ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 585405
全員に公開
ハイキング
中国

登る大捜査線アタック@大平山_山口県防府市

2015年02月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:54
距離
5.8km
登り
534m
下り
524m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:33
休憩
1:06
合計
4:39
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
山陽道徳山西IC〜大平山ロープウェイの山麓駅駐車場〜山麓駅〜正面登山コース
大平山山頂公園〜大平山山頂〜ピストン下山
コース状況/
危険箇所等
一部、滑りやすい急登があるが、そこ以外は、特筆するような危険箇所なし。
悪天候の翌日にアタックする場合は注意してください。
ロープウェイの山麓駅駐車場に駐車させていただきました。
広〜い駐車場に愛車がポツリ・・・
現在、ロープウェイは運休中のようです。再開は、未定のようです。
2015年02月07日 07:07撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:07
ロープウェイの山麓駅駐車場に駐車させていただきました。
広〜い駐車場に愛車がポツリ・・・
現在、ロープウェイは運休中のようです。再開は、未定のようです。
ロープウェイの山麓駅方面に進みます。
右側のスロープをすすみます
自販機は営業しているようです。
2015年02月07日 07:11撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:11
ロープウェイの山麓駅方面に進みます。
右側のスロープをすすみます
自販機は営業しているようです。
観光案内板です
2015年02月07日 07:13撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:13
観光案内板です
ロープウェイの利用案内です
2015年02月07日 07:13撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:13
ロープウェイの利用案内です
ロープウェイ山麓駅の右を進みます。
背後にみえるのが・・・
本日目指すところの・・・
大平山になります。
2015年02月07日 07:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:16
ロープウェイ山麓駅の右を進みます。
背後にみえるのが・・・
本日目指すところの・・・
大平山になります。
ロープウェイ山麓駅の右に・・・
さりげなく・・・
遊歩道が確保されています。
2015年02月07日 07:18撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:18
ロープウェイ山麓駅の右に・・・
さりげなく・・・
遊歩道が確保されています。
5分足らずで・・・
車道に出ます。
案内板に従い、一旦、右に車道を下ります。
2015年02月07日 07:23撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:23
5分足らずで・・・
車道に出ます。
案内板に従い、一旦、右に車道を下ります。
おっ・・・???
熊に注意!!!
森の熊さん・・・
出るの?
本日は・・・
熊よけの鈴を持ってきてないぞ〜・・・
まあ・・・
おそらく・・・
多分・・・
熊さんは・・・
この時期は・・・
冬眠しているはず・・・
立春過ぎたけど・・・?!
2015年02月07日 07:23撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 7:23
おっ・・・???
熊に注意!!!
森の熊さん・・・
出るの?
本日は・・・
熊よけの鈴を持ってきてないぞ〜・・・
まあ・・・
おそらく・・・
多分・・・
熊さんは・・・
この時期は・・・
冬眠しているはず・・・
立春過ぎたけど・・・?!
車道に出て200mほど下ります。
案内板に従い、一旦、右に車道を下ります。
登山道の入り口は、すぐです・・・
左に登山道の入り口が見えます・・・
看板もあります。
2015年02月07日 07:23撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 7:23
車道に出て200mほど下ります。
案内板に従い、一旦、右に車道を下ります。
登山道の入り口は、すぐです・・・
左に登山道の入り口が見えます・・・
看板もあります。
ここが登山道の入口になります。
熊さんがでたことがあるようです!
2015年02月07日 07:27撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 7:27
ここが登山道の入口になります。
熊さんがでたことがあるようです!
登山道に入ると、いきなりの地味な急登が・・・
20分程度続きます。
まあ、ここはウォーミングアップ程度で・・・
のんびりと、すすみましょう!
2015年02月07日 08:10撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:10
登山道に入ると、いきなりの地味な急登が・・・
20分程度続きます。
まあ、ここはウォーミングアップ程度で・・・
のんびりと、すすみましょう!
尾根道にでます。
山頂方面と山麓方面の分岐・・・
T字路に突き当たります。
2015年02月07日 08:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:15
尾根道にでます。
山頂方面と山麓方面の分岐・・・
T字路に突き当たります。
山頂方面と山麓方面の分岐看板です。
ぱっと見・・・
どちらからでも、山頂にいけそうな表示に見えますが・・・
じつは・・・
左が”山頂”方面で・・・
右が”山麓”方面なんです・・・
くれぐれも・・・
見間違えないようにしましょう!
2015年02月07日 08:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:15
山頂方面と山麓方面の分岐看板です。
ぱっと見・・・
どちらからでも、山頂にいけそうな表示に見えますが・・・
じつは・・・
左が”山頂”方面で・・・
右が”山麓”方面なんです・・・
くれぐれも・・・
見間違えないようにしましょう!
尾根筋をすすみます。
2015年02月07日 08:18撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:18
尾根筋をすすみます。
すぐに・・・
ロープが張られた・・・
急登が始まります。
2015年02月07日 08:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:30
すぐに・・・
ロープが張られた・・・
急登が始まります。
振り返るとこんな感じです
粘土質の急登で枯葉がかぶさり滑りやすいです。
下りの際は滑って転ばないように・・・
特に注意!
本日は、前日があめだったので・・・
特に滑りました。
2015年02月07日 08:34撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:34
振り返るとこんな感じです
粘土質の急登で枯葉がかぶさり滑りやすいです。
下りの際は滑って転ばないように・・・
特に注意!
本日は、前日があめだったので・・・
特に滑りました。
”琴音の滝”の分岐です。
今回は、パスして・・・
山頂を目指しましょう!
この付近から、少々の残雪が・・・
2015年02月07日 08:48撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:48
”琴音の滝”の分岐です。
今回は、パスして・・・
山頂を目指しましょう!
この付近から、少々の残雪が・・・
尾根筋をすすみます。
残雪は、たいしたことなさそうですぅ!
2015年02月07日 08:48撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 8:48
尾根筋をすすみます。
残雪は、たいしたことなさそうですぅ!
”大平山名物”の山頂アンテナ群がお目見えしてきました・・・
2015年02月07日 08:53撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 8:53
”大平山名物”の山頂アンテナ群がお目見えしてきました・・・
”大平山名物”の山頂アンテナ群はこんな感じです。
2015年02月07日 08:53撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 8:53
”大平山名物”の山頂アンテナ群はこんな感じです。
山頂展望台へは、左にすすみます
2015年02月07日 08:55撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 8:55
山頂展望台へは、左にすすみます
山頂展望台へ到着しました。
ここで・・・
山頂アンテナ群をバックに・・・
”自撮り棒”を使い記念撮影。
2015年02月07日 09:07撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
2/7 9:07
山頂展望台へ到着しました。
ここで・・・
山頂アンテナ群をバックに・・・
”自撮り棒”を使い記念撮影。
”大平山名物”の山頂アンテナ群はこんな感じです。
2015年02月07日 09:08撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 9:08
”大平山名物”の山頂アンテナ群はこんな感じです。
山頂展望台からの眺望
2015年02月07日 09:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 9:16
山頂展望台からの眺望
山頂展望台からの眺望
2015年02月07日 09:17撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 9:17
山頂展望台からの眺望
何・・・?
コレ・・・???
見たことあるベジタブルが・・・
なんとまあ〜!
デカスギ〜!
こんなのはじめて!
超・・・
ドデカ・・・
白菜・・・
な〜んだ!
作り物の・・・!
ベンチでした!
2015年02月07日 09:19撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
5
2/7 9:19
何・・・?
コレ・・・???
見たことあるベジタブルが・・・
なんとまあ〜!
デカスギ〜!
こんなのはじめて!
超・・・
ドデカ・・・
白菜・・・
な〜んだ!
作り物の・・・!
ベンチでした!
ロープウェイの山頂駅に到着です
2015年02月07日 09:20撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 9:20
ロープウェイの山頂駅に到着です
山頂アンテナ群への・・・
ファイナルアプローチで〜す!
2015年02月07日 09:21撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 9:21
山頂アンテナ群への・・・
ファイナルアプローチで〜す!
”大平山”の山頂アンテナ群からの眺望
2015年02月07日 09:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 9:30
”大平山”の山頂アンテナ群からの眺望
”大平山”の山頂からの眺望!
2015年02月07日 09:31撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
2/7 9:31
”大平山”の山頂からの眺望!
”富海”方面の眺望
2015年02月07日 09:40撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 9:40
”富海”方面の眺望
”大平山”の山頂に到着しました。
お約束のポーズで記念撮影です♪
2015年02月07日 09:37撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
4
2/7 9:37
”大平山”の山頂に到着しました。
お約束のポーズで記念撮影です♪
もう1枚・・・
2015年02月07日 09:39撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 9:39
もう1枚・・・
ついでに・・・
もう1枚・・・
2015年02月07日 09:42撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 9:42
ついでに・・・
もう1枚・・・
山頂はこんな感じです
2015年02月07日 10:04撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 10:04
山頂はこんな感じです
”大平山”の山頂アンテナ群
2015年02月07日 10:15撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:15
”大平山”の山頂アンテナ群
”大平山”の山頂からの眺望
2015年02月07日 10:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:16
”大平山”の山頂からの眺望
”大平山”の山頂からの”大平山山頂公園”を見下ろすとこんな感じです
2015年02月07日 10:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 10:16
”大平山”の山頂からの”大平山山頂公園”を見下ろすとこんな感じです
防府の観光マップ
2015年02月07日 10:23撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:23
防府の観光マップ
”大平山山頂公園”のマップ
2015年02月07日 10:24撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:24
”大平山山頂公園”のマップ
”大平山山頂公園”
2015年02月07日 10:24撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:24
”大平山山頂公園”
”大平山”の山頂アンテナ群・・・
ミサイルの基地ではありませんよ!
・・・(笑)
2015年02月07日 10:24撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 10:24
”大平山”の山頂アンテナ群・・・
ミサイルの基地ではありませんよ!
・・・(笑)
富海方面の眺望
2015年02月07日 10:28撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 10:28
富海方面の眺望
下山します・・・
む、む、む、・・・?
右手の看板は・・・?
2015年02月07日 10:29撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:29
下山します・・・
む、む、む、・・・?
右手の看板は・・・?
ここにも・・・
森の熊さんが・・・
2015年02月07日 10:29撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 10:29
ここにも・・・
森の熊さんが・・・
”大平山不動明王”の説明です
2015年02月07日 10:35撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:35
”大平山不動明王”の説明です
”大平山不動明王”
2015年02月07日 10:33撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 10:33
”大平山不動明王”
”琴音の滝”の分岐です。
今回は、パスして・・・
下山しましょう!
2015年02月07日 10:40撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 10:40
”琴音の滝”の分岐です。
今回は、パスして・・・
下山しましょう!
正面登山口まで・・・
無事下山
2015年02月07日 11:30撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 11:30
正面登山口まで・・・
無事下山
目印の鳥居・・・
登山口は、車道を挟んで・・・
この反対側です。
2015年02月07日 11:32撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 11:32
目印の鳥居・・・
登山口は、車道を挟んで・・・
この反対側です。
2015年02月07日 11:36撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 11:36
アンテナ群を振り返るとこんな感じです!
2015年02月07日 11:31撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 11:31
アンテナ群を振り返るとこんな感じです!
ロープウェイ乗り場付近まで下山・・・
おっ・・・?
インド孔雀・・・
2015年02月07日 11:41撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 11:41
ロープウェイ乗り場付近まで下山・・・
おっ・・・?
インド孔雀・・・
オリだけかな・・・?
孔雀さんは・・・
中にいるのか???
そーっと・・・!
覗いてみると・・・!
2015年02月07日 11:41撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 11:41
オリだけかな・・・?
孔雀さんは・・・
中にいるのか???
そーっと・・・!
覗いてみると・・・!
いました・・・
いました・・・
インド孔雀です・
羽を広げてみて・・・くれ〜!
2015年02月07日 11:40撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2
2/7 11:40
いました・・・
いました・・・
インド孔雀です・
羽を広げてみて・・・くれ〜!
は〜い!
今回も無事に下山・・・!
2015年02月07日 11:48撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
2/7 11:48
は〜い!
今回も無事に下山・・・!
帰りに・・・
大当たり〜・・・!
・・・
高速で・・・
大当たり〜・・・!
何が当たったのかって?
実はですね〜!・・・
宝くじが・・・
じゃなくて・・・
飛石が愛車に大当たり〜・・・
あちゃ〜!
愛車のフロントウィンド下部に・・・
亀裂が・・・
あ、いた、た、たたた〜!
と・・・
ほ、ほ、・・・
痛車になっちゃいました!
今度は、宝くじに当たることを期待しましょう!
なんてネ・・・!
ちなみに、ここは、拍手するところではないので・・・
2015年02月07日 16:16撮影 by  DMC-FX80, Panasonic
1
2/7 16:16
帰りに・・・
大当たり〜・・・!
・・・
高速で・・・
大当たり〜・・・!
何が当たったのかって?
実はですね〜!・・・
宝くじが・・・
じゃなくて・・・
飛石が愛車に大当たり〜・・・
あちゃ〜!
愛車のフロントウィンド下部に・・・
亀裂が・・・
あ、いた、た、たたた〜!
と・・・
ほ、ほ、・・・
痛車になっちゃいました!
今度は、宝くじに当たることを期待しましょう!
なんてネ・・・!
ちなみに、ここは、拍手するところではないので・・・

感想

今回は、駐車場の関係もあり、山麓駅駐車場から正面コースでアタック!
山頂からの眺望はすばらしいです。
ロープウェイは、いまのところ運休で、再開は未定らしいです。
JR利用の場合は、"JR富海駅”からアタックがおすすめです。
"JR富海駅”からアタックする場合は・・・
”琴音の滝コース”も面白いかもです・・・
ここは・・・
車でも、山頂公園付近までいけます・・・
広い駐車場もあります・・・
が・・・
ここは、やはり、のんびりと・・・
道中の景色を楽しみながら・・・
トレッキングがお奨めです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3107人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら