記録ID: 578273
全員に公開
ゲレンデ滑走
谷川・武尊
【武尊・剣ヶ峰のちょっと手前】&10年振りのスキーε="φ(*゜ー゜)φ
2015年01月26日(月) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 0.9km
- 登り
- 112m
- 下り
- 96m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
距離 0.9km
登り 112m
下り 112m
16:00
ゴール地点
川場スキー場・クリスタルエクスプレスリフト最上部 12:00
剣ヶ峰山 手前ベンチ 12:40 〜 12:55
川場スキー場・クリスタルエクスプレスリフト最上部 13:20
剣ヶ峰山 手前ベンチ 12:40 〜 12:55
川場スキー場・クリスタルエクスプレスリフト最上部 13:20
天候 | ☁のち☀のち☁ 暖かい一日で、上着を脱いでいる方もいました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この日は積雪は無く、川場スキー場PまでノーマルタイヤでOKでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■登山道■ 川場スキー場トップより少しの間トレース有り。 途中の木々の間よりトレースは薄くなり木々を抜けた所から皆無。 この地点まではスキーブーツでもたまに踏み抜くが、なんとか歩ける状況。 ベンチから先は腰まで埋まる様になり撤退。 ワカン、スノ―シューなどがあれば大丈夫かと・・。 ■ゲレンデ■ 午前中は雪も締まりとても良いコンディション *^-^* 午後になるとシャバついてきました。 |
写真
撮影機器:
感想
Sコーチは、スキーチームに所属し大会にも出場している。
いつも山へ誘っているのですが
「山はリフトで登るもの!まぁ一度スキーに付き合ってくれたら登ってやらない事も無いぞ!」
と言われ続け、今回予定が合ったので川場スキー場へGO!
ただ、私はスキーは10年のブランクが・・
でも、滑ってみると思ったよりできるじゃないですかヽ(^◇^*)/ ワーイ
色々細かく指導を受け、今日一日で10年前の私より上達したと思います。
そして、晴れて周りの山々が綺麗に見えてくる〜。
ん〜。地図持ってくれば良かった。アレは赤城かな谷川かな・・・
自然と胸の中に山への気持ちがこみあげてくる。。
ムム!!見てみると剣ヶ峰へトレースが・・
もう我慢できずに、Sコーチに1時間だけ時間をもらい行けるとこまでスキーブーツのまま歩き始めました。
結果、やはり装備も何も無いので剣ヶ峰手前で撤退。
でも、貸切の雪の中のベンチからの眺めと空気は格別でした。
来て良かった。
結局1時間は越えてしまってSコーチを待たせてしまったけれど、
スキーと雪山を堪能でき充実した一日となりました。
感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1679人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人