ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583577
全員に公開
雪山ハイキング
阿蘇・九重

くじゅうリベンジ大大大成功!!最高な1日★★

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
chiaki1002 その他6人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:34
距離
11.9km
登り
789m
下り
786m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:09
合計
7:34
8:10
35
8:45
8:46
51
9:37
9:40
12
9:52
9:52
26
10:18
10:18
44
11:02
11:34
15
11:49
11:57
36
12:33
12:42
41
13:23
13:37
20
13:57
13:57
32
14:29
14:29
9
14:38
14:40
43
15:23
15:23
21
15:44
天候 曇り/晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
牧の戸駐車場(無料 200台)
午前7時半過ぎで、8割超埋まってました。
コース状況/
危険箇所等
新雪でふかふかだったので、歩きやすかったです。
その他周辺情報 【トイレ】
●牧ノ戸駐車場に有り。冬季は凍結防止の為2個しか利用できません。
●久住分かれのトイレは、冬季は使用中止です。

【登山ポスト】
●登山口に有り

【下山後の食事】
●中華さと(日田市JR日田駅近所)
http://tabelog.com/oita/A4404/A440403/44000407/
さぁ〜出発です♪
2015年02月01日 08:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
2/1 8:09
さぁ〜出発です♪
初めての雪山登山のMさん。
沓掛山のこの階段が怖ぃ〜って言いながら降りてました。
2015年02月01日 08:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
2/1 8:47
初めての雪山登山のMさん。
沓掛山のこの階段が怖ぃ〜って言いながら降りてました。
霧氷
2015年02月01日 08:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
2/1 8:48
霧氷
ずっと雲に隠れてた久住山が顔を出してくれました(o^∇^o)ノ
2015年02月01日 10:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
2/1 10:15
ずっと雲に隠れてた久住山が顔を出してくれました(o^∇^o)ノ
キラキラがキレイです(≧∇≦)キャー♪
2015年02月01日 10:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
2/1 10:27
キラキラがキレイです(≧∇≦)キャー♪
三股山も少しずつ顔を出してくれ始めました!
2015年02月01日 10:28撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
2/1 10:28
三股山も少しずつ顔を出してくれ始めました!
御池到着!!
前回のリベンジで御池で遊ぼう!!
2015年02月01日 10:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
2/1 10:42
御池到着!!
前回のリベンジで御池で遊ぼう!!
が・・・新雪で滑れないから、どーしようと談議中(笑)
ここやったら、なんとか滑れそうじゃない?
2015年02月01日 10:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
2/1 10:42
が・・・新雪で滑れないから、どーしようと談議中(笑)
ここやったら、なんとか滑れそうじゃない?
やっぱり、雪の上では自走式じゃないとムリでした(>_<)
2015年02月01日 10:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
2/1 10:44
やっぱり、雪の上では自走式じゃないとムリでした(>_<)
数メートル辛うじて滑れそうな場所発見!
2015年02月01日 10:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
2/1 10:45
数メートル辛うじて滑れそうな場所発見!
もう少し距離を延ばそうと、Nさんが頑張って雪かきしてくれました。(^人^)感謝♪
2015年02月01日 10:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
2/1 10:47
もう少し距離を延ばそうと、Nさんが頑張って雪かきしてくれました。(^人^)感謝♪
そして滑る私(゜∀゜)
8
そして滑る私(゜∀゜)
天狗ヶ城をバックにハイポーズ♪
2015年02月01日 10:49撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
2/1 10:49
天狗ヶ城をバックにハイポーズ♪
そして、集合写真。
2015年02月01日 10:55撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
13
2/1 10:55
そして、集合写真。
昼食後、中岳へ行きました。
2015年02月01日 12:00撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
19
2/1 12:00
昼食後、中岳へ行きました。
オォー!!大船山も顔出してくれました(*´∇`*)
2015年02月01日 12:05撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
13
2/1 12:05
オォー!!大船山も顔出してくれました(*´∇`*)
照り返しがι(´Д`υ)アツィー
2015年02月01日 12:17撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
2/1 12:17
照り返しがι(´Д`υ)アツィー
エビしゃん発見!!
2015年02月01日 12:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
13
2/1 12:21
エビしゃん発見!!
(≧∇≦)キャー♪『のぼろ』の表紙やん!!
2015年02月01日 12:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
2/1 12:30
(≧∇≦)キャー♪『のぼろ』の表紙やん!!
星生山をバックに。
この辺りから、雪焼けの心配が・・・(´Д`)
2015年02月01日 12:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
15
2/1 12:30
星生山をバックに。
この辺りから、雪焼けの心配が・・・(´Д`)
御池は、まるで蟻の行列のように人が居ます。
2015年02月01日 12:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
13
2/1 12:37
御池は、まるで蟻の行列のように人が居ます。
湧蓋山もキレイに見えました♪
2015年02月01日 12:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
2/1 12:38
湧蓋山もキレイに見えました♪
さぁー最後の山、久住山に向かいます。
こちらも多くの人が行き来しています。
2015年02月01日 13:01撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
2/1 13:01
さぁー最後の山、久住山に向かいます。
こちらも多くの人が行き来しています。
今年に入って4つ目の百名山達成です!!
あっ・・・私、どーしても今回は久住山行きたかったので
(;・∀・)
2015年02月01日 13:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
13
2/1 13:25
今年に入って4つ目の百名山達成です!!
あっ・・・私、どーしても今回は久住山行きたかったので
(;・∀・)
祖母・傾方面も見えました。
2015年02月01日 13:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
2/1 13:30
祖母・傾方面も見えました。
久住山頂からのこのアングルは最高にキレイでした☆
左から、星生山・三股山・天狗ヶ城・中岳・白口岳・稲星山
2015年02月01日 13:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
12
2/1 13:34
久住山頂からのこのアングルは最高にキレイでした☆
左から、星生山・三股山・天狗ヶ城・中岳・白口岳・稲星山
久住分かれで、ヒップソリで遊んでる人が居たので、一緒に遊ばせて頂きました。
この後、前のめりで倒れこんだ私。
一歩間違えたら首の骨を折る所でした(;´∀`)
7
久住分かれで、ヒップソリで遊んでる人が居たので、一緒に遊ばせて頂きました。
この後、前のめりで倒れこんだ私。
一歩間違えたら首の骨を折る所でした(;´∀`)
久住山カッコイイです!!
(>▽<)きゃー♪
2015年02月01日 14:08撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
14
2/1 14:08
久住山カッコイイです!!
(>▽<)きゃー♪
登りは、ガスで全く見えなかった星生山もご覧の通り最高の景色です(ノ∀`●)σ
2015年02月01日 14:27撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
2/1 14:27
登りは、ガスで全く見えなかった星生山もご覧の通り最高の景色です(ノ∀`●)σ
阿蘇五岳もはっきりと。中岳の噴火もよーく見えます。
2015年02月01日 15:26撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
8
2/1 15:26
阿蘇五岳もはっきりと。中岳の噴火もよーく見えます。
第一展望台より、由布岳と鶴見岳までハッキリと見えました。
2015年02月01日 15:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
2/1 15:36
第一展望台より、由布岳と鶴見岳までハッキリと見えました。
無事に帰りつきました。
(*´∀人)ありがとうございました♪
2015年02月01日 15:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
2/1 15:45
無事に帰りつきました。
(*´∀人)ありがとうございました♪
下山後の食事は、日田駅近所の『中華さと』の
プノンペンラーメン!
斬新な味で、このようなラーメンは味わったこと無かったです。
2015年02月01日 18:15撮影 by  SOL26, Sony
11
2/1 18:15
下山後の食事は、日田駅近所の『中華さと』の
プノンペンラーメン!
斬新な味で、このようなラーメンは味わったこと無かったです。

感想

12月のくじゅうのリベンジに行ってきました!!
牧の戸の駐車場に着いた時、若干雲行きが怪しくて、
前回の二の舞になるのではと思いながらのスタートしました。
案の定、三俣山や星生山辺りは、ガスガスで全く見えず(>_<)
久住別れ近くに来て、よーやく天候が良くなってきて
久住山も姿を現してくれました。
これなら、御池で遊べるぞ!!と向かい到着してみて、ガックリ_| ̄|○
金曜日の降雪で、滑れるような状態ではないヽ(`Д´)ノウワァァァン
それでも、何とか滑れそうな場所を見つけて数メートルではあるけど
軽く遊びました。

池の小屋で昼食の後、さて・・・どこの山に登るか?って話になり
1番近い中岳に向かい、その後、久住山に行く事に。
私が、百名山で久住山に登ってないので、どーしても行きたかったので。
だけど・・・以外に降雪で歩きにくく体力消耗('A`)
この状態で、果たして久住山まで行けるだろうか?と不安がよぎる。
しかし!中岳からの景色が最高すぎて、それまでの疲れが一気に吹っ飛び
行く予定が無かった、天狗ヶ城に行って久住山に行きました。

最高な天気で最高な景色、実にくじゅうの雪山はやめられない!
そー思った1日でした。

そして、今回のもう1つのミッション、牧の戸ライブカメラに映るですが、
ちゃんと映ってたんですよ!!
だーけーどーこんな時に限って!!!!携帯の電波が入らない Ω\ζ゜)チーン
なので、画像保存する事が出来ませんでした (ノД`)シクシク
このミッションは、次回のくじゅう行きの時に果たしたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1174人

コメント

素晴らし過ぎる景色とメンバーの嬉しそうな顔
はじめまして。
 いいですね!雪の久住(^_^)
 山頂標識にエビのシッポ状が出来るなんて、気候が伝わります。
 それに鶴見・由布方面の絶景!たまりませんね。
 なによりも、メンバーの笑顔が素敵です。皆さんで楽しみまくって分かち合ってますね(^O^)

 故郷大分ですが、雪の久住は経験してないので、いつか冬に帰省して、皆さんのコースを辿りたいと思います。
2015/2/3 12:46
Re: 素晴らし過ぎる景色とメンバーの嬉しそうな顔
>oobantouさん
ご訪問ありがとうございますo(*^▽^*)o~♪
前回の雪山のくじゅうに失敗してたので、今回のリベンジは
本当に心の底から楽しかった!!って言える1日でした。
その分、帰りはクッタクタでしたけど

故郷は大分なんですねぇ。
近い将来、地元くじゅうの山歩きが出来るといいですね
もしかしたら、帰りたくない・・・って言うかもしれないですよ
2015/2/3 15:44
良かったね!
最高だったねー!ってこの言葉
ヤマレココメントで何回書いただろう…
写真もバッチリ!
青空がやっぱりいいね。
綺麗な写真をありがとうございます。
カフェさんたちも行かれたけどどこかですれ違っていたかな?

久住山はまだ未踏だったんですね!
登頂おめでとうございます!

御池でソリ引いてもらった方
「お、重い…」って言われなかった?*\(^o^)/*
この日の〆まで大満足の1日でしたね。
2015/2/3 12:55
Re: 良かったね!
>kururinさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
カメラの液晶ではあまりキレイなのが伝わりにくいですが
パソコンの画面で見ると、Σ(`0´*)ヌォ って感じでした。
帰った日・昨日は、自分が撮った写真を眺めまくりでした

maltenさん・cafe mochaさんでしょー
お2人のログを見て、ウソォォォォォォォォォォォ状態でした。
下山時、10分違いで歩いていたんです
しかも、絶対に牧の戸の駐車場でお互い姿を見てるのでは?ぐらいですよ!!

久住山未踏だったんで、本当に行けてよかったです
後は、三俣山と大船山に行かなくては

「お・・・重い」は言われませんでした ヽ( )`ε´( )ノ ブーブー!!
2015/2/3 15:56
三俣から
くじゅう別れを行列が歩いているのが見えたぐらいでしたよ。
日焼け止めを忘れて未だに顔が赤いです。
タオルで拭いた瞬間”ギャー!”状態です。(涙)
2015/2/3 13:06
Re: 三俣から
>tsuruty70さん
一体、この日1日でどれだけの人がくじゅう入りしてたんだろうかと
思うぐらい人が多かったですよね〜。
朝の天気からすると、あそこまでピーカン晴れ になるとは思いませんよね。
女性なので、辛うじて化粧してたから助かりましたが
それでも、ホッペと鼻が真っ赤になりました
シミは大敵なので、アフターもしかっりしたので多分大丈夫かな?
2015/2/3 16:01
絶好なタイミングリベンジ成功!やね。
うらやましやー
うらめしやー

この日、
仕事中に牧ノ戸ライブカメラを見てて
初めてハラがたった!
ちっ!(笑)
yasu
2015/2/3 16:17
Re: 絶好なタイミングリベンジ成功!やね。
>yasu_hさん
( ゜▽゜)/コンバンハ
yasuさんが一生懸命お仕事してる時に、
私はキャッキャッ言いながら楽しんでいたんですね
今度の土曜日は、天気良さそうなので行けそうですよ
2015/2/3 23:32
階段付近で
綺麗な方々の集団とスレ違いましたeye
いつもは 綺麗な方はガン見するのが 我が掟なんですが
今回は打ち拉がれ チラ見して・・・コソコソ降りてきていました

あ〜リベンジ おめでとうございます

それと ライブカメラ これもリベンジですね
2015/2/3 17:00
Re: 階段付近で
>isikoroさん
( ゜▽゜)/コンバンハ
(≧◇≦)エーーー! isikoroさん気づいていたんですか!?
でも・・・ションボリしてるisikoroさんとの初対面はイヤなので
お互い明るい時にお会いしましょう

1つ1つミッションこなしていきます
2015/2/3 23:36
祝!リベンジ達成!
ほんとに最高の雪山ハイク日和でしたよね
リベンジには最高だったと思います。

あ・・・そうそう、多分すれ違ってると思われます(笑)
キティちゃんとはすれ違いましたもん
相方に「キティちゃんだー」と話した記憶がありますもん(笑)
お声かけすればよかったあぁああ。
2015/2/3 18:36
Re: 祝!リベンジ達成!
>cafe_mochaさん
( ゜▽゜)/コンバンハ
一緒に行った方も、ここまで天気良いのは久しぶりかもって
言ってたぐらいの天気 だったみたいですねぇ。

キティちゃんかぶってた友達、かなり目立ってたでしょう
さすがに私はキティちゃんはムリですが・・・
でも、私!!って分かるようにするには、何か目立たないとダメですね
2015/2/3 23:41
こんばんは〜(^^♪
1日違うだけで、こんなにも違う景色が待っているとは・・
改めて最高のリベンジ、おめでとうございます

やっぱ真っ白な雪山には真っ青な空が似合いますね
初めて参加された方は、クセになられるんじゃ??
2015/2/3 20:23
Re: こんばんは〜(^^♪
>chengfuさん
( ゜▽゜)/コンバンハ
レコ読んでビックリしました
たった1日違うだけで、こんなにも天候がかわるものかと
冬のくじゅうがこんなにもキレイとは病み付きになりそうです
初参加の方も、一生の思い出 って言ってました。
2015/2/3 23:44
やっぱり日曜日は最高でしたね!
羨ましか〜〜
土曜日も、登り始めで少し青空が出たから山頂に着くころ
晴れるのかと期待したのですが・・ 反対に悪化!
下界が見えない登山でした。

リベンジ大成功でよかった!よかった!
ライブカメラ自撮りは次の機会にね
2015/2/3 22:13
Re: やっぱり日曜日は最高でしたね!
>tuneQさん
( ゜▽゜)/コンバンハ
土曜日は、本当に残念でしたね(>_<)
でも、まだまだ冬のくじゅうは行けますよ
私達も、やっぱりあの景色を見たら、また、行っちゃう!って
今話してる所です
残り1つのミッションもやりに行かないと行けないし
2015/2/3 23:51
避難小屋前でソリ!
chiaki1002さん。

こんにちは〜。
日曜のくじゅうはホント良い天気でしたよね〜
あんなに晴れたのは久しぶりだったので、自分らもめちゃハイテンションでしたww
青い空と白い霧氷はサイコ〜でしたね

相方cafe_mochaが書いてるよーに、おそらく何度かニアミスしてるか、と

1つ目は、chiaki1002さん達が中岳〜天狗(自分らは天狗〜中岳)へ移動してる最中にキティちゃんを見かけたよーな。。。

2つ目は、久住の避難小屋(池ノ・・・ではなく)で、ソリを楽しそうに滑っている方や後から来られた方が参加されてたのは記憶にあり、うちらは避難小屋から先の登りにかかってました
⇒キャー、キャー言ってるのがchiaki1002さんだったかも、ですね ww
2015/2/4 14:42
Re: 避難小屋前でソリ!
>maltenさん
(○´∀`)ノ゙こんにちゎ★
本当に、この間の日曜日は最高な登山日よりでしたよね♪
今度の週末、土曜日はまた雪山登山が楽しめそうですけどね

お互いのログを確認すると、スンゴイ至近距離に居たのがよく分かりますよね
事前に、お互い行くって知っていたら気を付けていたんでしょうけどね〜
今後、くじゅうに行く時は、私じゃなくて一緒に行く人に目立ってもらうようにします
2015/2/5 16:45
裏山しか…
良いな〜、かなり羨ましいです。今シーズン、雪化粧したくじゅうに何回行けるかな… 青い空と白い山肌のコントラストがナイスです。
2015/2/6 8:49
Re: 裏山しか…
>kami2525さん
(*´∀`*)ノ~☆コンバンワ♪
2週間後に再度くじゅうに行く予定です
前回同様キレイな景色のくじゅうを見れたらいいんですけどね〜
kamiさんも、ボチボチ遠征されますか?
2015/2/9 1:00
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
扇ヶ鼻
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら