ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 584111
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳・丹沢山 〜雪景色と夜景の楽しみ

2015年02月01日(日) 〜 2015年02月02日(月)
 - 拍手
Tad その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
26:46
距離
18.7km
登り
1,704m
下り
1,687m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:56
休憩
0:21
合計
4:17
10:14
5
10:19
10:19
27
10:46
10:46
16
11:02
11:03
6
11:09
11:11
46
11:57
11:57
10
12:07
12:08
10
12:18
12:30
24
12:54
12:55
48
13:43
13:44
12
13:56
13:56
7
14:03
14:03
25
14:28
14:31
0
14:31
2日目
山行
5:24
休憩
0:34
合計
5:58
7:03
26
宿泊地
7:29
7:29
24
7:53
7:53
20
8:13
8:13
4
8:17
8:18
1
8:19
8:20
10
8:30
8:30
22
8:52
8:52
20
9:12
9:12
36
9:48
10:02
15
10:17
10:18
5
10:23
10:23
8
10:31
10:43
20
11:03
11:03
15
11:18
11:21
9
11:30
11:30
9
11:39
11:40
31
12:11
12:12
5
12:17
12:17
15
12:32
12:32
23
12:55
12:55
3
12:58
12:58
3
13:01
ゴール地点
天候 1日: 晴れ
2日: 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
バス:小田急線渋沢駅北口〜大倉 210円
http://www.kanachu.co.jp/dia/diagram/timetable01/cs:0000800350-1/nid:00127899/rt:0/k:%E6%B8%8B%E6%B2%A2%E9%A7%85%E5%8C%97%E5%8F%A3
コース状況/
危険箇所等
(大倉〜塔ノ岳)花立より上に着雪あり。登りはアイゼンなし、下りはアイゼン着用した。
(塔ノ岳〜丹沢山)ルートを通じて10から20cmの積雪あり。アイゼン着用。
その他周辺情報 大倉バス停前の蕎麦屋「さか間」 暖かい蕎麦もおいしい。
http://www.sakama.co.jp/
【1日目】
いつもと同じく登山届を提出して出発
2015年02月01日 10:14撮影 by  X20, FUJIFILM
1
2/1 10:14
【1日目】
いつもと同じく登山届を提出して出発
駒止の茶屋の上あたりから雪が残っている
2015年02月01日 11:55撮影 by  X20, FUJIFILM
2/1 11:55
駒止の茶屋の上あたりから雪が残っている
快晴!
2015年02月01日 12:04撮影 by  X20, FUJIFILM
2
2/1 12:04
快晴!
ようやく花立に到着
アイゼンの着用は見送る
2015年02月01日 13:26撮影 by  X20, FUJIFILM
2
2/1 13:26
ようやく花立に到着
アイゼンの着用は見送る
冬は「おしるこ」(裏返しだけど)
帰りに食べようかと思ってたら月曜で閉まってた
2015年02月01日 13:43撮影 by  X20, FUJIFILM
3
2/1 13:43
冬は「おしるこ」(裏返しだけど)
帰りに食べようかと思ってたら月曜で閉まってた
4時間以上かかって塔ノ岳到着
2015年02月01日 14:25撮影 by  X20, FUJIFILM
3
2/1 14:25
4時間以上かかって塔ノ岳到着
今日はここに泊り
2015年02月01日 14:26撮影 by  X20, FUJIFILM
7
2/1 14:26
今日はここに泊り
雪の丹沢、いいね
2015年02月01日 14:29撮影 by  X20, FUJIFILM
3
2/1 14:29
雪の丹沢、いいね
ピーカンの空から日が沈んで行く
2015年02月01日 16:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
2/1 16:58
ピーカンの空から日が沈んで行く
金色の千切れ雲
2015年02月01日 17:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
14
2/1 17:12
金色の千切れ雲
日没後40分で地平線が真っ赤に染まった
2015年02月01日 17:54撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
21
2/1 17:54
日没後40分で地平線が真っ赤に染まった
みなとみらい方面の夜景
ランドマークタワーの奥に海ほたるとアクアラインも見える
2015年02月01日 18:11撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
16
2/1 18:11
みなとみらい方面の夜景
ランドマークタワーの奥に海ほたるとアクアラインも見える
月に照らされた山肌と街並みの灯り
2015年02月01日 18:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/1 18:15
月に照らされた山肌と街並みの灯り
神奈川と東京の夜景の上に明るい木星
飛行機も休みなく飛んで来る
2015年02月01日 18:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
2/1 18:17
神奈川と東京の夜景の上に明るい木星
飛行機も休みなく飛んで来る
前の写真を拡大
東京湾に沢山の船も浮かぶ
2015年02月02日 06:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/2 6:35
前の写真を拡大
東京湾に沢山の船も浮かぶ
【2日目】
日の出前、みなとみらい方面の景色
2015年02月02日 06:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 6:35
【2日目】
日の出前、みなとみらい方面の景色
湘南、三浦、房総方面
2015年02月02日 06:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 6:37
湘南、三浦、房総方面
6:43 一日の始まり
2015年02月02日 06:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
2/2 6:43
6:43 一日の始まり
はい、富士山
2015年02月02日 06:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
2/2 6:44
はい、富士山
染まり始めた不動ノ峰、蛭ヶ岳
2015年02月02日 06:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/2 6:46
染まり始めた不動ノ峰、蛭ヶ岳
いつもの朝の頂上風景
2015年02月02日 06:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/2 6:47
いつもの朝の頂上風景
さて、丹沢山へ
2015年02月02日 07:03撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/2 7:03
さて、丹沢山へ
雪の稜線を歩けるのがこの冬初めてで嬉しい
2015年02月02日 07:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 7:12
雪の稜線を歩けるのがこの冬初めてで嬉しい
振り返ると塔ノ岳と尊仏山荘
帰りはここを登り返すことを考えると気が萎える
2015年02月02日 07:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/2 7:19
振り返ると塔ノ岳と尊仏山荘
帰りはここを登り返すことを考えると気が萎える
竜の馬場で
湘南の海がギラギラ
2015年02月02日 07:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/2 7:50
竜の馬場で
湘南の海がギラギラ
西丹沢と富士山
山が深くなってきた感じ
2015年02月02日 07:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/2 7:56
西丹沢と富士山
山が深くなってきた感じ
丹沢山到着
2015年02月02日 08:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/2 8:16
丹沢山到着
まだまだ雲一つない天気
2015年02月02日 08:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/2 8:18
まだまだ雲一つない天気
この時間なので頂上にはほかに誰もおらず
すぐに引き返す
2015年02月02日 08:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 8:22
この時間なので頂上にはほかに誰もおらず
すぐに引き返す
良い眺め
2015年02月02日 08:44撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 8:44
良い眺め
気持ちよく歩く
2015年02月02日 08:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 8:47
気持ちよく歩く
さて、ここから登り返し…
2015年02月02日 09:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 9:05
さて、ここから登り返し…
塔ノ岳に戻って来た
2015年02月02日 09:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/2 9:46
塔ノ岳に戻って来た
そろそろ今朝登って来た人達が増えてきた
2015年02月02日 09:59撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/2 9:59
そろそろ今朝登って来た人達が増えてきた
輝く相模湾を眺めてから下山開始
2015年02月02日 10:00撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/2 10:00
輝く相模湾を眺めてから下山開始
雪の鍋割山稜と富士山
2015年02月02日 10:02撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/2 10:02
雪の鍋割山稜と富士山
花立でひと休み
お腹が空いてたけど今日は小屋は休み
2015年02月02日 10:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/2 10:31
花立でひと休み
お腹が空いてたけど今日は小屋は休み
初めて雪の日に登った時はこの景色に感動した
2015年02月02日 10:43撮影 by  X20, FUJIFILM
2
2/2 10:43
初めて雪の日に登った時はこの景色に感動した
堀山の家を過ぎてこのちょっとした登り返しが嫌い
2015年02月02日 11:27撮影 by  X20, FUJIFILM
1
2/2 11:27
堀山の家を過ぎてこのちょっとした登り返しが嫌い
春の雰囲気漂う下界に戻って来た
2015年02月02日 12:53撮影 by  X20, FUJIFILM
1
2/2 12:53
春の雰囲気漂う下界に戻って来た
今日も無事下山!
2015年02月02日 13:02撮影 by  X20, FUJIFILM
1
2/2 13:02
今日も無事下山!

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

雪の塔ノ岳で夜景を見てみたいというOさんの希望を叶えるために、やっと積雪した塔ノ岳へ二人で向かう。

【1日目】
天気は二日間不安のない快晴。むしろ晴れ過ぎて気温が高く、歩き始めから汗が滲んで疲労が心配になる。
駒止茶屋を過ぎると登山道に少しずつ雪が残っているが、泥濘の部分も多くて快適に歩けない。いつもより休憩も多くて堀山の家に着いた時点で普段のペースより20分ほど長くかかっている。

花立に着いた時にはかなり足に来ているのはいつもと同じ。この辺で目に見えて雪の量が増えたが、上から下りて来る人達に聞いてアイゼンは着けずに先へ進む。
午後になっているので凍結部分もなくアイゼンなしでも全く問題なく、4時間余りかかりはしたが無事に塔ノ岳に到着し、早速小屋で宿泊の手続き。

荷を解いた後は休憩室で外の景色を見ながら二人で飲み、やがて日が沈んで行く時間帯に外へ出て夕飯の時間まで撮影する。
夕飯を終えた後に外を見ると、日没から暫く経った西の地平が有り得ないほど真っ赤な色に染まっているので慌ててカメラを取って飛び出す。

一旦小屋へ戻り、寒さ対策をしっかり整えてから再び外へ出て神奈川や東京の夜景を眺めたり撮影したり。この夜は結構風が強くて望遠での撮影はブレが大きくて使えない。寒さも増してきたのでサッサと諦めて小屋に逃げ込む。

ゆるゆると二人で飲んでいると、どういう訳かこの晩は小屋のスタッフが早く寝たいと7時半頃には強制終了させられて、渋々床に就く。
何だ、これは?

【2日目】
朝食後、日の出前後の撮影を終えてから丹沢山へ向かう。北面になるので雪の量もやや多く、アイゼンの効きがよくて快適。
この日も雲一つない快晴。遠くの海や山の景色を楽しみながら白く染まった稜線を歩くのは気持ちが良い。Oさんは山が深まっていく感じが気に入った様子。

1時間余りで丹沢山に着くが、展望もない山頂なので一息ついたらすぐに引き返す。塔ノ岳への登り返しはいつものように疲れたが10時前に山頂に戻り、少し休憩した後に大倉へ向けて下山を開始。
花立までは凍結部分もあるのでアイゼンを着用する。空腹を感じていたので花立の小屋でお汁粉を食べようと思っていたのだが、気がついてみるとこの日は平日で閉店中。仕方なく少し休んだだけで歩き出す。

駒止茶屋を過ぎた辺りでOさんが膝の痛みを訴えたのでペースを落として下山を続け、塔ノ岳から3時間かけて大倉に辿り着く。
空腹が限界に近かったので、バスを待つ間にバス停前の「さか間」でそばを食べる。いつもどおりうまい!

今回はOさんに雪の丹沢稜線を楽しんで貰うという目的を達成できて楽しい山行だった。


※ Tadが所属する山岳写真グループ「山岳写真ASA」の
    HPはこちら ⇒ http://www.ifnet.or.jp/~asa.p/
    山行ブログはこちら ⇒ http://sangakuasa.blog130.fc2.com/



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら