記録ID: 5866530
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山〜小仏城山(東京都八王子市)
2023年08月26日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:14
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 547m
- 下り
- 829m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:55
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 3:42
距離 10.9km
登り 569m
下り 830m
12:07
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
写真
感想
予定がひとつなくなったのでさてどうしよう?
そうだ!今年はまだカキ氷食べてない!ということで小仏城山のお茶屋さんの特大カキ氷を食べに行きました。
相変わらずの暑さでしたが木陰は気持ちよく、そろそろ夏も終わるんだなー…と感じる山行でした〜😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人
今日も暑い中、かき氷🍧美味しそうです。生き返りますね。
さて、私はこれからビール🍻飲みに行ってきま〜す。
さっきまで雷ゴロゴロ鳴ってましたがお天気大丈夫そうですね!
ビールたくさん飲んでください〜😆
山行、お疲れ様でした。
私の御岳山の方にもコメントいただき、
ありがとうございます。😊
小仏のかき氷も、フローズン甘酒も知らなかったです😨
来年の夏はぜひ味わってみたい!
御岳山もそうでしたが、山の方はもう秋が近いんだなぁという感じになってきましたね。
暑さを気にせず、山に行ける日も近いですね😉
j3matu
小仏城山のカキ氷はシンプルですが衝撃の大きさで猛暑でも体の芯から冷えてきます。
ぜひ一度お試しください!😊
オニヤンマ君を買っていたのですね😊。
私はまだ思案中です。。。
効くのか効かないのか、評価が分かれていますよね🤔。
オニヤンマくんの効果の程はまだよくわかりません…😅
これまで蚊に刺されるのは嫌だなーと虫よけスプレーを使うくらいで、さほど虫で難儀したこともなかったのですが、オニヤンマくん付けてるばっかりに虫が近づくたびに、効果はどう?!と逆に虫が気になるようになってしまいました…😅
せっかく買ったのでもうしばらく使ってみます😄
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する