ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5875281
全員に公開
ハイキング
道南

恵山と海向山周回

2023年08月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:57
距離
10.8km
登り
653m
下り
654m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:12
合計
3:54
9:25
9:27
54
10:20
10:28
29
10:57
11:00
12
11:12
11:12
60
12:12
12:13
52
天候 晴れ時々曇り。昼過ぎより時折雷鳴が聞こえてきたが山行に影響はない。
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
火口原駐車場に駐車。9時で車は10台ぐらいしか止まってなかった。
コース状況/
危険箇所等
恵山はよく整備されていて危険箇所は見当たらなかった。
海向山はピンクのテープがかなりの間隔で設置されているので、よく周囲を見渡していけばルートから外れるようなことはない。また山頂付近は草が茂っており踏み跡が隠れてしまっているが、迷うことはない。
その他周辺情報 ◯恵山温泉旅館
温泉で顔を洗うと目が痛くなる程の強酸性の温泉。強酸性のため石鹸等を使って体を洗うことができないため、登山後に体を洗ってさっぱりしたい人には不向き。しかし、それが許容できるのであれば個人的にはとてもおすすめの温泉。自分1人だったため、心ゆくまでのんびりと浸かって登山の疲れを癒した。入浴料が300円という価格設定は利益があるのか心配になる程。
http://www.n43.net/esan/
駐車場到着。びっくりするぐらい駐車台数が少ない。
2023年08月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:14
駐車場到着。びっくりするぐらい駐車台数が少ない。
とても親切な看板。見どころとか色々と書いてある。
2023年08月27日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:15
とても親切な看板。見どころとか色々と書いてある。
北海道の山初心者としてはガクブル。
2023年08月27日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:15
北海道の山初心者としてはガクブル。
まずはメインとなる恵山から登る。
2023年08月27日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:16
まずはメインとなる恵山から登る。
ここから本格的な登山道になる。
2023年08月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:21
ここから本格的な登山道になる。
振り返って海向山。山頂には雲がかかっていた。
2023年08月27日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:21
振り返って海向山。山頂には雲がかかっていた。
なだらかで綺麗な山。歩いたら気持ちよさそう。
2023年08月27日 09:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:22
なだらかで綺麗な山。歩いたら気持ちよさそう。
火山らしく荒々しい。でもそこが素敵。
2023年08月27日 09:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:25
火山らしく荒々しい。でもそこが素敵。
この景色がとても気に入った。
2023年08月27日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:27
この景色がとても気に入った。
登山道は緩やかな登りで非常に歩きやすい。
2023年08月27日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:27
登山道は緩やかな登りで非常に歩きやすい。
景色を見ながらのんびりと歩く。
2023年08月27日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:27
景色を見ながらのんびりと歩く。
人が入れそうな感じ。
2023年08月27日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:27
人が入れそうな感じ。
ここから本格的に登る。
2023年08月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:32
ここから本格的に登る。
シカちゃんたちが食事していた。数枚だけ写真を撮らせてもらった。
2023年08月27日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:32
シカちゃんたちが食事していた。数枚だけ写真を撮らせてもらった。
落石?
2023年08月27日 09:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:34
落石?
火山の監視装置?
2023年08月27日 09:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:39
火山の監視装置?
やたら多いピンクテープ。何かの目印か?
2023年08月27日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:40
やたら多いピンクテープ。何かの目印か?
海が見えてきた。そして気持ちいい風が吹き始めた。
2023年08月27日 09:41撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 9:41
海が見えてきた。そして気持ちいい風が吹き始めた。
少し山側に入ると風は届かなくなる。気持ち地面からの熱を感じる気がする。
2023年08月27日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:42
少し山側に入ると風は届かなくなる。気持ち地面からの熱を感じる気がする。
残りの距離が書いてある看板が至る所に置いてあって分かりやすい。
2023年08月27日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:43
残りの距離が書いてある看板が至る所に置いてあって分かりやすい。
山と海と岩の色がとても綺麗。
2023年08月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:46
山と海と岩の色がとても綺麗。
海向山の雲は取れた。そして駐車場はやっぱりガラガラ。
2023年08月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:46
海向山の雲は取れた。そして駐車場はやっぱりガラガラ。
とても活発に噴気を上げている。
2023年08月27日 09:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:46
とても活発に噴気を上げている。
すごく説得力のある看板。
2023年08月27日 09:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:49
すごく説得力のある看板。
吹き出したガスにより変色している。そしてなんとなく地面からの熱を感じる。
2023年08月27日 09:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:52
吹き出したガスにより変色している。そしてなんとなく地面からの熱を感じる。
2023年08月27日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:53
岩に挟まれた通路を進む。なんか冒険しているみたい。
2023年08月27日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 9:56
岩に挟まれた通路を進む。なんか冒険しているみたい。
登山道が描くカーブ具合が気に入った。
2023年08月27日 09:58撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 9:58
登山道が描くカーブ具合が気に入った。
海からの風がとで気持ちいい。
2023年08月27日 09:59撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 9:59
海からの風がとで気持ちいい。
登山道にも石が転がり始めてきた。
2023年08月27日 10:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:00
登山道にも石が転がり始めてきた。
あと1,000メートル!
2023年08月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:02
あと1,000メートル!
火山だけに奇岩が多い。
2023年08月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:02
火山だけに奇岩が多い。
火山だから植物は少ないのかと思ったけど、よく見ると海側にはたくさんの植物があった。
2023年08月27日 10:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:07
火山だから植物は少ないのかと思ったけど、よく見ると海側にはたくさんの植物があった。
2023年08月27日 10:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:08
2023年08月27日 10:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:09
500メートル切った。
2023年08月27日 10:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:15
500メートル切った。
到着。ついつい鐘を鳴らしたくなる。
2023年08月27日 10:20撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 10:20
到着。ついつい鐘を鳴らしたくなる。
2023年08月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:21
恵山山頂まで残りわずか。
2023年08月27日 10:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:21
恵山山頂まで残りわずか。
あと100メートル!
2023年08月27日 10:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:24
あと100メートル!
山頂の標識が見えた!
2023年08月27日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:25
山頂の標識が見えた!
山頂到着です。
2023年08月27日 10:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:26
山頂到着です。
神社にお参りをした。
2023年08月27日 10:30撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 10:30
神社にお参りをした。
あっという間に下山。
2023年08月27日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 11:08
あっという間に下山。
次に目指す海向山。
2023年08月27日 11:08撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 11:08
次に目指す海向山。
一度駐車場に戻り海向山へ向かう。
2023年08月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:20
一度駐車場に戻り海向山へ向かう。
恵山にあったヒグマ注意のポスターは少し古かった様だ。
2023年08月27日 11:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:20
恵山にあったヒグマ注意のポスターは少し古かった様だ。
ここはヒグマの通路となっているらしい。緊張する。
2023年08月27日 11:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:21
ここはヒグマの通路となっているらしい。緊張する。
熊鈴を忘れてしまったため手を叩いたりして進む。
2023年08月27日 11:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:23
熊鈴を忘れてしまったため手を叩いたりして進む。
沢筋にはよくヒグマがいるとの情報が頭をよぎる。
2023年08月27日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:25
沢筋にはよくヒグマがいるとの情報が頭をよぎる。
2023年08月27日 11:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:26
ピンクテープが至る所にある。
2023年08月27日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:34
ピンクテープが至る所にある。
今回は左回りコースで!
2023年08月27日 11:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:35
今回は左回りコースで!
この橋は腐りかけているから乗らないほうがいい。
2023年08月27日 11:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:36
この橋は腐りかけているから乗らないほうがいい。
途中グルルと音が聞こえ緊張感が走るも遠方の雷だった。
2023年08月27日 11:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:37
途中グルルと音が聞こえ緊張感が走るも遠方の雷だった。
ここから先は目ぼしいものもなく、急登が続いたため写真を撮る余裕がなかった。
2023年08月27日 11:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 11:47
ここから先は目ぼしいものもなく、急登が続いたため写真を撮る余裕がなかった。
到着!そしてそそくさと下山。
2023年08月27日 12:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 12:11
到着!そしてそそくさと下山。
下山は右回りルートから。
2023年08月27日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 12:13
下山は右回りルートから。
天気が良ければ羊蹄山の方まで見えるらしい。遠方ではずっと雷鳴が聞こえる。
2023年08月27日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8/27 12:19
天気が良ければ羊蹄山の方まで見えるらしい。遠方ではずっと雷鳴が聞こえる。
戻ってきた。何枚も恵山を撮ってしまう。
2023年08月27日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 13:19
戻ってきた。何枚も恵山を撮ってしまう。
下山後は恵山温泉旅館で入浴。
2023年08月27日 13:32撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 13:32
下山後は恵山温泉旅館で入浴。
とてもいい湯だった。お気に入りの温泉になった。
2023年08月27日 14:11撮影 by  iPhone 14 Pro Max, Apple
8/27 14:11
とてもいい湯だった。お気に入りの温泉になった。

感想

北海道遠征登山2日目。
天気予報を見ると行きたかった北海道駒ヶ岳の方は天気が悪い様なので、第二候補の恵山に向かうことにした。

恵山は簡単に登れ、家族連れや観光で人気の山のイメージがあったが、駐車場に着いた時の人の少なさには驚いた。
結果的にのんびりと静かな登山を楽しむことができるため、人が少ないのは好都合だった。

せっかく北海道まで来たから、どこかに登りたいと思って選んだ恵山だったが、思った以上に素晴らしい山だった。山頂から見える景色や温泉など心に残る良い山旅となった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら