記録ID: 586850
全員に公開
雪山ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
初雪山 黒班山からの浅間山 〜プリンわすれたよぉぉ〜
2015年01月25日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 523m
- 下り
- 515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 5:40
9:20
15分
高峰高原ビジターセンター
9:35
9:50
150分
車坂峠
12:20
13:40
65分
黒班山
14:45
15分
車坂峠
15:00
高峰高原ビジターセンター
登りは表コース 下山は中コース
天候 | 念じてガスとれ快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
初雪山は【黒班山からの浅間山を見る!】と決めていた夢が実現。先輩方にアイゼン歩行、天気の読み方など教えて頂き感謝。下山時に他のお姉さんにそりをお借りし、すぅぅぅ〜っと滑る体験。これまた楽しい。雪山には危険は勿論、楽しみも多い事を実感。テンションあがると危険な事も忘れるんだろうなぁ。やはり、先輩orガイドさんが必要。
今回の問題:汗をかいてしまい少し身体が冷えた。お財布と相談しながらアウターの検討が必要だね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:449人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
黒斑山登山コース(浅間連峰):車坂峠(表コース)⇔トーミの頭⇔黒斑山
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
コケッコねえさん、厳冬期黒斑山踏破おつかれさまでした!!
プリン忘れて残念!だけど絶好天でスノーハイク、めっちゃ楽しそう!!
歩き方とか道具とか、気をつけなきゃいけないこととか、色々教えてもらって最高のデビューでしたね!おめでとうございます!
カッパさんコメありがとう
色々、装備の相談にのってくれたお蔭で登頂できました
冬に登山できるなんてサイコーーーー!
でも、アウターが残念で汗かき。。。
ウール1枚で登山、山頂で冷え
足は全く冷えることなく安心。靴を奮発した甲斐があった
初心者のお山を安全に1座ずつ制覇していきたいな。
また、色々、相談にのって下さいね。
あ、、、今日はValentine登山??
レコ楽しみにしてます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する