ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 580726
全員に公開
ハイキング
関東

やっと初登り!鎌倉アルプス

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 ponce その他2人
GPS
--:--
距離
9.1km
登り
196m
下り
210m

コースタイム

日帰り
山行
3:26
休憩
1:10
合計
4:36
12:04
16
12:20
12:20
30
12:50
12:50
20
13:10
13:10
10
13:20
13:20
20
13:40
14:30
10
14:40
14:40
0
14:40
14:40
10
14:50
14:50
20
15:10
15:10
20
15:30
15:30
10
15:40
16:00
20
16:20
16:20
20
16:40
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き:JR横須賀線・北鎌倉駅
帰り:JR横須賀線・鎌倉駅
コース状況/
危険箇所等
前日の雨の為、ヌカるみあり。
岩の上も滑ります。
その他周辺情報 街の中はお洒落なカフェが多いです。
2015年初のコースは鎌倉アルプスより。
曇り空と少し残念ですがハリキッて行きます!
2015年01月24日 12:04撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:04
2015年初のコースは鎌倉アルプスより。
曇り空と少し残念ですがハリキッて行きます!
駅を出て県道をしばらく進みます。
まずは建長寺へ!
2015年01月24日 12:09撮影 by  HTL21, HTC
5
1/24 12:09
駅を出て県道をしばらく進みます。
まずは建長寺へ!
観光の方々が沢山います。すれ違う時は木を付けましょう。
2015年01月24日 12:07撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:07
観光の方々が沢山います。すれ違う時は木を付けましょう。
途中、懐かしい自販機を発見!
子供らは?って感じで父を見る。
2015年01月24日 12:15撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 12:15
途中、懐かしい自販機を発見!
子供らは?って感じで父を見る。
建長寺に到着。
2015年01月24日 12:21撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:21
建長寺に到着。
観光の方はまばらでした。
2015年01月24日 12:26撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:26
観光の方はまばらでした。
人が多いのは多いので嫌ですが少ないのも考え物かも・・・。
2015年01月24日 12:31撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 12:31
人が多いのは多いので嫌ですが少ないのも考え物かも・・・。
ここに来た目的は
天園ハイキングコースに行くためです。
表示にならって進みます。
2015年01月24日 12:34撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:34
ここに来た目的は
天園ハイキングコースに行くためです。
表示にならって進みます。
建長寺の敷地内ですが見る所沢山ありますがスルーします。
2015年01月24日 12:37撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:37
建長寺の敷地内ですが見る所沢山ありますがスルーします。
進んでくと鳥居が見えてきました。
2015年01月24日 12:41撮影 by  HTL21, HTC
1/24 12:41
進んでくと鳥居が見えてきました。
鳥居をくぐり進むとこんな感じ。
2015年01月24日 12:43撮影 by  HTL21, HTC
1/24 12:43
鳥居をくぐり進むとこんな感じ。
で階段を進むと狛犬がお出迎え。
2015年01月24日 12:46撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 12:46
で階段を進むと狛犬がお出迎え。
さらに進むと天狗様が大勢で迎えてくれます。
2015年01月24日 12:47撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:47
さらに進むと天狗様が大勢で迎えてくれます。
手水所で手と口を清めます。
2015年01月24日 12:47撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:47
手水所で手と口を清めます。
さらに階段。息子が愚痴り始めてきました。
建物の写真撮り忘れました(泣)
*建長寺半僧坊*
2015年01月24日 12:49撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 12:49
さらに階段。息子が愚痴り始めてきました。
建物の写真撮り忘れました(泣)
*建長寺半僧坊*
晴れた日は富士山がとても良く見えるそうですが本日は見えませんでした。
2015年01月24日 12:51撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:51
晴れた日は富士山がとても良く見えるそうですが本日は見えませんでした。
少し休んでからハイキングコースを進みます。
2015年01月24日 12:53撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:53
少し休んでからハイキングコースを進みます。
そこそこ急な階段を登ります。
2015年01月24日 12:55撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 12:55
そこそこ急な階段を登ります。
すると展望台があります。
野生のリスが居ましたよ。
2015年01月24日 12:59撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 12:59
すると展望台があります。
野生のリスが居ましたよ。
展望台から相模湾が見えました。
雲の隙間から光が漏れ海に当ってます。
*展望台に居た方の話ではなかなか見れないそうです。
2015年01月24日 12:57撮影 by  HTL21, HTC
4
1/24 12:57
展望台から相模湾が見えました。
雲の隙間から光が漏れ海に当ってます。
*展望台に居た方の話ではなかなか見れないそうです。
景色と野生のリスを堪能し展望台を離れます。
2015年01月24日 13:02撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 13:02
景色と野生のリスを堪能し展望台を離れます。
岩の上を歩きます。
滑るので気を付けましょう!
2015年01月24日 13:06撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:06
岩の上を歩きます。
滑るので気を付けましょう!
開けた所から
相模湾方面をパシャリ。
良く見ると相模湾に向かってるストレートの道は鶴岡八幡宮の参道です。
2015年01月24日 13:07撮影 by  HTL21, HTC
1/24 13:07
開けた所から
相模湾方面をパシャリ。
良く見ると相模湾に向かってるストレートの道は鶴岡八幡宮の参道です。
この様な道もあります。
2015年01月24日 13:09撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:09
この様な道もあります。
階段も整備してるので4歳児でも楽々歩けます。
2015年01月24日 13:13撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:13
階段も整備してるので4歳児でも楽々歩けます。
前方に不思議な岩が・・・。
2015年01月24日 13:16撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:16
前方に不思議な岩が・・・。
どうしたら、こんな形になるのか不思議です。
2015年01月24日 13:16撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:16
どうしたら、こんな形になるのか不思議です。
チョット休憩。
そろそろ、お腹がへってきたかな?
2015年01月24日 13:19撮影 by  HTL21, HTC
6
1/24 13:19
チョット休憩。
そろそろ、お腹がへってきたかな?
目的地まで約1.5Km
・・・今日は抱っこしてとか言わないなぁ?
2015年01月24日 13:21撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:21
目的地まで約1.5Km
・・・今日は抱っこしてとか言わないなぁ?
モフ君連れて
頑張ってます!
2015年01月24日 13:22撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 13:22
モフ君連れて
頑張ってます!
案内によると天園まで1Km
息子は隠れたつもりですがハミ出てます。
(*^_^*)
2015年01月24日 13:27撮影 by  HTL21, HTC
4
1/24 13:27
案内によると天園まで1Km
息子は隠れたつもりですがハミ出てます。
(*^_^*)
ヌカるんでる所は父が抱っこしてますが今回はお姉ちゃんに付いてきます。
2015年01月24日 13:32撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 13:32
ヌカるんでる所は父が抱っこしてますが今回はお姉ちゃんに付いてきます。
ここを登りきると・・・。
2015年01月24日 13:35撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 13:35
ここを登りきると・・・。
天園に到着!
急に周りが開けます。。
2015年01月24日 13:38撮影 by  HTL21, HTC
4
1/24 13:38
天園に到着!
急に周りが開けます。。
頂上を少し
降りると平らな所があるので、そこでランチにします。
2015年01月24日 13:39撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 13:39
頂上を少し
降りると平らな所があるので、そこでランチにします。
今回は目玉焼き大成功!
ウィンナー多すぎですよね(笑)
2015年01月24日 14:07撮影 by  HTL21, HTC
6
1/24 14:07
今回は目玉焼き大成功!
ウィンナー多すぎですよね(笑)
子供らはカップ麺とパン+ウィンナー。
開けた所なので風当りが良く寒い!
2015年01月24日 14:07撮影 by  HTL21, HTC
7
1/24 14:07
子供らはカップ麺とパン+ウィンナー。
開けた所なので風当りが良く寒い!
父はコーヒー+ポタージュスープ+パン
2015年01月24日 14:17撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 14:17
父はコーヒー+ポタージュスープ+パン
ここからも相模湾が見えます。
・・・寒い
2015年01月24日 14:37撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 14:37
ここからも相模湾が見えます。
・・・寒い
動いてないと寒いのでランチ後は急いで下山します。
2015年01月24日 14:41撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 14:41
動いてないと寒いのでランチ後は急いで下山します。
トイレを発見!トイレ休憩しよう。
2015年01月24日 14:42撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 14:42
トイレを発見!トイレ休憩しよう。
ハイキングコースの途中にゴルフコースがあります。
2015年01月24日 14:42撮影 by  HTL21, HTC
1/24 14:42
ハイキングコースの途中にゴルフコースがあります。
瑞泉寺方面に進みます。
2015年01月24日 14:53撮影 by  HTL21, HTC
1/24 14:53
瑞泉寺方面に進みます。
こんな感じの道です。
2015年01月24日 14:53撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 14:53
こんな感じの道です。
チョットした岩場もあります。
2015年01月24日 15:03撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 15:03
チョットした岩場もあります。
不思議な木
2015年01月24日 15:09撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:09
不思議な木
2人とも今日は調子が良いなぁ
グングン進んできます。
2015年01月24日 15:09撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 15:09
2人とも今日は調子が良いなぁ
グングン進んできます。
人工的?に作られた岩。
2015年01月24日 15:12撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 15:12
人工的?に作られた岩。
沢山あります。
2015年01月24日 15:13撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:13
沢山あります。
こんな所も・・・。
2015年01月24日 15:13撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:13
こんな所も・・・。
建長寺からすでに3.5km
何気に歩いてますね。
2015年01月24日 15:15撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:15
建長寺からすでに3.5km
何気に歩いてますね。
バテてきたのかお姉ちゃんに差を付けられました。
2015年01月24日 15:17撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 15:17
バテてきたのかお姉ちゃんに差を付けられました。
お姉ちゃんを追いかける様に進みます。
良く見るとストックの使い方が上手くなってる。
2015年01月24日 15:21撮影 by  HTL21, HTC
4
1/24 15:21
お姉ちゃんを追いかける様に進みます。
良く見るとストックの使い方が上手くなってる。
最後の階段・・・。
ここを降りるとハイキングコース終了です。
2015年01月24日 15:22撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:22
最後の階段・・・。
ここを降りるとハイキングコース終了です。
ハイキングコース一覧
2015年01月24日 15:23撮影 by  HTL21, HTC
1/24 15:23
ハイキングコース一覧
ここからは街中を歩きます。
ちなみに瑞泉寺はスルーしました。
2015年01月24日 15:30撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:30
ここからは街中を歩きます。
ちなみに瑞泉寺はスルーしました。
そしてここは鎌倉宮
ここでお参り
2015年01月24日 15:37撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:37
そしてここは鎌倉宮
ここでお参り
かわらけを厄割り石に投げつけ厄祓いしました。
2015年01月24日 15:42撮影 by  HTL21, HTC
1/24 15:42
かわらけを厄割り石に投げつけ厄祓いしました。
鎌倉駅に向かって鎌倉宮を出ます。
2015年01月24日 15:42撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 15:42
鎌倉駅に向かって鎌倉宮を出ます。
途中この様な神社が・・・読めない。
ここでもお参り。
2015年01月24日 15:48撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 15:48
途中この様な神社が・・・読めない。
ここでもお参り。
案内を見ると源頼朝のお墓があるそうな。
これは行くしかない。
2015年01月24日 15:55撮影 by  HTL21, HTC
1/24 15:55
案内を見ると源頼朝のお墓があるそうな。
これは行くしかない。
歩くこと8分程で到着。
思いのほかさっぱりしてます。
父は満足し駅に向かいます。
*実は父の我儘と引き換えに途中でアイスを買う約束しました。
2015年01月24日 16:03撮影 by  HTL21, HTC
2
1/24 16:03
歩くこと8分程で到着。
思いのほかさっぱりしてます。
父は満足し駅に向かいます。
*実は父の我儘と引き換えに途中でアイスを買う約束しました。
20分位歩くと鶴岡八幡宮前にきました。
しかしスルーです。
2015年01月24日 16:22撮影 by  HTL21, HTC
1/24 16:22
20分位歩くと鶴岡八幡宮前にきました。
しかしスルーです。
で約束のアイス。
紫芋のアイスです。
ここで紫芋の羊羹を嫁さんのお土産で購入。
2015年01月24日 16:28撮影 by  HTL21, HTC
4
1/24 16:28
で約束のアイス。
紫芋のアイスです。
ここで紫芋の羊羹を嫁さんのお土産で購入。
鶴岡八幡宮の参道は工事中。
山の上からは気付きませんよね。
2015年01月24日 16:41撮影 by  HTL21, HTC
1/24 16:41
鶴岡八幡宮の参道は工事中。
山の上からは気付きませんよね。
お土産屋さんを覗きながら歩くこと15分で鎌倉駅に到着。
本日はここで終了。
お疲れ〜
2015年01月24日 16:44撮影 by  HTL21, HTC
1
1/24 16:44
お土産屋さんを覗きながら歩くこと15分で鎌倉駅に到着。
本日はここで終了。
お疲れ〜
電車待ち中にモフ君と寝落ちてます。
2015年01月24日 16:59撮影 by  HTL21, HTC
3
1/24 16:59
電車待ち中にモフ君と寝落ちてます。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 行動食 非常食 レジャーシート 携帯 ストック
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
鎌倉
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 房総・三浦 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら