ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5799198
全員に公開
ハイキング
中国

草刈り後の宇賀峡と笹ヶ丸山

2023年08月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
18.3km
登り
713m
下り
691m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
0:08
合計
6:04
6:38
210
スタート地点
10:08
10:16
146
12:43
ゴール地点
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀ダム手前の集落の道路端に駐輪
コース状況/
危険箇所等
宇賀峡〜高山集落〜峠:全線舗装路。林道は一部砂利。

笹ヶ丸山登山道:登山口は薮。踏み跡は明瞭、ピンクテープ多数。尾根道は低木を掻き分けて進む。
間野平発電所から宇賀峡に向かう道中、昨年も見たキツネノカミソリ。今年もちょうど咲いてました🌸
6
間野平発電所から宇賀峡に向かう道中、昨年も見たキツネノカミソリ。今年もちょうど咲いてました🌸
宇賀ダム。台風が近づいてるせいか、ここのところ午前中は湿度がものすごく高い。気温は23℃だけど…
2023年08月06日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 6:51
宇賀ダム。台風が近づいてるせいか、ここのところ午前中は湿度がものすごく高い。気温は23℃だけど…
宇賀峡は草刈りが入ったようです😨昨年の同時期に来ていますが、昨年はなかったような…私の節穴の目でお花が探せるだろうか。
2023年08月06日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 7:00
宇賀峡は草刈りが入ったようです😨昨年の同時期に来ていますが、昨年はなかったような…私の節穴の目でお花が探せるだろうか。
なんだかすっきりしている…
2023年08月06日 07:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 7:11
なんだかすっきりしている…
冬〜春先の倒木の跡が痛々しいですね😢
2023年08月06日 07:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 7:27
冬〜春先の倒木の跡が痛々しいですね😢
小さな滝に癒されながら✨️
2023年08月06日 07:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/6 7:43
小さな滝に癒されながら✨️
2023年08月06日 07:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 7:51
2023年08月06日 08:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/6 8:03
サワガニ。死んだ子を運んでる?
他にも車に轢かれて虫がたかってるモグラさんもいた。合掌。
2023年08月06日 08:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 8:13
サワガニ。死んだ子を運んでる?
他にも車に轢かれて虫がたかってるモグラさんもいた。合掌。
8:15になったので、黙祷🙏
2023年08月06日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
8/6 8:15
8:15になったので、黙祷🙏
この辺も倒木が凄い
2023年08月06日 08:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 8:18
この辺も倒木が凄い
涼しげ✨️ちょっと日が出てきた。
2023年08月06日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 8:29
涼しげ✨️ちょっと日が出てきた。
クサギ、ヤブラン蕾、ウバユリ
6
クサギ、ヤブラン蕾、ウバユリ
イワタバコ今年も見れた︎💕︎対岸にも😊
8
イワタバコ今年も見れた︎💕︎対岸にも😊
今日は初の高山集落。車が3台ほど向かってました。元住民の方かな。
2023年08月06日 08:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 8:32
今日は初の高山集落。車が3台ほど向かってました。元住民の方かな。
クロアゲハ
この辺りになるとお魚も大きめに。
2023年08月06日 08:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 8:40
この辺りになるとお魚も大きめに。
高山集落の入口。敷地の草刈りをされてたり、元住民の方が戻られてる気配がありました。
2023年08月06日 08:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 8:47
高山集落の入口。敷地の草刈りをされてたり、元住民の方が戻られてる気配がありました。
マツカゼソウ、アザミ、コアカソ、チョウセンヨメナ
8
マツカゼソウ、アザミ、コアカソ、チョウセンヨメナ
アキノタムラソウ、オニドコロ、キンミズヒキ、カラスノエンドウ
5
アキノタムラソウ、オニドコロ、キンミズヒキ、カラスノエンドウ
ヤマブキ、ヨウシュヤマゴボウ、ニガクサ
5
ヤマブキ、ヨウシュヤマゴボウ、ニガクサ
ナンバンハコベ、へクソカズラ、マムシグサ、ミズタマソウ
5
ナンバンハコベ、へクソカズラ、マムシグサ、ミズタマソウ
高山集落は護岸も整備されてる箇所が多い
2023年08月06日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 8:51
高山集落は護岸も整備されてる箇所が多い
高原小学校跡
2023年08月06日 08:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 8:54
高原小学校跡
近くの橋は「学校前橋」という名称。いいですねー。
2023年08月06日 08:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 8:55
近くの橋は「学校前橋」という名称。いいですねー。
さらに奥にも家屋や分岐がいくつか。
2023年08月06日 09:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:00
さらに奥にも家屋や分岐がいくつか。
林道に入ると一部舗装が無くなるが、再び立派な舗装路となる。
2023年08月06日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:03
林道に入ると一部舗装が無くなるが、再び立派な舗装路となる。
鉾ノ峠に到着。ピンクテープがあるので登山口はここだけど、めっちゃ薮。さすがに怯む。
2023年08月06日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:35
鉾ノ峠に到着。ピンクテープがあるので登山口はここだけど、めっちゃ薮。さすがに怯む。
ええ…💦
2023年08月06日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:35
ええ…💦
…と思ったら、薮なのは登山口だけ😮‍💨
この先でアナグマ?の死骸に虫がたかってた。再び合掌🙏
2023年08月06日 09:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:36
…と思ったら、薮なのは登山口だけ😮‍💨
この先でアナグマ?の死骸に虫がたかってた。再び合掌🙏
尾根まではトラバース気味の細い道を歩く。ピンクテープが導いてくれるので意外と安心。
2023年08月06日 09:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 9:41
尾根まではトラバース気味の細い道を歩く。ピンクテープが導いてくれるので意外と安心。
日当たりのいい尾根🥵気温29℃💦
2023年08月06日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 9:47
日当たりのいい尾根🥵気温29℃💦
低木を掻き分けて進む
2023年08月06日 09:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:52
低木を掻き分けて進む
ちょっとだけ眺望✨️
2023年08月06日 09:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 9:53
ちょっとだけ眺望✨️
林の中の急登を進み、笹ヶ丸山山頂に到着!
2023年08月06日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 10:07
林の中の急登を進み、笹ヶ丸山山頂に到着!
広島市の山を…こんな時期に歩いてはいけませんね🥵
2023年08月06日 10:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/6 10:08
広島市の山を…こんな時期に歩いてはいけませんね🥵
小休憩💦あと塩飴を補給。
2023年08月06日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/6 10:11
小休憩💦あと塩飴を補給。
行きも帰りも20分程度。あとは帰るだけだが、長い舗装路で足が疲れる…
気温も上がってるし、ここからは秘密兵器の日傘を使う☂?
2023年08月06日 10:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:40
行きも帰りも20分程度。あとは帰るだけだが、長い舗装路で足が疲れる…
気温も上がってるし、ここからは秘密兵器の日傘を使う☂?
セミの抜け殻
2023年08月06日 10:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/6 10:54
セミの抜け殻
モバイルバッテリーの充電が無くなり、ネッククーラーが使えなくなった💦お疲れさま。
2023年08月06日 12:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/6 12:24
モバイルバッテリーの充電が無くなり、ネッククーラーが使えなくなった💦お疲れさま。
バイクの駐輪場所まで戻ってきた。麓の気温は35℃🥵でも川沿い日陰を走る分にはまだいける。帰りはコンビニでアイス休憩しました。
2023年08月06日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/6 12:48
バイクの駐輪場所まで戻ってきた。麓の気温は35℃🥵でも川沿い日陰を走る分にはまだいける。帰りはコンビニでアイス休憩しました。

装備

個人装備
長袖シャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 飲料 計画書 保険証 携帯 ストック カメラ ズボン ヘッドランプ ファーストエイドキット 雨具 ゲイター 行動食 予備電池 タオル ザックカバー 虫除けネット オニヤンマくん ネッククーラー 日傘

感想

仕事が三連休だったので、日曜だけど夫が「山に行ってきていいよ」と許可をくれました。買い物は明日に。もともと行く予定だった宇賀峡に、予定を前倒して行ってきました。

宇賀峡、草刈りされててさっぱりしてしまってました😨昨年はそんなこと無かったような。お花見つけられるだろうか…一応目的の花は見られましたが。私の節穴の目では、他の植物はよく分からず。

気を取り直して高山集落や虫やその他の植物を観察。カナヘビやニホントカゲはたくさんいました(全部逃げられた)。
そして笹ヶ丸山。登山口にビビりつつ、上がってきた気温に後悔しつつ、せっかく来たし山頂までそんなに距離ないし…と、もったいない精神で臨む。クマ出なくて良かった。熊鈴1個切れちゃって落としたみたいだけど😭

昨年もこの時期に来ましたが、こんなに暑かったっけ🥵?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人

コメント

rizu-riyinさん、こんばん和😁
レコ拝見して驚きました😲 実は本日、笹ヶ丸山とは久地冠山を挟んで反対側へ行って参りました(笑) その後に違う目的で宇賀峡にも👍 ただし、PMですが。。
携帯紛失トラブルとかもあり、よりによって一番暑い時間帯に・・・🥵💦

#36:「広島市の山を…こんな時期に歩いてはいけませんね🥵」に身をもって共感..(笑)
でもでも、りずさんは余裕ありますね〜👏👏👏 山野草フォトもキレイです✨
夏バテおやじは、明日レコ予定・・・今日はZZzzz('ω')
2023/8/6 21:04
いいねいいね
1
よしPさん、こんにちは😊

奇遇ですねー😲少し時間がズレてたら遭遇したかも?
昨日は暑かったですよね🥵午後の暑い時間は避けたつもりでしたがそれでもキツかったですし💦お疲れさまでした‪🍵レコ楽しみにしてます😊
2023/8/7 11:45
こんにちは。

暑い連休ですね😁
笹が丸山は里山マスターズの中でも苦戦させられた山上位でした。よせばいいのに三角点峰まで足を伸ばしたからですが。

広島市最強の秘境高山郷、完全にに離村したのかと思ってましたが、まだお家の管理されてるんですね。あまり不審者みたいな動きはしないほうがいいかな😎
2023/8/7 9:49
いいねいいね
1
もみじさん、こんにちは😊

三角点峰まで!峠を挟んで反対側ですかね?流石です👏意外と波線は踏み跡ありましたが、あちらは歩く人いなさそうですね💦

宇賀峡歩いてると元住民の方の車がよく通り過ぎますね。あれだけキレイに保たれてるので、結構頻回に管理に来られてそうです。茅葺き屋根のお宅もありますが、写真も一応控えてます📸
2023/8/7 11:50
こんにちは

私の2回分を1日で歩かれて、いいなっ😄
低山ですからね・・・家よりちょっとは涼しいけれど、ド根性ハイク💦
なにしろ降っていないので朝晩の気温も下がらないですね。

道路の草刈りは毎年されますが
道端の大事な花は背が低いのでほぼほぼ草刈りからは逃れている様子です。
廃村、といってもお墓参りやお家の管理に結構、軽トラおじさんが行き来されています。
大雨で車道が落ちたときも戸板をあてて軽トラで入られていましたから😁
2023/8/7 10:16
いいねいいね
1
hobbitさん、こんにちは😊

夏場に歩く距離ではなかったですが、宇賀峡も笹ヶ丸山もと欲張りました😅気温もそうですが、台風が近づいて以来、午前中の湿度の高さにも参りますね。

昨年は運良く草刈り前だったんですねー。草刈り後は道路はあまり見るものがなく、岩ばかり観察してました。

高山集落は元住民の方が頻回に管理に訪れられているのは知ってましたが、想像よりも廃村らしくなく驚きました✨普通に住人がいるかのような雰囲気で…お墓も敷地もキレイ☺️
2023/8/7 12:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら