ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5822990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

御嶽山9回目慰霊登山(田ノ原〜剣ヶ峰ピストン)+夏山解禁

2023年08月11日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:55
距離
7.1km
登り
889m
下り
887m

コースタイム

日帰り
山行
5:22
休憩
1:57
合計
7:19
8:08
26
スタート地点
8:34
8:34
4
8:38
8:39
13
8:52
8:53
18
9:11
9:11
24
9:35
9:41
5
9:46
9:51
9
10:00
10:00
47
10:47
10:56
2
10:58
11:00
4
11:04
11:08
15
11:23
11:24
3
11:34
11:35
7
11:44
11:45
11
11:56
11:57
7
12:04
12:04
7
12:11
13:21
33
13:54
13:54
16
14:10
14:10
6
14:16
14:17
22
14:39
14:46
5
14:51
14:58
6
15:04
15:04
4
15:08
15:08
10
15:18
15:18
6
15:24
15:24
3
15:27
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
0302 起床
0347 自宅発
0737 田ノ原P着
0808 P発
1527 P着
1621 P発
2020 自宅着 ALL一般道320.7km
コース状況/
危険箇所等
☆八丁ダルミ〜剣ヶ峰
 ロープで仕切りはあったものの、階段まで作っていただいておりとても登りやすかったです
その他周辺情報 なす
久しぶりの御嶽山
8月に来たのは ほぼ初めて。きれいだな〜
2023年08月11日 08:01撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 8:01
久しぶりの御嶽山
8月に来たのは ほぼ初めて。きれいだな〜
登山口で警察の方にティッシュ等をいただき 謎のキャラお二人の写真を撮りつつ 勇んで出発
2023年08月11日 08:10撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 8:10
登山口で警察の方にティッシュ等をいただき 謎のキャラお二人の写真を撮りつつ 勇んで出発
噴火の時は ここまで地元の軽トラに迎えに来ていただき とてもありがたかったです^^
2023年08月11日 08:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/11 8:22
噴火の時は ここまで地元の軽トラに迎えに来ていただき とてもありがたかったです^^
ここまでじみ〜にしんどい
2023年08月11日 08:49撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 8:49
ここまでじみ〜にしんどい
快晴 暑い 人も多かった♪
2023年08月11日 09:04撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 9:04
快晴 暑い 人も多かった♪
御嶽らしい眺望
2023年08月11日 09:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 9:06
御嶽らしい眺望
このあたりで 知人からライン入電
今から王滝口から登るとのこと
ほんとに偶然でした
2023年08月11日 09:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 9:22
このあたりで 知人からライン入電
今から王滝口から登るとのこと
ほんとに偶然でした
艶っぽい 素敵な角度
毎回 ここ 好き
2023年08月11日 09:29撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 9:29
艶っぽい 素敵な角度
毎回 ここ 好き
ハイマツ
2023年08月11日 09:42撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 9:42
ハイマツ
水なし
2023年08月11日 10:06撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
1
8/11 10:06
水なし
直登中 
膝が ガクブル
2023年08月11日 10:08撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 10:08
直登中 
膝が ガクブル
高山らしくなってきた眺望
2023年08月11日 10:23撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 10:23
高山らしくなってきた眺望
まもなく王滝頂上
2023年08月11日 10:43撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 10:43
まもなく王滝頂上
わ〜い
何年か前のゴール地点
2023年08月11日 10:46撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 10:46
わ〜い
何年か前のゴール地点
あの日のことを少し思い出す
2023年08月11日 10:47撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 10:47
あの日のことを少し思い出す
また来ました
 よろしくお願いします
2023年08月11日 10:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 10:50
また来ました
 よろしくお願いします
9年ぶりの八丁ダルミから剣ヶ峰へ
2023年08月11日 10:56撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 10:56
9年ぶりの八丁ダルミから剣ヶ峰へ
なんか 泣けてきました
2023年08月11日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 10:58
なんか 泣けてきました
はっちょうたるみ
2023年08月11日 10:58撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 10:58
はっちょうたるみ
あの時と おんなじアングルで
ネジネジ君 会いたかったよ
2023年08月11日 11:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 11:00
あの時と おんなじアングルで
ネジネジ君 会いたかったよ
犬隊長とネジネジ君
2023年08月11日 11:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/11 11:01
犬隊長とネジネジ君
シェルター ありがとう
2023年08月11日 11:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 11:05
シェルター ありがとう
直登風味
2023年08月11日 11:12撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 11:12
直登風味
噴火口から近い距離なんだな〜
2023年08月11日 11:15撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/11 11:15
噴火口から近い距離なんだな〜
もうすぐ
2023年08月11日 11:22撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/11 11:22
もうすぐ
シェルター君のおかげで また王滝ルート登れて感謝
2023年08月11日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 11:24
シェルター君のおかげで また王滝ルート登れて感謝
内部
2023年08月11日 11:24撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 11:24
内部
また伺いましたよ^^
2023年08月11日 11:25撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 11:25
また伺いましたよ^^
山頂へ
2023年08月11日 11:30撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 11:30
山頂へ
乗鞍からの 北アのみなさま
2023年08月11日 11:36撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 11:36
乗鞍からの 北アのみなさま
山頂から見下ろした八丁ダルミ
2023年08月11日 11:39撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 11:39
山頂から見下ろした八丁ダルミ
約9年前
2023年08月11日 11:52撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 11:52
約9年前
平成26年9月27日(土) 11:53AM
もう少し先んとこで噴火に遭遇しました
2023年08月11日 11:53撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 11:53
平成26年9月27日(土) 11:53AM
もう少し先んとこで噴火に遭遇しました
ありがとう
2023年08月11日 11:59撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 11:59
ありがとう
ネジネジ君
あの台座に運よく辿り着けて ケガ無く噴火から帰還できました
2023年08月11日 12:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 12:02
ネジネジ君
あの台座に運よく辿り着けて ケガ無く噴火から帰還できました
同行者T24さん
2023年08月11日 12:03撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 12:03
同行者T24さん
まだご帰宅されてない5名の方
一日も早いご帰宅をお祈り申し上げます
2023年08月11日 12:05撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 12:05
まだご帰宅されてない5名の方
一日も早いご帰宅をお祈り申し上げます
八丁ダルミからの剣ヶ峰
こんなに茶色だったかな
2023年08月11日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 12:07
八丁ダルミからの剣ヶ峰
こんなに茶色だったかな
静かな噴火口
2023年08月11日 12:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 12:07
静かな噴火口
王滝頂上まで下ってから 昼飯
2023年08月11日 12:33撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 12:33
王滝頂上まで下ってから 昼飯
王滝頂上で 知人と合流し 3名で下山中
2023年08月11日 15:02撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
2
8/11 15:02
王滝頂上で 知人と合流し 3名で下山中
へとへとで 辿り着く
2023年08月11日 15:07撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 15:07
へとへとで 辿り着く
1日 ありがとう
2023年08月11日 15:27撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
6
8/11 15:27
1日 ありがとう
資料館
2023年08月11日 15:31撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 15:31
資料館
もう今はない 頂上山荘の看板
2023年08月11日 15:50撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
4
8/11 15:50
もう今はない 頂上山荘の看板
知人のかっちょええ単車
2023年08月11日 15:55撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
3
8/11 15:55
知人のかっちょええ単車
また来年 
きっと来るね
2023年08月11日 16:00撮影 by  PENTAX WG-3 GPS, PENTAX RICOH IMAGING
5
8/11 16:00
また来年 
きっと来るね

感想

 標題にもありますとおり 9回目の慰霊登山の御嶽山です。

 いつもは毎年9月27日前後に慰霊でお伺いしてましたが 今回は同行者もいることから8月に伺いました。

 平成26年9月27日(土)11:53AM 御嶽山八丁ダルミで噴火に遭遇して以来、御嶽山は私にとって特別なお山になりました。
 あの日以来、どっかのお山に登って、御嶽山が見えると感傷的になるとともに気持ちが落ち着いたりします。
 なんか複雑な感情ですが、うまく表現できません。
 
 先日、旅立った犬隊長を分骨し、今回の御嶽山にも もちろん同行してもらいました。王滝ルートは直登多めですが、いつものように犬隊長は登りはふてくされつつ、下山は高速移動してるように私には見えました。

 まあ いろいろある御嶽山ですが 私の足の続く限り いつまでも伺いたいお山です。

(噴火時の記録)↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-520296.html

(本日の総括)
1 王滝ルート9年ぶり開通で 感極まる
2 王滝ルート整備いただいたすべての皆さまに感謝
3 左足を痛めて以降、久々の御嶽山。しんどかった
4 トレーニングは やっぱり必要だ
5 まさか知人のEさんに御嶽で会うとは
6 犬隊長は元気だ
7 夏山スタートだ
8 御嶽山は 良い山だった(*'▽')ノ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人

コメント

伝右衛門さん こんばんは
一日違いでしたね。駐車場ですれ違ったかも・・・?
感慨深い山行がひしひしと伝わってきました。
当時と比べると田の原は大きく変わったんでしょうか?(私は今回初めて伺いました)
2023/8/14 22:44
Baraさん こんばんは^^
田ノ原から見る御嶽山は あの時のまんまでした。
ただ駐車場脇のトイレは自動ドアでめちゃくちゃきれいになってましたね(*'▽')ノ

 来年は噴火から10年になりますので 再訪する予定でございます^^

 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
2023/8/14 23:26
伝右衛門さん、慰霊登山お疲れ様でした。
自分も1日違いで9年ぶりに田の原から御嶽山に行ってきました。但し、今回はペルセウス座流星群を見るのが目的でしたけど。

山頂で御来光を見ながら多くの登山者がヘルメットを被ってないか持ってないのを見て、何だか複雑な思いになりました。9年も経つとあの噴火大災害も風化して何も知らず登ってくる登山者がたくさんいるのですね。ちょっと悲しい気持ちになりました。

自分はまた9月27日に慰霊登山で御嶽山に登る予定です。自分も体力の続く限り慰霊登山を続けるつもりです。10年目の慰霊登山、できればご一緒したいですね。ではお元気で。
2023/8/15 10:57
take3718さん こんばんは
五ノ池山荘でお会いして以来、なかなか機会に恵まれなくて残念です^^
今回、王滝ルートから登りましたが、登山者はあの時と同じくらいでしたが、ヘルメットかぶってらっしゃる方が少ないことに驚きました。
 まあ、自己責任とはいえ、なかなか複雑な心境です^^
 来年、噴火の時刻に山頂におる予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
2023/8/20 22:18
伝右衛門さん
はじめまして、phantomdaと申します。
あの日、火口に近いところで被災されたのですね。「噴火時の記録」も拝読させて頂きました。緊迫した状況がよく分かりました。ご無事で本当に良かったです。
私もあの日、*王滝ルートで剣ヶ峰に登っていましたが、偶々早く下山していて難を逃れました。只々、運が良かっただけでした。
御嶽山は愛知から最も近い3000m峰で若い頃から何回も登っている大好きな山であり、そこでこのような大惨事が起き、それにニアミスしたこともあって益々離れられない山となりました。もう高齢ですが体力の続く限り登り続けたいと思っています。
*この時のブログです。(https://phantomuda.seesaa.net/article/201409article_2.html)
2023/8/15 11:37
phantomdaさん こんばんは
王滝ルートが9年ぶりに開通して本当にありがたいことです。
今までは八丁ダルミを剣ヶ峰から見下ろすだけでしたが ようやく行けて感慨深いです。
 今後ともどうぞよい山行を〜^^
2023/8/20 22:14
お疲れ様でした。
とうとう八丁ダルミが通れるようになりましたね。
僕もそのうち行かせてもらいます。
2023/8/15 20:58
S_Isamさん こんばんは
トレランにアルプスに大忙しですね^^
あの時もご一緒させていただきまして、「そろそろ下山しましょう」のS部長のひとことがなければ、山頂近くで被災していたであろうことから、ほんとに紙一重だったと今さらながらありがたいことだと思います。
 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
 ちなみに当方の夏遠征は9月下旬、行先未定です^^
2023/8/20 22:21
お疲れさまです。
御同行させていただき、ありがとうございました。
天気がよくてなによりでしたが、かなりバテましたね。またの機会もよろしくお願いします。
2023/8/20 17:53
tera24atsuさん こんばんは
ありがとうございました。
当日は、やけにしんどくて、体力が落ちたのか、暑さのせいか、高所のせいか、はたまた加齢のせいか、原因はいまだにわかりませんが、のんびり山行に同行いただき、お疲れさまでございました^^
 まさかのE藤さんと下山同行となりましたが、彼もあいかわらずな空気感で素晴らしかったですね(*'▽')
 ことしもう一回くらい ゆるゆる山行にお付き合いください(*'▽')ノ
2023/8/20 22:25
伝右衛門さん、是非是非お願いします。
2023/8/21 23:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら