ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583157
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

青崩峠から熊伏山ピストン

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
715m
下り
711m

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:40
合計
5:07
9:23
20
9:43
9:43
5
9:48
9:56
63
10:59
11:10
39
11:49
11:49
26
12:15
12:20
16
12:36
12:50
19
めし場
13:09
13:09
26
13:35
13:35
43
14:18
14:20
5
14:25
14:25
5
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
青崩峠登山口に登山ポストあります。
ガレに差し掛かったら急勾配でツルツル、アイゼン必着です。
その他周辺情報 トイレは道の駅「くにとり」にありですが、時間が早いとしまっています。
足神社のところに仮設トイレあり。
R152号から青崩峠方面に行きます。
2015年02月01日 08:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 8:53
R152号から青崩峠方面に行きます。
いっぱい表示アリ。
2015年02月01日 08:53撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 8:53
いっぱい表示アリ。
足神社を過ぎ進んでいくと青崩峠登山口の駐車場有り。私入れて3台駐車しています。途中急斜面で凍っています。
2015年02月01日 09:24撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 9:24
足神社を過ぎ進んでいくと青崩峠登山口の駐車場有り。私入れて3台駐車しています。途中急斜面で凍っています。
「塩の道」と立派な石柱。ここが登山口でポスト有り。
2015年02月01日 09:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 9:23
「塩の道」と立派な石柱。ここが登山口でポスト有り。
石畳の道を進むと信玄公が腰掛けた石が。
2015年02月01日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:34
石畳の道を進むと信玄公が腰掛けた石が。
ということです。
2015年02月01日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:34
ということです。
綺麗に整備されています。
2015年02月01日 09:34撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:34
綺麗に整備されています。
ここは建次屋敷跡。
2015年02月01日 09:43撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:43
ここは建次屋敷跡。
ひどいことするもんだ。
2015年02月01日 09:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:42
ひどいことするもんだ。
日陰は雪があります。
2015年02月01日 09:45撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:45
日陰は雪があります。
はい、青崩峠到着。
2015年02月01日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:48
はい、青崩峠到着。
信州と遠州を行き来した峠で由緒ありだ。いろんな人がいろんな思いでここを歩いたんだ。
2015年02月01日 09:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 9:48
信州と遠州を行き来した峠で由緒ありだ。いろんな人がいろんな思いでここを歩いたんだ。
記念にパシャ。
2015年02月01日 09:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 9:52
記念にパシャ。
ここを登って熊伏山へ行きます。
2015年02月01日 09:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 9:56
ここを登って熊伏山へ行きます。
2015年02月01日 09:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 9:56
少し登ったところから上村方面が見渡せました。
2015年02月01日 10:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 10:00
少し登ったところから上村方面が見渡せました。
2015年02月01日 10:06撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 10:06
さらに登っていくと聖岳、兎岳、大沢岳
2015年02月01日 10:08撮影 by  DSC-HX60V, SONY
5
2/1 10:08
さらに登っていくと聖岳、兎岳、大沢岳
聖は風が強そうだ。
2015年02月01日 10:07撮影 by  DSC-HX60V, SONY
7
2/1 10:07
聖は風が強そうだ。
写真では高度感ないですが結構急登です。
2015年02月01日 10:41撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 10:41
写真では高度感ないですが結構急登です。
遠州側見たら小枝の合間から黒法師が覗けました。
2015年02月01日 10:48撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 10:48
遠州側見たら小枝の合間から黒法師が覗けました。
信州側見たら聖。
2015年02月01日 10:52撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
2/1 10:52
信州側見たら聖。
お〜根性の木だ。こういうの好きだな。
2015年02月01日 10:56撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 10:56
お〜根性の木だ。こういうの好きだな。
反射塔に到着。
2015年02月01日 10:57撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 10:57
反射塔に到着。
P1379.1
2015年02月01日 10:59撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 10:59
P1379.1
竜頭山かな?
2015年02月01日 11:00撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 11:00
竜頭山かな?
積雪はおおむね20cmほど。
2015年02月01日 11:13撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 11:13
積雪はおおむね20cmほど。
オールレーズンタイム(笑)
2015年02月01日 11:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 11:15
オールレーズンタイム(笑)
山また山さらに山。
2015年02月01日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/1 11:23
山また山さらに山。
先週歩いた奈良代山だ。
2015年02月01日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
2/1 11:23
先週歩いた奈良代山だ。
黒バラ平と黒法師岳。
2015年02月01日 11:23撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 11:23
黒バラ平と黒法師岳。
トレースがありがたい。
2015年02月01日 11:33撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 11:33
トレースがありがたい。
気持ちいい細尾根歩き。
2015年02月01日 11:47撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
2/1 11:47
気持ちいい細尾根歩き。
前熊伏山に到着。
2015年02月01日 11:49撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 11:49
前熊伏山に到着。
ちょっと雪が深いとこも有り。
2015年02月01日 12:04撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 12:04
ちょっと雪が深いとこも有り。
2015年02月01日 12:05撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 12:05
熊伏山に到着。
2015年02月01日 12:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 12:15
熊伏山に到着。
記念にパシャ。
2015年02月01日 12:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/1 12:17
記念にパシャ。
天龍村にも行けますが気合入れて根性入れないと無理そうだ。
2015年02月01日 12:15撮影 by  DSC-HX60V, SONY
1
2/1 12:15
天龍村にも行けますが気合入れて根性入れないと無理そうだ。
山頂からの眺め。バラ谷の頭〜黒法師岳
2015年02月01日 12:17撮影 by  DSC-HX60V, SONY
4
2/1 12:17
山頂からの眺め。バラ谷の頭〜黒法師岳
奈良代山の向こうに丸盆岳。
2015年02月01日 12:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
3
2/1 12:18
奈良代山の向こうに丸盆岳。
山頂は寒いので少し戻ったところで金ちゃんタイム。金ちゃんが定番になりつつある(笑)
2015年02月01日 12:36撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/1 12:36
山頂は寒いので少し戻ったところで金ちゃんタイム。金ちゃんが定番になりつつある(笑)
2015年02月01日 13:35撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 13:35
ガレ際はだいたい凍っています。
2015年02月01日 13:42撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 13:42
ガレ際はだいたい凍っています。
青崩れ峠に戻ってきました。
2015年02月01日 14:18撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2/1 14:18
青崩れ峠に戻ってきました。
帰りに足神社に寄って、しっかりお願いして帰路につきました。
2015年02月01日 14:54撮影 by  DSC-HX60V, SONY
2
2/1 14:54
帰りに足神社に寄って、しっかりお願いして帰路につきました。

感想

 3週続けての山行でしかも3週連続の快晴!!

 今回は先週歩いた奈良代山を眺めながら黒法師も眺められ、そして聖岳も眺められることから熊伏山へ行きました。

 心配した雪も大したこともなく抜群の眺めが有り感動しました。

ガレ淵の急登は私的には結構きつかったです。それと登山道も凍っていて神経使いました。

この日の登山者は2人組の2パーティーだけでした。ほとんど独り占め状態で静かに山行出来ました。

山に感謝

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人

コメント

深いエリア
初めましてtarutaruといいます

一枚目の青看板からニヤリとしました
こういうエリア大好きです

平岡駅からも行けるようですが、青崩から行くのがベターなんでしょうか

なにしろ年に数回しか上がらない山ですので貴重なレコありがとうございます!
だいたい自分と師匠さんはこんなエリアを歩いていますので、どこかでお会いするかもしれませんね
2015/2/1 22:56
Re: 深いエリア
tarutaruyamaさんこんにちは

食いついていただきありがとうございます。

安倍奥エリア、寸叉エリア、水窪エリアは大好きでどこかのエリアに入っていますので遭遇するかもしれませんね〜

平岡駅からも歩けるようですね。
私がよく参考にさせていただいてるHPがあります。私は同じようには歩けませんが 静大紫岳会のY氏のページは貴重な情報です。
http://e-hutte.net/ito/listup/yujima/index.html
2015/2/1 23:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら