記録ID: 5779705
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
位牌岳・袴腰岳・愛鷹山
2023年07月31日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:44
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,161m
- 下り
- 1,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:11
距離 13.4km
登り 1,184m
下り 1,184m
13:01
ゴール地点
天候 | 曇り 早朝に小雨が降って草木が濡れていて、蒸し暑かった 高所では霧が濃く、やはり草木が濡れていた。 高所では時折涼しい風が吹き気持ち良かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
標識とピンクテープに気を付けていれば道迷いの恐れは少ない。 馬場平から愛鷹山の間は地面が濡れていると一層滑り易い。 |
その他周辺情報 | 駐車は水神社の前に止めさせて貰った。 10台位駐車可能 |
写真
撮影機器:
感想
約3ヶ月振りのこの山です。
前回は富士山は頭を雲で隠していました。
今回は夏の黒い富士山をを見たいと思い愛鷹山塊を登る事としました。
このコースは富士山を色々な方向から見る事が出来、私のお気に入りのコースです。
ただ、今日は予報に反して、未明に沼津付近は小雨が降リ、その後も曇り空で高所ではガスがひどくて晴れる事はありませんでした。
結局、今回、富士山その勇姿を全く姿を見せてくれませんでした。
また,この次の機会に‥再トライです。
今日は蒸し暑かった事もあり、しっかり汗をかいて、いい運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する