ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5873129
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

晴嵐荘で温泉三昧テント泊 緑の槍と墳湯丘

2023年08月26日(土) 〜 2023年08月27日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
12:58
距離
33.0km
登り
1,104m
下り
1,301m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:16
休憩
2:53
合計
7:09
6:43
49
スタート地点
7:55
8:05
26
8:31
8:32
63
9:35
9:36
30
10:06
11:07
6
11:13
11:14
26
11:40
13:17
35
2日目
山行
5:07
休憩
1:19
合計
6:26
7:58
8:46
19
9:05
9:07
55
10:02
10:02
24
10:26
10:40
20
11:44
11:57
9
12:06
12:07
66
13:13
13:13
1
13:14
天候 晴れ 夕方から雨
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
七倉ダムから高瀬ダムまでタクシー 2300円(二人だったのでメーター料金??)
コース状況/
危険箇所等
高瀬ダム〜晴嵐荘:特に危険個所なし・トンネルは電気無いのでライト必要
晴嵐荘〜噴湯丘:渡渉あるため、アクアシューズなど用意していると安心
晴嵐荘〜展望台(竹村新道1644ピーク):ザレていたり、崩れているところがあるので通行注意!

帰路は高瀬ダムから七倉まで歩いた。工事がお休みだったので、交通量も少なかったが、工事期間中はダンプカーが1日36往復するとのこと(タクシー運転手談) 念のため、自転車のテールライトを用意して赤点滅させて歩きました。トンネルの明かりは復旧して点灯していました
その他周辺情報 高瀬館でお風呂 700円 : 大きな露天風呂があって気持ち良かったです
予約できる山小屋
七倉山荘
タクシーだとトンネルの前まで送ってくれます
タクシーだとトンネルの前まで送ってくれます
トンネルの中を流れている水がぬるい感じ・・もう温泉??ライト必要です
トンネルの中を流れている水がぬるい感じ・・もう温泉??ライト必要です
湖の色を愛でながら進みます
4
湖の色を愛でながら進みます
湯俣温泉登山口まではこんな感じ。時々車が通ります。
湯俣温泉登山口まではこんな感じ。時々車が通ります。
ただの山奥ではなく、ダムの施設管理など
1
ただの山奥ではなく、ダムの施設管理など
登山口からは山道を歩けます
登山口からは山道を歩けます
川の中は車の通り道になっています
1
川の中は車の通り道になっています
土の道は足裏に優しい
土の道は足裏に優しい
気持ちい良い!
伊藤新道の届けは湯俣山荘へ!
伊藤新道の届けは湯俣山荘へ!
湯俣山荘は絶賛工事中でした
湯俣山荘は絶賛工事中でした
見えてきました。ジップライン
1
見えてきました。ジップライン
こっちはつり橋
人と荷物の2ラインあります
3
人と荷物の2ラインあります
テントを張ったら、お散歩です!自己責任のつり橋を渡ります・・え!?自己責任になってからもう6年・・
3
テントを張ったら、お散歩です!自己責任のつり橋を渡ります・・え!?自己責任になってからもう6年・・
山の神様に安全をお願いします
山の神様に安全をお願いします
川のあちこちで熱湯が湧いています・・サンダルは怖いです
3
川のあちこちで熱湯が湧いています・・サンダルは怖いです
ブクブクのグラグラで湧いています!!
2
ブクブクのグラグラで湧いています!!
湯の花が・・気持ち悪い
1
湯の花が・・気持ち悪い
川におりてすぐ、遠くに噴湯丘が見えます
2
川におりてすぐ、遠くに噴湯丘が見えます
近くに行くには渡渉が必要です。迫力あります!
1
近くに行くには渡渉が必要です。迫力あります!
噴湯丘の対岸に良い石積みの野天湯があります。先人たちの努力の賜物です。ここでリアル岳さんとの出会いがありました。
2
噴湯丘の対岸に良い石積みの野天湯があります。先人たちの努力の賜物です。ここでリアル岳さんとの出会いがありました。
自転車のレーパン焼けで汚い足ですが、こんな感じでしっかり浸かれます・・ただしずっとかき混ぜていないと熱すぎたり冷たかったり・・ちょっと忙しないです
7
自転車のレーパン焼けで汚い足ですが、こんな感じでしっかり浸かれます・・ただしずっとかき混ぜていないと熱すぎたり冷たかったり・・ちょっと忙しないです
野天湯から見えるこれは伊藤新道ですね・・
1
野天湯から見えるこれは伊藤新道ですね・・
山の神に戻るには少し登ります
2
山の神に戻るには少し登ります
戻ってきてひとっぷろ浴びたら、ビールでしょ!
3
戻ってきてひとっぷろ浴びたら、ビールでしょ!
熱めのお風呂で、気持ち良かったです!
4
熱めのお風呂で、気持ち良かったです!
テント泊で初炊飯です!
2
テント泊で初炊飯です!
なかなか上手にできました!!
3
なかなか上手にできました!!
お嫁ちゃんのよしのちゃんがくれたお茶漬けを持ってきました
3
お嫁ちゃんのよしのちゃんがくれたお茶漬けを持ってきました
激うまです!!!
5
激うまです!!!
朝はいつものきゅうりサンドにスープパスタ、ほろにがカフェオレ
4
朝はいつものきゅうりサンドにスープパスタ、ほろにがカフェオレ
竹村新道に向かいます。笹刈りして頂いていて快適です!ありがとうごさいます!
竹村新道に向かいます。笹刈りして頂いていて快適です!ありがとうごさいます!
お!槍様!
右も左も崩れまくっています
右も左も崩れまくっています
木の根も要注意!
木の根も要注意!
崩れているおかげで、下も良く見えますね
1
崩れているおかげで、下も良く見えますね
展望台到着
緑色の槍様です
上からの噴湯丘
黒いところが湯船ですね
3
黒いところが湯船ですね
油断できない道です
油断できない道です
高所恐怖症的には緊張します
高所恐怖症的には緊張します
帰りの高瀬ダムへの道で、萩原編集長とすれ違いました
帰りの高瀬ダムへの道で、萩原編集長とすれ違いました
高瀬ダムでゆっくり休憩
2
高瀬ダムでゆっくり休憩
放水路がでかい!
放水路がでかい!
観光の人たちもたくさん来ます
観光の人たちもたくさん来ます
石積みダムは初めて見たかも・・
2
石積みダムは初めて見たかも・・
立派です
舗装路歩きから解放される喜び!ゲート発見!
舗装路歩きから解放される喜び!ゲート発見!

感想

夫の病後初テント泊なので、水平移動&ずっと行きたかった湯俣温泉に行ってきました。
最後まで林道なのかと思っていたら、ちゃんと山道も歩けて良かったです。
ジップラインがなかなか曲者でした(笑)重ザックだと引き寄せるのに力が必要で、私が全くの一人だったら大変だったと思います。

野天湯では、リアル岳さんと一緒にお風呂につかりました。伊藤新道から降りてきていました。ずっと山にいて2週間に一度街に下りるような生活をしているとのこと。ほぼ浮浪者と言っても良いくらいのお姿・・ズボンがボロボロに裂けていて、トランクスのお尻がほぼ見えているという・・(笑)
「装備が貧弱なので、寒くなる前9月末ぐらいで山から下ります」とおっしゃっていました。前もこんな人と会ったような気がするけど・・と夫と話したけど思い出せず・・。

帰りにBS日本百名山の撮影で、萩原編集長ご一行とすれ違いました。伊藤新道を上がるとのことです。楽しみですね〜

また何回も来て温泉三昧したいと思える良い山行でした!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:173人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら