記録ID: 5781410
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
男体山 #登拝大祭 #オジ山行 #ちと反省
2023年08月01日(火) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:18
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 1,204m
- 下り
- 1,187m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 7:12
距離 8.2km
登り 1,204m
下り 1,203m
8:39
天候 | ほぼ曇り山頂は小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
慣れてるとはいえ 真っ暗な登山道は気疲れします 浮き石注意です |
写真
撮影機器:
感想
登りで酷い酷い睡魔に襲われ足が出ない...
これも年のせいかしら😭
なお、ここからは反省です。
ボクは普段山で起こることにはできるだけ寛容であろうと努めているのですが、愚痴話嫌いな方はスルーしてくださいませ。
・
・
・
自衛官もいらっしゃるためか男体山登拝大祭だけはスタートチェック緩いのでしょうか...
・
渋滞避けて遅めスタートしました。
階段からご一緒させていただいたおねーさん30代中ば程かと、についてのお話です。
登山者でもハイカーでもない神社+奥宮詣でがご趣味で今回大祭でご登拝とのこと。
・
この時点でもう嫌な予感がしたんだ。
だって、ヘッデンなくiPhoneライトひとつで一人で歩いてたんだもの。
・
・
中略
・
・
山あるきとかいや趣味の類いはやっぱ、
経験者はルール押し付けたくなるのが人情です。
それを踏まえても、
知らない方にとってはやはり押し付けでしかありませんね。
この方は登山者でもハイカーでもなかった...
反省しております。
・
・
・
ですがですが、
狭い道筋での気持ちいい一期一会は楽しい。
だからこそ、
他の方へのリスペクトや安全確保ができない方は
ご入山をご遠慮いただいた方が良いと「思いたい」その気持ちは「押し付けたい」。
・
・
以上愚痴と反省でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:368人
いやどーも!
登拝祭には全然山登ったことない方も参加しますし、自衛隊さんにおんぶで下山のお姉さんをよく見かけますね😱
まったくノリさんの言おうとしていることに賛同です!
ましてや昨日のようなコンディション悪い日に、一歩間違えば遭難です。
押し付けだと思われても、ちゃんと言ったノリさんはえらいよ😁
ご賛同ありがとうございます。
でもね歩き慣れないだけで体力ありそうだったので帰れとは言いませんでした。
確かに昨日も自衛官さんが「おんぶするために居ますから?」とのこと言われてましたね、甘いでづ😭
自衛隊の応援って昔からありますが、田舎祭りひとつにだいぶ壮大ですよね...他にも色んな意味(金とかお金とか)で壮大ですが。
ノリさんが反省することはないと思いますよ。夜道に携帯のライト一つで登るなんて無謀です。
夜間登拝は私も行こうかなと思ってましたが、今年は特に混みそうなので控えることにしました。
ノリさんとはまた別の日にお会いしたいですね!
夜間登拝久しぶりだったし今までこのような方にお会いした事なかったのでね(近寄りがたいジジイだった?)、油断してしまいましたw
またそのうちご一緒お願いしますね♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する