記録ID: 5872481
全員に公開
ハイキング
中国山地西部
【広島県廿日市市】小室井山(少しでも涼を求めて)
2023年08月27日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 368m
- 下り
- 352m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 2:19
距離 8.2km
登り 368m
下り 367m
9:57
52分
スタート地点
12:16
ゴール地点
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
最初から最後まで、よく整備された登山道でした。 危険な箇所も全くありません。 急登、急坂もほとんどありません。 気持ちのいいハイキングコースです。 |
その他周辺情報 | クヴェーレ吉和 http://www.megahira.co.jp/pc/quelle/hot_spring/ 潮原温泉 https://ushiobara.co.jp/ スパ羅漢 https://sparakan.com/facility/ 小瀬川温泉 https://omotenashi-hostel.com/spot/hotspring/ozekawaonsen/ お好み焼き 木の実 https://hatsu-navi.jp/enjoy/gourmet/konomi/ コンビニ nakazawa https://hatsu-navi.jp/enjoy/shopping/nakazawa/ |
写真
感想
少しでも涼を求めて、廿日市20名山の小室井山へハイキングにやってきました。
https://hatsu-navi.jp/find/recommend-tour/hatsukaichi20meizan/
広島市内は35℃くらいの予報でしたが、もみの木森林公園にやってくると25℃前後で、とても涼しかったです。
比較的アップダウンの少ないコースで、あまり汗もかかず、清々しいハイキングとなりました。
木陰の多いコース、クロスカントリーコースにもなっていて、とても広い登山道で、迷うことも全くありません。
春にもう一度訪れたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:390人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する