記録ID: 581061
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波
今年もよろしく雪入山(^-^)
2015年01月25日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:04
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 1,115m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
わたしの嫌いな落ち葉がいっぱい(>_<) |
写真
感想
今日は石岡トレランクラブの練習会でお知り合いになった、
還暦間近のお父さんにお誘いいただき、
石岡トレラン大会の初期のロングコースに連れて行っていただきました(^-^)
本来いやしの里からロードを通って雪入ふれあいの里へ行くのですが、
トレイル率を高める為、眺望コース下った後は直登コース、
三石でトイレ休憩後にジャングルコースへ(≧∇≦)
藪化していて道なき道を行く感じが良いです!
最後は浅間山を登って下りて、田んぼの畦道通ってゴール!
朝日里山学校でシャワー後に手打ち蕎麦大盛り(*^^*)
その後いつも行ってるランステがリニューアルオープンということ行ってきました!
コストコのトレイルナッツがバラ売りしてて重宝しそうです(^-^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hiruyoさん こんばんわ
初期のロングコース 面白そうですね 唯 藪だとね 走れないかな
新しい今度の大会コースも新鮮ですよ
そばとカレー 両方食べちゃったの?
無事で お疲れ様
お返事遅く申し訳ありません(>_<)
初期のコース、途中までの登りはシングルトラックですが走れます。
写真のジャングル地点から藪になっているのと、沢沿いの為ちょと落ちたら人も来ないし
ヤバいかも…な感じでした!
今日は午後から一人でひっそりとミドルコースでも行こうかなと思います。。。
今日は、ハセツネ30エントリー日。
自分はスパトレイルに申し込もうかと思っていたのですが、
北丹沢の前の週なんですね、どうしようかな。
2週連続遊びに行ったら不良主婦ですよね〜(>_<)
蕎麦大盛りじゃあ足らなくて〜(>_<)
ランステに移動してからカレーに牛すじ煮込みも食べました!
体重計に乗るのが怖いです…。
hiruyoさん こんにちわ
今度初期コースも走って見ます 昨日少しだけ 筑波外輪 周回してきました
北側は林道も轍多く 滑りますが 残雪の上は結構走れましたよ
鏑木さんプロデュースの四万To草津ですね To六合(クニ)の38kmですね
スポエンのメール来てました 温泉が良いからね 鏑木さんの人気で集まりそうですね
北丹は 昨年 出場しようか迷いましたが 近日の埼玉の大会申し込み済み だったので諦めました 此方は特に興味有りますね しかも橋本駅基点に動けるので 前飲み出来ますしね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する