記録ID: 5774428
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島県廿日市市】吉和冠山(潮原温泉で疲れを癒やして)
2023年07月30日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 840m
- 下り
- 831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:26
距離 11.5km
登り 841m
下り 842m
14:29
ゴール地点
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【帰り】廿日市コミュニティバス(さいき文化センター行き)潮原温泉バス停から乗車、さいき文化センターバス停下車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
汐谷登山口から冠山山頂までのコースは、比較的広い登山道で、踏み跡もしっかりしていて道迷いもありません。 途中まで、ずっと川沿いに進みますので、とても清々しいコースです。 クルソン仏岩から分岐合流までのコースは急坂が多く、慎重に歩かれた方が良いと思います。 |
その他周辺情報 | 潮原温泉700円 |
写真
感想
廿日市20名山の吉和冠山へハイキングに出かけました。
最初、手前の鷹ノ巣山へ行く予定でしたが、暑いので少しでも標高の高いところということで、急遽行き先を変更しました。
流石人気のコースだけあって、良く整備されて気持ちの良いハイキングとなりました。
気温は沿岸部と比べ、5℃くらい低く感じました。それでもやはり汗だくになって、2リットル位水分補給したと思います。
但し、川の水も綺麗で冷たく、顔を洗った時はとても気持ち良かったです。
また涼しい季節に訪れたいですね。
下山後は、潮原温泉でひとっ風呂浴びて癒やされました。
あと別件ですが、バスで一緒になった先輩、色々と教えて下さってありがとうございました。またきっと廿日市のバスでお会いすると思います。その時も、色々教えてくださいね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:320人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する