記録ID: 5780695
全員に公開
ハイキング
比良山系
武奈ヶ岳-釣瓶岳
2023年07月29日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:52
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,106m
- 下り
- 1,148m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:01
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 4:59
8:42
0分
スタート地点
13:41
ゴール地点
天候 | 🌤 気温37℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路線バス 堅田駅 8:50 - 坊村 9:27 *土休日のみ 江若交通http://www.kojak.co.jp/bus/rosen/ |
写真
感想
坊村から武奈ヶ岳以北へ周回しても坊村まで戻るバス路線はなく直近の梅ノ木から約2K歩くことになる しかも梅ノ木を経由する便は午後4本のみなので交通機関(高島市営バス)を利用して周回するのは非常に不便なエリアとなっている 釣瓶岳登山口から国道を歩いても約5K 蛇谷ヶ峰登山口(朽木大野)からだと更に4Kmなので炎天下でなければ歩いても帰れる距離ではある しかしソロならば下山地点にチャリデポするのがベストでしょう
国道を歩いて坊村駐車場に帰ってきたところでちょうど武奈ヶ岳から下山してきた方に声をかけられた 話を伺うとJR湖西線を利用し東面から武奈ヶ岳に登り御殿山コースで坊村に降りてきたが当てにしていた堅田駅に戻るバス便が廃止になっていることに気付き困ったのでもし私が堅田方面に走るのなら乗せてもらえないかとうことでした たまたま本日の宿が守山のビジネスホテルなので経路の琵琶湖大橋から近いことが分かり駅まで乗せて行きました
調べると丁度2年前 江若交通のダイア改正で帰りの坊村発15時46分→堅田駅着16時30分 が廃止になっていた
その時のtsnetさんの日記にその顛末が記載されていました
https://www.yamareco.com/modules/diary/376232-detail-233066
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:177人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する