です。
権現山到着
曇ってるけど風がなくておだやかで、快適
3
権現山到着
曇ってるけど風がなくておだやかで、快適
少しホッケ方面にいった所でお昼
さっそくカマクラ造り開始の隊長
3
少しホッケ方面にいった所でお昼
さっそくカマクラ造り開始の隊長
なんとかもぐり込めるサイズにして、お昼
なんか、ヤドカリみたいやぞ(笑)
13
なんとかもぐり込めるサイズにして、お昼
なんか、ヤドカリみたいやぞ(笑)
食事後、拡張工事をして、
8
食事後、拡張工事をして、
先週の綿向と違って、ささやかな霧氷の森
1
先週の綿向と違って、ささやかな霧氷の森
ちょっと絵になる風景?
7
ちょっと絵になる風景?
のびやかな山の重なり
1
のびやかな山の重なり
ホッケ山山腹のシュプール
ショートスキー(鱗板)に山金具ってのが機動性ありそう・・・
なんて、またまた物欲が(笑)
3
ホッケ山山腹のシュプール
ショートスキー(鱗板)に山金具ってのが機動性ありそう・・・
なんて、またまた物欲が(笑)
最後は毎度の雪だるま
完成写真、撮り損ねた・・・
4
最後は毎度の雪だるま
完成写真、撮り損ねた・・・
のんびりして、下山開始
2
のんびりして、下山開始
権現山山頂とおらずに雪原へドロップ!
権現山の裏(西側)はいい雪原が広がってます
2
権現山山頂とおらずに雪原へドロップ!
権現山の裏(西側)はいい雪原が広がってます
「気持ちいい!」
3
「気持ちいい!」
ホッケ山を背に、ラッセルラッセル
5
ホッケ山を背に、ラッセルラッセル
かえりもがんばるラッセル隊長
3
かえりもがんばるラッセル隊長
無雪期の杉林とまるで別の場所、
心地よい風景
1
無雪期の杉林とまるで別の場所、
心地よい風景
尾根からアラキ峠をパスして、
適当(ちゃんと確認してます)に斜面を下って、
2
尾根からアラキ峠をパスして、
適当(ちゃんと確認してます)に斜面を下って、
大転倒(笑)
で、サーモスとペットボトルを紛失・・・
下山して気づきました
ルートじゃないとこやし誰にも拾ってもらえない(泣)
1
で、サーモスとペットボトルを紛失・・・
下山して気づきました
ルートじゃないとこやし誰にも拾ってもらえない(泣)
本日は最後までトレースを歩かないウー
2
本日は最後までトレースを歩かないウー
国道まで戻って、ワカン外して撤収!
5
国道まで戻って、ワカン外して撤収!

感想

天気よけれりゃ南比良の稜線あるいて小女郎池でハーウーはスケート
(本当に大丈夫なんやろか???)
なんて思っていた週末。
土曜は、kentaikiさんにお誘いがあって、
ウーと朽木でスキーデビューのうたおと合流したら、みごとな吹雪・・・
ケンさん<かえり道大丈夫でしたか?

明日はラッセル三昧か?なんて期待してたら、みごと朝寝坊してしまいました(涙)
なので、小女郎池は諦め、例のごとくのんびり権現山で雪あそびをしてきました。
(ついでに例の野暮用で燃え尽き症候群?のハーは欠場)

本日一番の核心?の花折峠のを越えて雪だらけの平に到着。
 ※ほんとみなさん、峠したで予想してチェーンつけましょうよ。
  夏タイヤで行けるとこまで行って・・・ってのはキケンですよ。

残念ながら山頂までトレースバッチしついてましたが、我が家のラッセル隊長のウーにはそんなの関係ナシ。
トレースなんぞ歩かず、ラッセルで山頂まで登りよりましたわ・・・
ほんと、おとさんの影響を受けてるな〜

雪たっぷりの山頂近辺で雪あそびをして、ルート外して道無き道で駆け下りてきたらサーモス紛失・・・
ルートじゃないとこだ落としたので、拾ってももらえずゴミを置いてきましたわ・・・
奥さん<先週の綿向のソリといい落とし物多すぎ!

気になるのは、アラキ峠上であったかわいいワンちゃん。
飼い主の方をおいて他の方について行ってしましって、行方不明。
かなりの時間待たれていましたが、戻って来ず・・・
我が家より後に下りてこられた方、権現、ホッケ間で目撃されてたのですが、
無事下りてきたんやろか???と気がかりです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

こんばんわ
お嬢ちゃん 元気ですね
うらやましい限りです
2015/1/19 20:10
Re: こんばんわ
olddreamerさん<
娘ども(特にウー)は元気過ぎですわ
雪あそびのおかげでスローペースで困りもんです
2015/1/20 12:35
ウーちゃん、やるなぁ…
ラッセル隊長の講習受けんとあきませんね(^o^;)
天気とお休みのタイミングが合えば行きたいコース♪
2015/1/19 20:30
Re: ウーちゃん、やるなぁ…
u-saさん<
ラッセル、
たいしたことなかったんで隊長もカタチだけです

南比良、
晴れると最高の見晴しですが、でも山頂の華やかさが・・・・
行かれるときはお声がけを 
鎌倉山、皆子山、どうなりました?
2015/1/20 12:39
はじめまして
うーちゃん、はーちゃん、ごきげんですね。
同日、私も平から蓬莱山まで縦走しました。わんちゃんにも遭遇しました。
私が最後にみたのは小女郎ヶ池です。どうも、わんちゃん、少し進んでは戻りというのをくりかえしていたようです。よくわかりませんが、飼い主のご夫婦から500メートルくらい先を行きながらそれ以上離れないようにいたようにも思います。
無事だといいんですが。
2015/1/19 23:10
Re: はじめまして
yik00112さん<
コメントありがとうございます。
同じ日に歩いてはったんですね。
どっかでお会いしていたかも?

犬、
飼い主方はホッケ山ぐらいで引き返して来られて、
アラキ峠で長い間待たれていたようです・・・
無事だといいんですがね
2015/1/20 12:42
有名なわんこ…
権現で有名なわんこかな??と思ったんですが違うわんこかな??
気になりますね。

南比良最近歩いてないなぁ…
毎週山行けてた時期が懐かしい…

機動性を考えてショートスキーも良さげですよね…
特に比良みたいな雪質だと…
2015/1/20 10:10
Re: 有名なわんこ…
utaotoさん<
有名なわんこって白犬じゃなかったですかね?
今もめっちゃ気になります・・・ 

シュートスキー、
比良みたいにオープンな場所が数ない場所であそぶにはいい感じですよ
青森のブルーモリスが出しているのがドンピシャなんですが、
4万強
他にほしい道具もあるので後々回しですわ
2015/1/20 12:48
ラッセル隊長殿。。。。
大阪はいい天気でしかもポカポカでしたが
滋賀はえらい雪だったんですね

ラッセル隊長のウーちゃん、たくましくなりましたね??
将来のあかりの師匠ですな・・・
2015/1/20 13:27
Re: ラッセル隊長殿。。。。
kensioakさん<
滋賀、すごい雪でした(1/3よりはマシでしたが)
山はたいしたことなかったんですが、運転がスリリングでした

ラッセル隊長、
なんせ気分屋なのでいつも逞しいかは???です

あかりちゃん、
ハーウーお古のスキー服(110)使ってもらえます?
2015/1/21 11:20
Re[2]: ラッセル隊長殿。。。。
ハーウーお古のスキー服(110)使ってもらえます?>
はい!喜んで、ありがとうございます
2015/1/21 13:08
Re[3]: ラッセル隊長殿。。。。
kensioakさん<
スキー服、
また今度もって行きますね。
洗濯はしていますが、汚れがあるのはご容赦を
2015/1/21 23:50
皆子山…
ちょっと前のレコで、途中撤退して帰りの渡渉でドボンした方がいらっしゃいましたね。
この先雪崩の危険を考えると、東尾根からが良いのかな。
来月の予定がまだ分からないので、お休みが分かったら連絡します!
2015/1/20 20:13
Re: 皆子山…
u-saさん<
冬は東尾根一択でしょう。
谷は・・・

予定、了解です。
来月bebebeさんのスキー練(日程未定)の予定です。
u-saさんもどうですか?
2015/1/21 11:28
スキー練習!
実はやってみたいんですよー!
日が合えば是非よろしくお願いします。
2015/1/21 16:44
Re: スキー練習!
u-saさん<
了解です
また日程調整しましょう。
やはり月火かな?
2015/1/21 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら