記録ID: 58455
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
浅間嶺
2010年03月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 810m
- 下り
- 449m
コースタイム
0801 武蔵五日市、バス乗車
0827 払沢の滝バス停下車
0840 出発
0850 払沢の滝
0900 出発
0920 登山道出発
1005 林道とトイレとの分岐
1025 峠の茶屋(10分休憩)
1200 浅間嶺休憩所にてランチ、誕生日パーチー
1400 展望台経由で下山
1700 数馬の湯
1917 武蔵五日市行きバス
2015 武蔵五日市発
0827 払沢の滝バス停下車
0840 出発
0850 払沢の滝
0900 出発
0920 登山道出発
1005 林道とトイレとの分岐
1025 峠の茶屋(10分休憩)
1200 浅間嶺休憩所にてランチ、誕生日パーチー
1400 展望台経由で下山
1700 数馬の湯
1917 武蔵五日市行きバス
2015 武蔵五日市発
天候 | 晴れ 18℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
18℃とのことでしたが、ほぼ雪ありでした。全体通して40cmくらいの積雪あり。倒木に登山道がふさがれているところが何箇所かありました。 下山ルートでは数馬の湯に直接おりるルートもあるようなことを聞いていたのですがみつからず、浅間尾根登山口に一度でてから数馬の湯に行きました・登山口からバス停までがかなり距離ありました。 数馬の湯はお風呂はこじんまりですがゆっくりできました。 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:690人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する